スポンサーリンク

フォローする

【ニュース】北海道めぐる豪華観光列車「THE ROYAL EXPRESS」が8月28日より出発

交通6コメント

1: 2020/08/28(金) 13:15:15.51

北海道内をめぐる期間限定の豪華観光列車の運行が28日から始まり、最初の便がJR札幌駅を出発しました。豪華観光列車「THE ROYAL EXPRESS」は、JR北海道が東急と共同で、今月から来月にかけて運行します。28日、最初の便がJR札幌駅から出発するのに先立ち、JR北海道の島田修社長は「観光客には、広大で魅力ある北海道を楽しんでもらい、鉄道旅の魅力が全国に発信されることを願っている」と述べました。

そして北海道の鈴木知事など関係者がテープカットを行ったあと、28日の目的地、池田駅に向けて出発しました。列車は、釧路や知床、それに旭川などを3泊4日の日程でめぐります。豪華な車内では、北海道産の食材をふんだんに使った食事が提供され、旅行代金はひとり67万円から85万円となっています。

列車は当初、今月から来月にかけて5回運行する計画でしたが、新型コロナウイルスの影響で今回を含めて3回に減らし、感染予防のため座席の間隔を確保するなどの対策をとっているということです。

2020年8月28日 13時08分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200828/amp/k10012587861000.html?__twitter_impression=true

 

4: 2020/08/28(金) 13:17:46.72
真冬に行ったら風情がありそう

 

 

5: 2020/08/28(金) 13:18:09.05
種車はオハ50系かよw

 

 

51: 2020/08/28(金) 17:09:54.46
>>5
電源車だけね

 

 

6: 2020/08/28(金) 13:20:01.21
三泊四日で60万円以上は高すぎやで

 

 

7: 2020/08/28(金) 13:21:02.27
国鉄時代の北海道鉄道網なら車窓の景色もまだ見どころたくさんあったけどな

 

 

9: 2020/08/28(金) 13:23:14.34
車両不具合は直ったのか?
また再発しそうな気もするが
北海道は線路がガタガタだからな

 

 

11: 2020/08/28(金) 13:23:33.52

池田かー

桃鉄が懐かしいな

 

 

14: 2020/08/28(金) 13:29:05.98
新幹線のロイヤル化でいいや

 

 

15: 2020/08/28(金) 13:30:31.91
少しでも稼げればいいな

 

 

17: 2020/08/28(金) 13:33:43.43
>>15
わざわざ伊豆から車両を輸送する手間とか、機関車繋いで特殊なオペレーションで運行する手間(試運転含む)を考えると、
全然儲かってないだろうねこれ。

 

 

19: 2020/08/28(金) 13:35:55.21
あちこち廃線 廃線で北海道は昔みたいな風情はないよ 昔は色んな所に行けたんだけどな。

 

 

20: 2020/08/28(金) 13:38:03.47
お金ある人が経済回してたもれ

 

 

22: 2020/08/28(金) 13:42:01.27
なんだその九州からかりてきたような白いのはとおもったら水戸岡だった

 

 

23: 2020/08/28(金) 13:48:11.00
クラスター発生したらロイヤルプリンセスみたいになるのか

 

 

26: 2020/08/28(金) 13:53:48.28
残念ながらこういうのは酸っぱいブドウの願望にかかわらずすぐ席が埋まるパターンなんだろなあ

 

 

27: 2020/08/28(金) 14:03:07.61
一方で、普通の特急は車内販売も無く、4、5時間飲み物も無く乗りっぱなし。

 

 

29: 2020/08/28(金) 14:16:02.09
これ既に30年くらい経った古い電車を改造したものなんだぜ・・・

 

 

30: 2020/08/28(金) 14:23:09.80
狂おしい程行きたいけど時期がなー

 

 

31: 2020/08/28(金) 14:28:29.67
黄色の機関車って、工事車両が引っ張ってるみたいだなw

 

 

35: 2020/08/28(金) 14:44:57.64
西日本の銀河に乗りたい

 

 

36: 2020/08/28(金) 14:46:32.61
電源車が豪華扱いされてて草

 

 

37: 2020/08/28(金) 14:56:13.83
北海道の鉄道はこんなに小さい一周しかできなくなったのか

 

 

38: 2020/08/28(金) 15:19:29.20
あとコースに追加するとしたら、地球岬・洞爺湖・函館くらい?

 

 

40: 2020/08/28(金) 16:06:53.68
北海道は観光列車に特化した方がええね

 

 

50: 2020/08/28(金) 17:08:40.10
>>40
自分もそう思う。特化まで行かなくても注力すべき。 他県にはない強い観光資源があるんだから。

 

 

43: 2020/08/28(金) 16:44:01.81
元々どこ走ってたの?東横線では見たことないし田園都市線?

 

 

47: 2020/08/28(金) 16:55:49.40
>>43
伊豆急行
親会社は東急

 

 

52: 2020/08/28(金) 17:12:44.69
鉄オタってカネは持ってそうだけどこう言うのも乗るの?
外観を見て満足してお終い?

 

 

58: 2020/08/28(金) 19:02:31.07
観光地で降りてフラフラ出来たりするのかな?

 

 

59: 2020/08/28(金) 19:06:15.56
>>58
ハードスケジュールで予定ぎっしりだよ

 

 

56: 2020/08/28(金) 18:53:00.27
ちょっと興味あるな

 

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1598588115/

景色を見るのが好きな人にとっては楽しそうです。