北海道で一番魅力のある街

根室のどういうところがいいんだ?
>>7
エスカロップ
スタミナライス
花咲蟹
ホタテ
北海しまえび
鹿肉
サンマ
いくら
鮭
根室はなまる本店
とにかく飯がうまい。
あと北の勝って言う地酒もうまい。
夏は涼しく、冬は雪がそこまでやばいほどつもらない!他のまちは知らんけど!
春国岱と言うところがあり
珍しい高山植物や渡り鳥が見られる
函館にもハセガワストアってあるけど、タイエーってコンビニの焼き鳥弁当が美味い(俺はカルビ弁当が好き)
オランダ煎餅や甘太郎っていうおやきが美味い
北方領土について、他国間との壮絶な歴史があり、戦争のことについて当事者の生の声を聞けるからかなり勉強になるし、後世に受け継いでいきたいと思う
北海道はどこも田舎でそんなどこ行っても変わらないってイメージを持たれることがあるけど、根室って結構個性あると思うんだよな~。
みんなにはぜひ根室にきて現地の味を楽しんでもらいたいわ。
漁協のネット通販や、ふるさと納税とかを活用するのも1つの手だね~
生活費は月どれくらい?
>>15
参考までに…
冬の灯油代約2万くらいかかるな!
↑その分寒冷地手当とか出るところもある!
あとは、車必須だからガソリン代で
月多くて15,000円くらいかな~
ラーメン村と大雪山国立公園がある旭川市こそが最強だから??
根室のどの辺が住み易いのかな?
>>17
市内がベターかな。
でも内陸感を味わいたいなら厚床だね。
ああ言う広い土地を買って、トレーラーハウスでも置きたい。男のロマンだ~
あれやろ、冬は暖房がないと死ぬんやろ
公園にホームレスがいなさそうでええな
>>18
根室にはホームレスいないね~!
美瑛は、美瑛ミルクサンドってお菓子が美味しい!
初めて食べたとき腰抜けるかと思ったよ笑笑
すすきのはやっぱり楽しいけど、俺には敷居が高い笑笑
別海町とか浜中町とか地図にあるけど
どのあたりがいいのかな根室市が一番いいのかな?
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1607755102/

![]() |
ディスカッション
コメント一覧
「風 〇 好き」のところ、最後の「すすきの一択」まで読んでやっと理解しました。
風月かな?と思っちゃって、本場大阪のお好み焼きを知ってる人からは酷評されてると聞いてたがそれなりに評価されてるだ~と早合点w
私は美瑛かな。
景色の美しさとのどかさ。それでいて旭川市街まで車ですぐ。
函館かな 北海道の中では歴史的なものもあるし、観光する場所多いし、夜景いいし、温泉あるし
海産物もまあまあだし いっぱいあっていいよなあ
うちの地元はなんもねえわ羨ましいよ
いや、札幌市南区やろ!
・自然が豊富!
・地盤が強い!!
・人が居ないので密にならない!!!
僻地ともいうけど・・
ありがとう。ほっとけwww
浅草軒のチャシューメン食べたい。🤤
観光的な魅力だと釧路かな。湿原とかタンチョウとか幣舞橋の夜景とか
食べ物だと泉屋のスパカツとか南蛮酊のザンタレとか炉端焼き
生活込みだと東川町かな~。自然豊かで景色も綺麗、観光地的でそこまで田舎じゃなく良い店も多いし。
都市(旭川)までもすぐ足を延ばせるのも良い。
野付半島有する別海町
牛乳や乳製品もあるよ!