【ニュース】札幌市83人が新規感染 北海道96人で過去最多更新 症状非公表者を除いていずれも軽症か無症状

新型コロナウイルスの感染確認は北海道で2日、合わせて96人と、これまでで最も多くなり、100人に迫る規模となりました。このうち、札幌市は83人に上り、感染が急増しています。
新たに感染が確認されたのは、札幌市で、市内に住む69人と居住地が非公表の14人の合わせて83人で、札幌市の1日の感染確認としては、1日の59人を20人以上、上回り、感染が急増しています。
このほか、道内では
▽小樽市の1人
▽旭川市の1人
▽千歳市の4人
▽恵庭市の2人
▽苫小牧市の1人
▽石狩地方の1人
▽胆振地方の3人の合わせて13人の感染が確認され、道内の1日の感染確認は、合わせて96人となりました。
年代別に見ますと、非公表の23人を除いて、20代と30代が21人と最も多く、次いで40代が14人などとなっています。
検査数は、1175件でした。
道などによりますと、現在の症状が非公表の15人を除いて、いずれも軽症か無症状だということです。
96人のうち半数以上に上る57人は、感染経路が分からないということです。
道によりますと、新たに感染が確認された人のうち1人は、クラスターが発生している苫小牧市の道立苫小牧工業高校の生徒で、このクラスターに関連する感染者は、合わせて12人となりました。
また、道は千歳市にある陸上自衛隊東千歳駐屯地で、新たなクラスターが発生したと発表しました。
東千歳駐屯地では先月10日、自衛隊員5人が感染したクラスターが発生し、道は、先月23日、終息したとしていましたが、20代から50代の合わせて6人の感染が新たに確認されたということです。
さらに、札幌医科大学附属病院は、患者と看護師ら合わせて4人の感染が確認されたと発表しました。
病院によりますと先月30日と31日に、「11階北病棟」に勤務する20代の看護師2人の感染が相次いで確認されたことから、同じ病棟で勤務する職員や入院患者全員を対象にPCR検査を行ったところ、入院患者と、退院した患者の2人の感染も確認されたということです。
病院は31日からこの病棟での新たな患者の受け入れを休止しています。
また、道は札幌市に本社がある「ライラック交通」で1日、タクシー運転手1人の感染が確認されたとして、利用した可能性がある人は札幌市保健所などに相談するよう呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201102/k10012692491000.html
ガッ
致死率高いわけでもないから対応が難しいんだろう
根絶する気ならさっさと閉鎖すればいいけど
窓開けて換気とか無理だろ
どーすんのこれ
全防寒 二重サッシ二重窓
気密のやばい場
鬼=新コロか
乾燥の呼吸 ビタミンD欠乏の型 免疫力低下!
まあまあだな
12月まで待て
そんな切り取りやるなら新宿区は人口たった34万人で累積感染者が2800人超えてるぞ
北海道で感染者43000人出てるような話
去年の今頃、2020がこんなことになるなんて微塵も思ってなかったなあ…
ちょうど一年前くらいだっけ
中国でウイルス発生したの
考えれば考える程、中国が憎い
北海道 宮城 東京 愛知 大阪
いかに掛からないように、移さないように注意して、
何とかやって行くしかないだろう
気を付けてるんだけどな
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1604303225/

警戒度ステージが上がるのは、重症者が増えてきてからになるのでしょうか。
とりあえず他人に感染させないためにもマスク着用を・・・。
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
観光客は確かに増えたけど冬あたりの人数と比較するとそこまでじゃないよな。
行き来してりゃそこからの感染もあるだろうけど
市民が普通にマスクを外して飲み会をし、カラオケをしてる。
これって気の緩みのひとつだよな。
もう平気だろう?ってろくにうがい消毒もしてないって事だよ。
重症病床にいる重症者は一人減って5人
これが最も重要なのに書いてないってアホか
バカだけ死ぬ、ただそれだけの事。
知り合いの医療従事者はそんなバカ相手して自分もコロナ罹るの嫌だから退職したわ。
8月に出張で札幌にいき、某ソバ店で昼飯を食べたんだけど、
個人席にも複数席にも仕切りもない。
かといって、客間あけるわけでもない。
いよいよ混んできたら、相席だとさ。
こんな状態だもの。感染者もへらないわな