【ニュース】体重46キロ・推定1歳のオスのヒグマを駆除 南区で出没繰り返していたヒグマか

1: 2020/07/23(木) 21:40:41.31
体重46キロ・推定1歳のオスのヒグマを捕獲 札幌市南区で出没繰り返していたヒグマか…ハンターが駆除
7/23(木) 19:00
札幌・南区の住宅街などで、7月に入りヒグマの出没が相次いでいましたが、7月23日、1頭が捕獲され駆除されました。
連日周辺で目撃されていたヒグマとみられています。
駆除されたのは体重46キロ、推定1歳のオスのヒグマです。
23日午前10時過ぎ、札幌・南区南沢地区の緑地帯で、猟友会のハンターによって駆除されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab2b0656d0a9ec50de4f4f374f15b9c38c3aa780
2: 2020/07/23(木) 21:42:02.32
(´・(ェ)・`)
3: 2020/07/23(木) 21:42:57.53
俺0.4人分か
しょぼいクマっころだな
しょぼいクマっころだな
5: 2020/07/23(木) 21:45:03.56
46キロか。
まだ見た目は可愛いんだろうなぁ。
これくらいの大きさでも人を殺せるのかな?
まだ見た目は可愛いんだろうなぁ。
これくらいの大きさでも人を殺せるのかな?
18: 2020/07/23(木) 21:54:43.15
>>5
子熊かな。
なんか切ないな。
7: 2020/07/23(木) 21:46:47.74
親離れしたばかりの子熊だねぇ
探検時期が終われば山に戻るのに。
人を襲うことは無い。過去事例もない。
探検時期が終われば山に戻るのに。
人を襲うことは無い。過去事例もない。
8: 2020/07/23(木) 21:48:16.23
46kgならワンパンで倒せるな
25: 2020/07/23(木) 21:59:36.49
>>8
46kgの人間でさえワンパンで倒せないだろ
46kgの人間でさえワンパンで倒せないだろ
27: 2020/07/23(木) 22:00:35.26
>>25
体重46キロで身長3mくらいなら何とかなりそう
体重46キロで身長3mくらいなら何とかなりそう
11: 2020/07/23(木) 21:50:56.03
前にも札幌市内にヒグマが出たが、札幌市内の住宅地には果物とかトウモロコシとかを
狙って射殺されている。その時、猛抗議が出たが、今度も抗議する連中が出るなあ。
抗議している連中は、ヒグマの餌のなればよい。
狙って射殺されている。その時、猛抗議が出たが、今度も抗議する連中が出るなあ。
抗議している連中は、ヒグマの餌のなればよい。
13: 2020/07/23(木) 21:52:03.77
ヒグマ怒鳴りつける漁師のおっさんに頼んだらええ
16: 2020/07/23(木) 21:53:22.62
出て来なければやられなかったのに
19: 2020/07/23(木) 21:55:44.05
繰り返し人里に来たのがアウトなんだろう
人を怖れなくなった個体は何度も来るようになる
人を怖れなくなった個体は何度も来るようになる
22: 2020/07/23(木) 21:57:19.11
俺のヒグマも夜な夜な出没してる
26: 2020/07/23(木) 21:59:59.63
>>22
獲物とれなくて餓死すんだろ(笑)
獲物とれなくて餓死すんだろ(笑)
28: 2020/07/23(木) 22:00:38.88
南区でヒグマ出ない地域あるのかな
32: 2020/07/23(木) 22:06:18.11
1年しか生きられなかった命…
33: 2020/07/23(木) 22:08:20.25
俺のヒグマは洞穴で縮こまってる
38: 2020/07/23(木) 22:11:58.45
1年間だけの命でした。
36: 2020/07/23(木) 22:09:58.92
子熊ならかーちゃんが近くにいないのか?
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1595508041/

子熊だったのですね。美味しく食べて供養したいところですが・・・。
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
こちらの猟友会は動くのか
7はこれまでにこういう個体が人に危害を加えた事例がなくても、こいつが人に恐怖心を抱かなければ最初の一例になる可能性があるのを分からないんだな
人里の食料=畑やゴミのうまさを覚えたらずっとくる、そして成長しても来る
今襲わなくても将来人間を襲う
事例はないキリッ、じゃすまされん
熊の出ない南区なんて澄川くらいじゃないですかね
それが去年は澄川4条7丁目の地下鉄自衛隊駅のわりと近くに「ヒグマらしき動物を目撃」として札幌市の公式に報告上がってるのよ。
ごめん、たぶん仕事帰りの僕のことですね
慣れちゃったら大人になっても来るからね。
何日か前に見た熊関連のニュースで、車道の脇に餌撒かれてた映像あったな。
煮干しとか食べられた形跡が。(てか、なぜ煮干しなのだ?)
痩せたキツネとか見かけて可哀想に思ってあげた餌かもしれないけど、
結局食べなくて、それを熊が食べると想像して欲しかった。
野生の動物には決して人間の食べ物を与えてはいけません。