北方四島「択捉島」「国後島」「色丹島」「歯舞諸島」←ん?
1 : 2020/05/18(月) 04:41:11
四島ちゃうやん
四島ちゃうやん
2 : 2020/05/18(月) 04:41:49
齒舞諸っていう島だぞ
齒舞諸っていう島だぞ
3 : 2020/05/18(月) 04:42:40
なるほど
なるほど
4 : 2020/05/18(月) 04:43:09
エトロフ発緊急電
エトロフ発緊急電
5 : 2020/05/18(月) 04:43:39
歯舞群島やないっけ
歯舞群島やないっけ
6 : 2020/05/18(月) 04:48:50
>>5
呼び名が混在してたけど返還活動の現場でも混乱が生じるから諸島に統一された
>>5
呼び名が混在してたけど返還活動の現場でも混乱が生じるから諸島に統一された
7 : 2020/05/18(月) 04:44:45
樺太は?😭
樺太は?😭
8 : 2020/05/18(月) 04:47:38
なお「北方領土」とは呼んではいけない模様
なお「北方領土」とは呼んではいけない模様
9 : 2020/05/18(月) 04:49:42
ハボ舞とシコ短だけでも帰ってくるて話はどうなったんや?
ハボ舞とシコ短だけでも帰ってくるて話はどうなったんや?
10 : 2020/05/18(月) 04:50:36
ここって木造船が上陸したらどうなんの?北朝鮮の人受け入れるん?
ここって木造船が上陸したらどうなんの?北朝鮮の人受け入れるん?
11 : 2020/05/18(月) 04:50:53
はえー、群島やと思ってた
はえー、群島やと思ってた
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589744471/

小学生の頃のテストで覚えさせられましたね~。
![]() |
0
ディスカッション
コメント一覧
むかし半分返還って話しがあったな・・・
根室にふつうに歯舞って地名があって驚いた。
青看に普通に「→歯舞」とあり、はぁ、北方領土への強い意志を感じるなぁなんて思ったものでした。
「島は奪われた」のオドロオドロシイ看板、懐かしいな…
北方四島は解決された時点で元々そんなに仲の悪くない日本とロシアは強力なタッグになるからね
陰謀論的な話になるが解決しかけるたびにその交渉担当が逮捕や失脚をするから影でアメリカが何かやってるんじゃないかと考えたりする
ロシアがオホーツク海に核ミサイル積んだ原潜を待機させる関係上、返還は無理だ
ロシアが核戦争なんてできなくなるくらい崩壊でもしないかぎり
だから、ソビエト崩壊の時が最後のチャンスって言ってたんだっけ?
あの条約はソビエトとの条約で国自体が滅んだから条約は無効になりました、って感じで自衛隊を上陸させるようなダイナミックな政治家はどこにもいなかったしね。
ここまで誰もソ連崩壊の事を書込めないゆとりが多すぎてワロタ
札幌市民ならそんなもんだろうけどな
ゆとりも札幌市民もまるで関係なくてワロタw
つーか、思うんだけど、実効支配されてる時点でもうそっちの領土だよな。
戦争で殺し合って領土を得るのと、いつのまにか攻め入って領土を得るのと何が違う?と思う。
クリミア戦争もそうだしな、露助の言う事なんて信じらんねーって事だよ。