【ニュース】新型コロナウイルス 北海道6人死亡 138人感染… 札幌67人 旭川市5人
1: 2020/12/17(木) 15:10:30.99 ID:laf0EEEg9
北海道内では12月17日、新たに新型コロナウイルスの感染者が6人死亡、138人の感染が確認されました。
北海道内での死者発表は40日連続で、計358人になりました。北海道発表分2、札幌市2、旭川市2人です。
感染者は138人。北海道発表分61、札幌市67、旭川市5、函館市4、小樽市1人です。
北海道内では16日に42日ぶりに感染者が2ケタにとどまりましたが、再び100人を超えました。
16日は札幌市の感染者が32人と10月28日以来最少で、新たなクラスターやススキノの"夜の街"関連の感染者も確認されず、減少傾向が顕著に表れていましたが、17日は札幌市で67人と倍増し、新規クラスターや夜の街関連も確認されています。
北海道内の感染者は、計11758人となりました。
北海道は午後6時に詳細を発表することにしています。
UHB 北海道文化放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6af2d2bac2aa8b625203f1f93561ef7bfcbe5f
北海道内での死者発表は40日連続で、計358人になりました。北海道発表分2、札幌市2、旭川市2人です。
感染者は138人。北海道発表分61、札幌市67、旭川市5、函館市4、小樽市1人です。
北海道内では16日に42日ぶりに感染者が2ケタにとどまりましたが、再び100人を超えました。
16日は札幌市の感染者が32人と10月28日以来最少で、新たなクラスターやススキノの"夜の街"関連の感染者も確認されず、減少傾向が顕著に表れていましたが、17日は札幌市で67人と倍増し、新規クラスターや夜の街関連も確認されています。
北海道内の感染者は、計11758人となりました。
北海道は午後6時に詳細を発表することにしています。
UHB 北海道文化放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6af2d2bac2aa8b625203f1f93561ef7bfcbe5f
77: 2020/12/17(木) 19:22:41.54 ID:78s/CNr70
>>50
12月17日 北海道全体139人感染、6人死亡(札幌2、道公表2、旭川2)
感染内訳: 札幌市68人(うち再陽性1人)、旭川市5人、函館市4人、小樽市1人、
江別市2人、千歳市3人、北広島市1人、苫小牧市1人、帯広市3人、音更町1人、
石狩管内4人、空知管内3人、後志管内2人、胆振管内34人(うち再陽性1人)、
上川管内1人、宗谷管内1人、オホーツク管内1人、十勝管内4人
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/pressrelease2/hokkaido_z1217.pdf
全道検査数 3,551人(道 1,367人、札幌市1,552人、旭川市495人、小樽市50人、函館市87人)
陽性 道全体 139人 陽性率 3.9%
感染者 11,789人(再32人)(うち患者 1,938人、死亡 358人、陰性確認済 9,493人)
患者1,938人内訳集計中(重症 35)
12月16日分 患者 2,011人の内訳
入院患者 974人、宿泊療養(道央318人、道北32人、道南14人、十勝16人)、
入院日調整中261人、自宅・施設療養(札幌) 396人
12月17日 北海道全体139人感染、6人死亡(札幌2、道公表2、旭川2)
感染内訳: 札幌市68人(うち再陽性1人)、旭川市5人、函館市4人、小樽市1人、
江別市2人、千歳市3人、北広島市1人、苫小牧市1人、帯広市3人、音更町1人、
石狩管内4人、空知管内3人、後志管内2人、胆振管内34人(うち再陽性1人)、
上川管内1人、宗谷管内1人、オホーツク管内1人、十勝管内4人
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/pressrelease2/hokkaido_z1217.pdf
全道検査数 3,551人(道 1,367人、札幌市1,552人、旭川市495人、小樽市50人、函館市87人)
陽性 道全体 139人 陽性率 3.9%
感染者 11,789人(再32人)(うち患者 1,938人、死亡 358人、陰性確認済 9,493人)
患者1,938人内訳集計中(重症 35)
12月16日分 患者 2,011人の内訳
入院患者 974人、宿泊療養(道央318人、道北32人、道南14人、十勝16人)、
入院日調整中261人、自宅・施設療養(札幌) 396人
2: 2020/12/17(木) 15:11:19.24 ID:O3jjSNMV0
100人なら誤差の範囲ね
6: 2020/12/17(木) 15:13:27.09 ID:EmPgT9YC0
道民って、うがい手洗いを寒いからしないの?
71: 2020/12/17(木) 18:09:11.83 ID:9NMQ2zN00
>>6
普通にするよ
寒いどころか室内温度は日本一高いし
普通にするよ
寒いどころか室内温度は日本一高いし
7: 2020/12/17(木) 15:13:46.73 ID:tsYFik1h0
アルコール消毒液水混ぜてるからやでえ
10: 2020/12/17(木) 15:15:42.95 ID:gOEZKHW00
夜の街で飲むのはこわーい
今年はおうちパーティーで我慢だね
って人だらけでワロス
年明けは悲惨なことになりそう
今年はおうちパーティーで我慢だね
って人だらけでワロス
年明けは悲惨なことになりそう
11: 2020/12/17(木) 15:16:05.93 ID:LD1B9HT10
東京が1000目指して頑張ってるんだから北海道も負けんなよ?
特に札幌!クリスマス、忘年会で頑張らないとだめだぞ
特に札幌!クリスマス、忘年会で頑張らないとだめだぞ
17: 2020/12/17(木) 15:18:44.03 ID:AHZs5XdW0
こんなもんだろ
ゼロになるわけでもあるまいし
ゼロになるわけでもあるまいし
19: 2020/12/17(木) 15:20:28.15 ID:k5Xi89Ln0
ゆっくりながら順調
22: 2020/12/17(木) 15:22:29.94 ID:dDJpgV3B0
あら
感染爆発は収束に向かっていると昨日聞いたばかりなのに
感染爆発は収束に向かっていると昨日聞いたばかりなのに
26: 2020/12/17(木) 15:24:18.59 ID:7LfmVXlA0
東京と比べればゼロに等しいな
27: 2020/12/17(木) 15:24:43.24 ID:Cdxe//oE0
クラスターも発生してないし増えたり減ったりしながら減るもんでしょうね。
まだまだ油断出来ないけど頑張れ
まだまだ油断出来ないけど頑張れ
31: 2020/12/17(木) 15:26:52.24 ID:okw2vHsS0
あれ?昨日収束しつつある言ってなかった?
32: 2020/12/17(木) 15:27:43.10 ID:+3V1/HU70
入国規制緩和したからどんどん感染していくね。
33: 2020/12/17(木) 15:28:01.60 ID:+orHFFVW0
先週の陽性数は?
でも一時からしたらだいぶ減ったように感じるからもう少し辛抱したらもう少し減りそう
でも一時からしたらだいぶ減ったように感じるからもう少し辛抱したらもう少し減りそう
38: 2020/12/17(木) 15:33:47.17 ID:oyA7gzku0
まあ(笑)50人くらいは胆振の施設クラスターみたいだし
ほかもクラスターのひも付きや局所的だからね
木曜日だし(笑)
ほかもクラスターのひも付きや局所的だからね
木曜日だし(笑)
46: 2020/12/17(木) 15:40:27.75 ID:iyx0QBVg0
やっぱ自粛効果あるやろがい
48: 2020/12/17(木) 15:43:11.14 ID:oyA7gzku0
東京の気温が今週10度台で夜中明け方は4度くらいか
ワシらの先月の気温だな~増えるな
油断してる大阪も時期その気温~増えるな、よくて現状維持だな
ワシらの先月の気温だな~増えるな
油断してる大阪も時期その気温~増えるな、よくて現状維持だな
54: 2020/12/17(木) 15:54:14.31 ID:MNZXybDf0
経路不明減ってきてる。胆振は増えてるが病院と介護施設のクラスターだからな。
57: 2020/12/17(木) 15:55:38.27 ID:TG91Q9WM0
旭川は減ったね
まあ油断はしない方がいいけど
まあ油断はしない方がいいけど
58: 2020/12/17(木) 16:12:55.56 ID:lNQCcQ9y0
旭川の院内感染収まってきたか
流石自衛隊
流石自衛隊
59: 2020/12/17(木) 16:15:50.07 ID:HzhTNbfg0
転載
北海道コロナカレンダー
報告 _日 _月 _火 _水 _木 _金 _土 週計 _累計 備考
10/04 *22 *36 *12 *38 *29 *27 *24 188 2347
10/11 *31 *12 *20 *20 *30 *31 *27 171 2518
10/18 *24 *17 *31 *22 *40 *51 *60 245 2763
10/25 *41 *50 *27 *52 *53 *69 *81 373 3136
11/01 *69 *96 *71 *75 119 115 187 732 3868 11/07 ステージ3、集中対策
11/08 153 200 166 197 236 235 230 1,417 5285
11/15 209 189 197 233 267 304 234 1,633 6918
11/22 245 206 216 181 256 252 252 1,608 8526 11/25 札幌市GoTo除外へ
11/29 192 151 206 176 206 212 183 1,326 9852
12/06 187 124 204 197 241 176 189 1,318 11170
12/13 164 125 104 *86 139
北海道コロナカレンダー
報告 _日 _月 _火 _水 _木 _金 _土 週計 _累計 備考
10/04 *22 *36 *12 *38 *29 *27 *24 188 2347
10/11 *31 *12 *20 *20 *30 *31 *27 171 2518
10/18 *24 *17 *31 *22 *40 *51 *60 245 2763
10/25 *41 *50 *27 *52 *53 *69 *81 373 3136
11/01 *69 *96 *71 *75 119 115 187 732 3868 11/07 ステージ3、集中対策
11/08 153 200 166 197 236 235 230 1,417 5285
11/15 209 189 197 233 267 304 234 1,633 6918
11/22 245 206 216 181 256 252 252 1,608 8526 11/25 札幌市GoTo除外へ
11/29 192 151 206 176 206 212 183 1,326 9852
12/06 187 124 204 197 241 176 189 1,318 11170
12/13 164 125 104 *86 139
65: 2020/12/17(木) 16:49:03.14 ID:4RJ23ups0
ばーちゃんの入ってる特養で、
40人規模のクラスター発生中だけど、
タイミングとかが悪いのか、
あまり報道されないような
40人規模のクラスター発生中だけど、
タイミングとかが悪いのか、
あまり報道されないような
66: 2020/12/17(木) 16:51:02.15 ID:6ufN7AKk0
ちょっと病院のHP見たらポロポロご報告されてるけどな。
出てないのは2年くらいHPの更新止まってる病院くらいだわ
出てないのは2年くらいHPの更新止まってる病院くらいだわ
70: 2020/12/17(木) 18:02:54.63 ID:LIs+abmq0
完全に人口密度に比例してるな
72: 2020/12/17(木) 18:12:19.57 ID:FZ1gRhFb0
なんちゃら横丁から撒き散らした分がこれからまだ出ると思うよ
79: 2020/12/17(木) 22:10:48.68 ID:dx3hGDrp0
まさに極寒
82: 2020/12/17(木) 22:49:55.67 ID:UNuboq3l0
道の発表では公表していないけれど高校からも結構出てる
学校HPには出しているところもあるし、完全にだんまりを決め込んでるところもある
学級閉鎖になっている本人や親からの複数情報があるのに公には出てこない
気を付けろ
お前らの周囲にもあるかもしれない
そして残念なのは偏差値の低い方から順番に罹っているのが現実だ
学校HPには出しているところもあるし、完全にだんまりを決め込んでるところもある
学級閉鎖になっている本人や親からの複数情報があるのに公には出てこない
気を付けろ
お前らの周囲にもあるかもしれない
そして残念なのは偏差値の低い方から順番に罹っているのが現実だ
81: 2020/12/17(木) 22:45:49.27 ID:hSCn2S5A0
ひるおび!で二桁になったのは早期の時短要請と、早期gotoを中止したからだと言っていたね
感染確認者の数だけ報道するが検査数も同時に報道するべきだわ
毎日、一喜一憂してもしょうがない
年末年始は検査数が減るから感染確認者は一気に減るよ
感染確認者の数だけ報道するが検査数も同時に報道するべきだわ
毎日、一喜一憂してもしょうがない
年末年始は検査数が減るから感染確認者は一気に減るよ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1608185430/

終息はしないでしょうから、とりあえず感染対策をしていくのみですね。
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
家庭内感染がものすごく多いという事を知らない人たちが多いみたいだな
知らない訳じゃないけど家庭内で出来る事なんて限度があるし
外でもらってこなければ家庭内感染も起きないよ。
だから外で起きてる事が問題だって話。
東京で爆発感染してるのに地元は感染が少ないとか対岸の火事ではない
クリスマスから確実に感染者増える
自分達は問題無いと集まる輩は必ずいるから
新年早々地獄絵図になるのが素人でも分かる
いざ金曜、週末となると飲み屋は人がいっぱいだな
実際どこからもらってきてるなんてわからないだろ?
大人たちが職場などからもらってくる
子供たちが学校からもらってくる
甘く見てるとまた札幌、痛い目に合うぞ
札幌の場合、これから陽性になった人間はほぼ入院を断られてると現実を知っておくのもいいよ