【ニュース】JR札幌近郊も大幅な赤字に 去年4億円を超える黒字だった札幌近郊は一転して84億1700万円の赤字

JR北海道は、ことし4月から9月までの区間ごとの収支について383億円の赤字に陥ったと発表しました。感染拡大の影響で、去年黒字だった札幌近郊も大幅な赤字に転じました。
JR北海道は2日、ことし4月から9月までの半年間の区間ごとの収支を発表しました。
それによりますと、収支は23の区間すべてで赤字となり赤字の幅は383億3000万円と去年の同じ期間に比べて約165億円拡大しました。
このうち去年4億円を超える黒字だった札幌近郊は一転して84億1700万円の赤字に陥りました。
また▼北海道新幹線は約62億円の赤字と30億円以上赤字幅が拡大したほか▼石勝・根室線の南千歳・帯広間が27億円あまり▼函館線の岩見沢・旭川間が26億円あまりの赤字とそれぞれ10億円以上赤字が増えました。
いずれも新型コロナウイルスの感染拡大で利用客が激減したことが大きく影響しました。
JR北海道の渡利千春常務は「先月、感染が急に拡大し、利用にブレーキがかかっている。これから先どうなるか見通せないが、非常に厳しいと思っている」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20201202/7000027598.html
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20201202/7000027598_20201202205413_m.jpg
通勤通学はそこまで減らないだろうし
テレワークで減ってるし
あと、宗谷本線の名寄以北の普通列車の本数を増やしてください。30分に1本でいいです。
後半でサラッと通好みの頼み事してて草
寧ろそこ以外黒字になるとこは少なそうw
1両、2両に慣れているからビックリする
折角 運転本数増やしたのに、新型コロナウィルスの影響で・・・・・
満員電車に1時間揺られて会社に行くのと、
車で会社に乗りつけるのでは、
全然大変さが違う
これからは、駐車場完備の会社やテレワークを仕事の主体とすべきだろう
今は減便してもスカスカだからな
ワイ以外乗ってないこともある(´・ω・`)
こういうライフラインに関わるものは本来採算とか度外視しなきゃならない
要は民営化すべきじゃなかった
郵政とかもそう
未だにこういう奴がいるのかwどんだけ公務員増やすつもりだよw
↓
便数が少なくて不便だから道民乗らない
↓
儲からないから減便
手稲って乗降客数多いのに駅前全然発展しないね
琴似くらいデカくなってもいいのにね
琴似もマンションが建ってるだけでそれほど発展してないから
今は落ちぶれてるけど
むかしは発展してたよ
手稲なんて昔はニチイで今は西友あるだけで全然店ないじゃん
そういえば稲積の方にはダイエーあったんだけどね観覧車付きの
昔から変わらないよ
栄町通沿いに店が並んでるだけで裏はスカスカだし
周辺の店の数は手稲のが多いからね
稼ぎ頭の札幌近郊でたった4億の黒字だったのか...
最後まで座れないこともザラだし
エアポートは減らせ
あと筑肥線の地上区間とか。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1607047969/

ディスカッション
コメント一覧
>鉄道とか安定して黒字の国のほうが珍しい筈
そもそも世界の鉄道で安定して黒字なのは東京・大阪の路線と新幹線ぐらいで基本は赤字
>>73のアホみたいに基礎インフラを赤字ガーとか公務員ガーと言って削減しようとするのは愚作の愚策
「赤字ガーとか公務員ガー」+「常時遊んでる職員を減らせ!」と言って削減した結果、非常時に困ることになった保健所の例もありますわね。。。
日頃、定員で何とか回せてる状態だから、非常時にパニックになった国民・メディアへの対応が出来なくなるのは必然。
このご時世に黒字になってる方が怖いわ。
通勤客の数はそんなに変わっていないと感じるけどね。
エアポート使う中国人が激減したから赤字なんじゃないの?
民間なんだから、値上げればいいのに。
通勤なら会社負担なんだから、個人に影響無いじゃん。
札幌ー千歳を特急か普通のみにして実質値上げするとか。
>民間なんだから、値上げればいいのに。
去年の消費税増税のときに値上げしましたよ。駅間によっちゃ30%以上の値上げ。
札幌市内発着の場合の平均値上げ率は23.71%
札幌市内に限定すると地下鉄の方が安くなったor同じ区間もできたので地下鉄へシフトした人もいるんじゃないか?
電力会社は儲けを含めて経費とし、価格決めて値上げするんだから、JRも心を鬼にすべき時では?
過疎地は初乗り2500円、朝夕各一本の1日二便。
タクシーよりは安いでしょ?
じゃあバスでいいわ、って話になりそう。
今年は仕方がない
JRで一番儲かってる東海でさえ赤字だぞ