本サイトはプロモーションが含まれています。

\フォローお願いします/

【ニュース】前年より約2万3000円減額…札幌市職員に冬のボーナス支給 市長も14万余減の313万8000円

経済14コメント

1: 2020/12/08(火) 13:07:00.28 ID:A4qyI/sl9
北海道札幌市は12月8日、札幌市職員に冬のボーナスを支給しました。 

 平均額は70万4000円です。

 札幌市の職員約2万2800人に12月8日支給された冬のボーナスは平均70万4000円で、2019年より2万3000円減りました。 

 人事委員会の勧告を踏まえたもので、民間企業が新型コロナウイルスの影響を受けていることが背景にあるとみられます。 

 支給総額は174億2000万円で、2019年より6億2000万円減りました。 

 一方、秋元克広札幌市長は2019年より14万3000円減って313万8000円、3人の副市長は252万5000円

https://www.uhb.jp/news/single.html?id=16675

 

9: 2020/12/08(火) 13:12:21.20 ID:6OIC4Wrl0
>>1
一般公務員は可哀想だが、市長は全額返還やろ

 

29: 2020/12/08(火) 13:37:15.30 ID:MxMwJ4OA0
>>1
勝ち組やなあー
羨ましい
公務員でそれだけ貰ったら十分

41歳 大企業正社員
営業なしの事務方だけど
ボーナス117万しかなかったわ

 

2: 2020/12/08(火) 13:09:13.74 ID:3mIZng260
その程度で終わってるなら大した問題じゃないね
公務員はやっぱり違うな

 

4: 2020/12/08(火) 13:09:41.14 ID:/G8cGVeL0
市長は大変な仕事です

 

5: 2020/12/08(火) 13:10:12.69 ID:24V+djCv0
こっちは20万以上減ってんのに…

 

7: 2020/12/08(火) 13:12:18.02 ID:zX5jAE7W0
ボーナス70万って見るとかなり凄まじいなって思う

 

11: 2020/12/08(火) 13:13:16.00 ID:UCeMTVSG0
そもそも10万円の給付金を貰ったから実質はアップだよな。

 

13: 2020/12/08(火) 13:14:00.23 ID:W83J+Mei0
うちも金曜日に出た
うちの部署はセキュアネットワーク構築それもリモートアクセス専門だったから死ぬほど忙しかった分だけまとも以上に出た


が、GoToなんかで受かれて使う気になれん
あんな徹夜続きの毎日が突然また降ってきたらと思うと大人しくしてるわ
やっと休みが取れるようになったからな

 

14: 2020/12/08(火) 13:14:55.36 ID:d0UvCtKA0
お役所仕事も大変だろうけど、厳しい民間企業よりはぜんぜん良いね。

 

15: 2020/12/08(火) 13:15:36.76 ID:OpPhPoMS0
うわー!
2万円も年間ボーナスから減っちゃった!
もう無理や!

ありがとう医療従事者^_^

 

16: 2020/12/08(火) 13:15:57.92 ID:9sqMHZuI0
へー、ボーナスってこんなにもらえるんだ。
一部上場で役員クラスでもこれより低いよ。

 

17: 2020/12/08(火) 13:16:58.00 ID:j8FOlMP80
うち、15万だわ

 

18: 2020/12/08(火) 13:18:36.51 ID:0s7ddYpU0
IT関連はどこも増額じゃね、うちは期中に上乗せされて、150が190になった。年間でみると15%上乗せぐらいだから大したことないが。

 

23: 2020/12/08(火) 13:28:37.39 ID:ctdK28Ap0
のちの北海道経済危機である

 

25: 2020/12/08(火) 13:29:13.04 ID:n62iIxIc0
隣の部署にコピー撮りに行って2時間戻らなくても何も言われないってさ

 

26: 2020/12/08(火) 13:30:52.98 ID:n62iIxIc0
2時間で終わる仕事を頑張って8時間かけてやるのが意外と苦痛らしいとさ

 

30: 2020/12/08(火) 13:38:38.01 ID:HG6VrckX0
俺も昔市長やってたなぁ。
渋滞なんとかしろとかうるさいから道路を剥がして鉄道にしたりな。中々大変だったわ。


任天堂のシムシティでだけど

 

32: 2020/12/08(火) 13:42:01.50 ID:2v+oGNHf0
金有り余ってるんだよ、いいことだね
給付金も出せそうじゃんやった

 

38: 2020/12/08(火) 15:40:18.14 ID:vICYvISM0
市長のボーナス総理大臣より多くね?

 

42: 2020/12/08(火) 16:06:27.94 ID:/psti8hB0
減額は悲しいが、かと言ってそれで生活が困窮する訳でもないだろ?
このご時世だ、受け入れるしかあるまい

 

43: 2020/12/08(火) 16:28:46.19 ID:Mdfq7pQ/0
手取りで87万だった
少し減ったな

 

44: 2020/12/08(火) 16:29:50.05 ID:cqQU4OTN0
なんかの手当が増えてるんじゃないの?

 

45: 2020/12/08(火) 16:29:52.29 ID:56t5c8BV0
トピックの平均あたりから算出だろう
1ヶ月も無いのよな

 

49: 2020/12/08(火) 17:58:47.15 ID:j14kEetr0
なんだ札幌まだ余力あるじゃん。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1607400420/

この厳しい状況を加味したら、そこまで減っていないように思えてしまいます・・・。