スポンサーリンク

フォローする

【ニュース】GoTo、26日にも札幌除外へ…政府、3週間程度を目安とする案

経済9コメント

1: 2020/11/23(月) 08:52:50.25 ID:c8wIPLVo9

 北海道は22日、新型コロナウイルスの感染が拡大している札幌市について、観光支援事業「Go To トラベル」の対象から一時除外する方針を固めた。政府は道の意向を尊重して同市を対象から外す見通しで、この他の自治体でも事業停止が必要になるかどうかを慎重に見極める考えだ。

旅行停止 再生相「数日中に詳細」

 西村経済再生相は22日のNHK番組で、事業の一時停止について、「この何日かで方向性を出し、感染が拡大している都道府県の知事と連携しながら対応していく」と述べ、数日中に対象地域などの詳細を決める考えを示した。停止によって生じたキャンセル料は国が負担する方向だ。

 政府が21日に決めた一時停止の方針では、まずは都道府県知事が判断し、政府が最終決定することになっている。道は23日に同市と協議し、政府に意向を伝達する。道幹部らによると、早ければ26日にも停止し、期間は12月上旬までを想定しているという。

 同市の1日あたりの新規感染者数は19日に過去最多の197人となり、22日も道全体の63%を占める154人と高止まりの状態が続いている。道は医療提供体制への懸念から事業停止が適当と判断した。

 厚生労働省の助言機関は北海道のほか、東京都と大阪府、愛知県も急速な感染拡大に至る恐れがあると警鐘を鳴らしている。政府の新型コロナ対策分科会は事業停止の指標として、感染状況の四つのステージのうち、2番目に深刻な「ステージ3」相当かどうかが判断材料になるとしている。

 政府は各知事の判断を尊重するものの、事業の中断が広がると再び経済に打撃となることから、地域は最小限度にとどめたい意向だ。停止期間は、分科会が提案している「3週間程度」を目安とする案がある。

 全国知事会長の飯泉嘉門・徳島県知事は22日のNHK番組で「たとえば、北海道であれば札幌、愛知県であれば名古屋を外すという選択もあってもいいのではないか」と指摘した。

 一方、西村氏は同日、都内で記者団に、「プロ野球などの観客席で感染が広がっているという報告は受けていないが、日本全国で感染が拡大してきた場合はイベントの開催についても一定の制約がかかってくる」と述べた。大規模イベントの人数制限は「収容人数の50%まで」となっているが、制限強化の可能性があるとの見方を示したものだ。

2020/11/23 08:32 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201123-OYT1T50013/

 

2: 2020/11/23(月) 08:53:38.61 ID:N3VmFPJa0
今さら

 

 

6: 2020/11/23(月) 08:56:04.18 ID:QC7Y2L7C0

あそういう事か

>まずは都道府県知事が判断し、政府が最終決定することになっている。道は23日に同市と協議し、政府に意向を伝達する。

 

 

7: 2020/11/23(月) 08:57:53.27 ID:g9g0MD8/0
海鮮が上手くなるこれからが掻き入れ時なのになw

 

 

12: 2020/11/23(月) 08:59:26.34 ID:o4p3fzfR0
今日は旅行会社、駆け込み需要多いだろうな
多分取消料は国が持つようになるから取り敢えず予約しとけがたくさん

 

 

24: 2020/11/23(月) 09:08:43.23 ID:U74KZLxV0
Gotoとはなんだったのか

 

 

25: 2020/11/23(月) 09:08:43.31 ID:v8duMKWs0
飛行機はキャンセルせずに宿泊先を小樽に変えるか

 

 

29: 2020/11/23(月) 09:09:52.31 ID:VTIaznF/0

コロナがだめな奴は死ぬか引きこもるかしてもらってさ

大丈夫な俺らだけでGOTOすりゃいいじゃん?

 

 

45: 2020/11/23(月) 09:27:05.24 ID:DYhvlb3q0
>>29
ぜひ旅行してくれ
当たり前だけど税金使うGotoはなしな。自腹で行け。

 

 

34: 2020/11/23(月) 09:16:01.07 ID:fGLF2VTI0
3週間て、年末前に解除したら無意味もいいところだろうに

 

 

37: 2020/11/23(月) 09:18:30.03 ID:1izl4ujU0
GOTOやめても感染拡大するだろうな
これは季節性だから諦めてくれ

 

 

42: 2020/11/23(月) 09:21:45.87 ID:WfI3IzBY0
札幌に泊まらなければいいのか?
小樽に泊まって札幌で遊んでくればいいのか?w

 

 

44: 2020/11/23(月) 09:25:37.00 ID:DYhvlb3q0
GoTo終わったら反動で誰も旅行しなくなる
底値まで下げたら行ってやるよ
どのみち潰れるルートしかない

 

 

50: 2020/11/23(月) 09:28:46.20 ID:wCDLkCNG0
札幌だけ止めてもさ

 

 

51: 2020/11/23(月) 09:29:38.53 ID:9ZMsKPnL0
期間区切るなよ
無期限にしておいて状況見てから再開で良いだろ

 

 

52: 2020/11/23(月) 09:30:03.01 ID:JU/lkdOA0
まぁ補助金無しでも札幌好きならススキノに飲み食いに行くだろうよ

 

 

55: 2020/11/23(月) 09:37:34.59 ID:poCn7f+O0
じゃあ函館に行こうっと

 

 

61: 2020/11/23(月) 09:47:26.84 ID:1k/K3W2H0
来るなだけなのね
札幌の人がGOTOで旅行に出るのは制限ないんだ
そのうち東京も大阪も除外されそうだけど、出ることも制限しないと意味なくない?

 

 

70: 2020/11/23(月) 10:04:39.30 ID:2EZZ6Kov0
>>61札幌市民には不要不急の外出自粛令出てるから旅行どこじゃない。これから雪だし冬眠だ。

 

 

66: 2020/11/23(月) 10:02:10.28 ID:JSEQ6MlJ0
日本で札幌だけだったらさすがに笑うww

 

 

67: 2020/11/23(月) 10:03:43.51 ID:MX3GK12p0
>>66
どの知事も決断ができなかったということになるな

 

 

75: 2020/11/23(月) 10:08:38.26 ID:2/pGDnIm0
我慢を強いられる札幌市民には、給付金ばらまけよ!

 

 

80: 2020/11/23(月) 10:34:54.94 ID:3IXHJui3O
目安じゃなく感染者が減るまで戻すなよ

 

 

84: 2020/11/23(月) 10:46:18.30 ID:ea4Jd7j60
今さら3週間止めても何かが変わるとは思えないんだけどどうなるか楽しみだな

 

 

88: 2020/11/23(月) 10:49:18.42 ID:xHtPpb860
新規予約停止するだけだからちょっと減るくらいじゃない?駆け込み予約するし

 

 

89: 2020/11/23(月) 10:52:52.08 ID:+Blti5P40
期間を決めるのではなく感染者数を目安にしろよ

 

 

99: 2020/11/23(月) 12:17:01.33 ID:GadrW1IG0
GoTo使えないだけで、札幌旅行は自粛ではないのだろう?

 

 

102: 2020/11/23(月) 12:46:20.59 ID:yUip+Nh+0
早くも、小樽、江別、岩見沢、北広島の宿は埋まっていくな。
いろんな宿が1時間前に予約されました表示

 

 

107: 2020/11/23(月) 14:11:43.66 ID:cfjYtt7L0
もう大阪でんがな

 

 

115: 2020/11/23(月) 17:52:51.89 ID:vWJDA2d50
年末年始辺りにgoto完全停止かなぁ

 

 

114: 2020/11/23(月) 15:18:41.64 ID:hcmsORpf0

札幌近郊で宿泊して札幌で遊べばトラベルつかえるのか?

トラベル使わなくても札幌行きたいなら割引なしで行けばいい

 

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1606089170/

札幌市外だと観光で成り立っている自治体も多いので、旅行の制限は厳しいかもしれませんね・・・。