【ニュース】北海道で新たに50人感染 札幌は過去最多46人に 2か所でクラスターも

道や札幌市などは26日、新型コロナウイルスの感染者を新たに50人確認したと発表した。このうち札幌市発表分は46人で、1日当たりの新規感染者数としては24日の43人を超え、過去最多を更新した。札幌では芸能関連会社と、同市中央区のススキノ地区のバーの計2カ所でクラスター(感染者集団)が確認された。
札幌市内で30人以上の感染者が確認されるのは22日以降、5日連続となる。
札幌市以外では旭川市、石狩、十勝、釧路の各管内で計4人の感染が確認された。新たに感染した50人のうち、10人が札幌市内で新たに確認されたクラスター2件の感染者だった。
また、26日の道内の医療機関の病床利用数は150床となり、感染状況に応じた対策の基準となる5段階の警戒ステージで、現段階より1段階上の「ステージ2」への移行の目安と同数となった。
10/26 17:12 更新 北海道新聞
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/474776
やはり東京からの旅行客が増えるとどうしても増えちゃうな。
うちは先日「忘年会無しです。ススキノ含め飲みに行くのは禁止です。飲みたければ家で飲みましょう」ってトップから言われた中小
>>26
クリニック勤務だけど、先輩看護師が忘年会ススキノでやりたがってるよ。
先生はやりたくないって言ってるけど。
先輩看護師はコロナのことただの風邪って言ってるわ。
経営を考えてる人と考えてない人の差だな
これからまだまだ増えてくぞ
冬は冬眠しといた方がいいぞ
九州や四国は大して増えてないし、北海道と青森がヤバすぎる
気温よりも湿度が関係すると思う。
乾燥すると咳の回数が急激に増えるし、
コロナ感染者は咳が止まらないからね。
北海道も札幌さえ抑えられたら拡がらんだろう
コロナで大事なのは3つ
マスク、人口密度、寒さ
割りマジに年末年始の19連休とやら
北海道限定でやってみたら良いかもな。
勿論 全世帯に年内まで30万円程給付(公務員は辞退して戴く)を条件にね。
民間はボーナス無く 更に在宅なら夏の倍程光熱費はかかるしね。
そして道外への移動と道外からの来道禁止。 これで収束に向かうなら そこから経済動かせるのでは?
北海道民にだけでも良いから30万円給付すべき
冬が危険って分かってるんだから
それで年末年始をこもるしかない
12月には北海道だけで毎日数百人くらいでるよ
インフルのピークが推計で全国で1日100万人超えるから
何もしなかったら北海道だけでも数万人いくよ
検査できればだけど
大流行するときはインフルエンザみたいに幅広いコミュニティで伝染して
ふつうの日常生活で感染するんだから
在宅ワークを強制されているので昼夜も
曜日感覚も無くなってきた。
早く解決してほしくて、コロナ感染情報を調べ
まくって、あっちこっちで危険情報を書き込んで
いる。コロナ鬱なのかもね。
東京で感染拡大の前触れ
https://mainichi.jp/articles/20201026/k00/00m/040/243000c
濃厚接触の可能性のある181人を検査している。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1603704939/

ディスカッション
コメント一覧
旅して飲んで風俗行ってるよ
もはや知ったこっちゃーない
なお500人程度の陽性者が出たここ2週間で重症者は一人だけの模様
8割以上無症状で残りも軽い風邪症状の人、これで騒ぐ必要があるかって話よ
あの東京ですら重症者は横ばいのままで1000人出て数人だけ、入院数は漸減傾向だ
すすきのは検査して陽性になっても保健所に連絡したり病院行ったりしない人が一定数いるって噂聞いた。
確かにそういう元気な人の間で回る分にはいいけど、いつ重症化しやすい人にうつるかわからない。
そういうリスクを踏まえて、マスクなり手洗いなりしてくれれば普通に防げると思うんだけど… どうしてできないかなあ…