スポンサーリンク

フォローする

北海道住んでてつくづく思うが札幌市以外の衰退がヤベーよな

土地柄21コメント

1 : 2020/07/25(土) 08:35:00
石炭売れる頃は良かったんだろうが

 

2 : 2020/07/25(土) 08:35:47
むしろよくあそこまで札幌栄たな

 

3 : 2020/07/25(土) 08:36:10
札幌もヤバい定期

 

4 : 2020/07/25(土) 08:36:52
函館駅前の寂れた感はなくなったか?

 

5 : 2020/07/25(土) 08:50:45
>>4
建物は真新しい感はあるが
雰囲気は相変わらずだと思う…

 

6 : 2020/07/25(土) 08:37:49
北広島がこれから伸びてくるから…

 

7 : 2020/07/25(土) 08:38:43
廃線ばっかりで悲しいわ
どうにかならんものか

 

8 : 2020/07/25(土) 08:39:47
夕張あたりとか屋根ぶっつぶれた廃墟ばっかりや
夢の跡やな

 

9 : 2020/07/25(土) 08:44:38
もうそろそろ札幌も中国人に買われるやろ

 

10 : 2020/07/25(土) 08:45:37
関東もやばいで

 

11 : 2020/07/25(土) 08:46:05
今度のgotoで旭川から函館まで2泊3日で周ろうと思うんだけど強行軍でない?

 

12 : 2020/07/25(土) 08:54:01
>>11
高速使えば余裕

 

13 : 2020/07/25(土) 08:47:22
ワイは端から住民を札幌圏に避難させて
最後は野生に返せばいいと思う鳥

 

14 : 2020/07/25(土) 08:48:55
ひ、東神楽町

 

15 : 2020/07/25(土) 08:49:24
このまま温暖化進めば本州から移住してくるやろ

 

16 : 2020/07/25(土) 08:49:39
逆に札幌が発展しすぎ
道内他都市とレベルが違いすぎる

 

17 : 2020/07/25(土) 08:50:25
寒すぎて人の住むところじゃないだろ北海道とか
東北ですらやばいのに

 

18 : 2020/07/25(土) 08:50:26
稚内はどう?

 

19 : 2020/07/25(土) 08:51:24
苫小牧はええやろ

 

20 : 2020/07/25(土) 08:55:21
>>19
駅前降りたらいきなり閉鎖したデパートあって笑ったわ

 

21 : 2020/07/25(土) 08:52:40
むしろ札幌って年々衰退してる感じあるけどな
古い建物多いし日ハム北広行くし

 

22 : 2020/07/25(土) 08:54:05
>>21
今建て替えラッシュやんけ…

 

23 : 2020/07/25(土) 08:54:06
ワイ札幌から転勤で函館きたけど駅前やばいな
郊外にいけば札幌西区ぐらいまではあるが

 

24 : 2020/07/25(土) 08:55:03
一昨年稚内行ったけど最果て感すごかった
バイクだったけど道中何もないし

 

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595633700/

昔のような輝きが戻る日は来るのでしょうか・・・。

さらば夕張支線 全国縦断!キハ40系と国鉄形気動車2 北海道篇後編