道民ぼく「お前らジンギスカン食え」

1 : 2020/07/18(土) 04:51:18
道民ぼく「うめえぞ」
道民ぼく「うめえぞ」
2 : 2020/07/18(土) 04:55:13
本州では良いのがない
本州では良いのがない
3 : 2020/07/18(土) 04:55:27
甘納豆!
甘納豆!
4 : 2020/07/18(土) 04:56:02
食いたいよ
でも国産なの?
食いたいよ
でも国産なの?
5 : 2020/07/18(土) 05:04:28
>>4
ほとんどニュージーランド産だからどこでも同じ肉が手に入るはずなんだけどな
>>4
ほとんどニュージーランド産だからどこでも同じ肉が手に入るはずなんだけどな
6 : 2020/07/18(土) 04:56:24
ジンジンジンジンジンギスカン
ジンジンジンジンジンギスカン
7 : 2020/07/18(土) 04:57:06
本州のスーパーではラム肉売ってないのか?
北海道では割と普通に並んでる
なんならラムしゃぶ用の薄い肉も当たり前に置いてる
本州のスーパーではラム肉売ってないのか?
北海道では割と普通に並んでる
なんならラムしゃぶ用の薄い肉も当たり前に置いてる
8 : 2020/07/18(土) 04:58:57
>>7
売ってるけど選べない
>>7
売ってるけど選べない
9 : 2020/07/18(土) 04:59:15
道民だけど、臭くないやつ不味くてがっかりした
道民だけど、臭くないやつ不味くてがっかりした
10 : 2020/07/18(土) 05:00:48
売ってるけど高い
北海道にいたころはグラム80円とかで冷凍マトン買えたのに
本州だとグラム140円とかする
売ってるけど高い
北海道にいたころはグラム80円とかで冷凍マトン買えたのに
本州だとグラム140円とかする
11 : 2020/07/18(土) 05:01:13
本州にあるか分からんがタレはベル食品一択だからな
これは間違いない ソラチは論外( ー`дー´)キリッ
本州にあるか分からんがタレはベル食品一択だからな
これは間違いない ソラチは論外( ー`дー´)キリッ
12 : 2020/07/18(土) 05:02:25
分かる
うちもベルだな
だが健康管理アプリとかではソラチのたれしか出てこねぇ……
分かる
うちもベルだな
だが健康管理アプリとかではソラチのたれしか出てこねぇ……
13 : 2020/07/18(土) 05:04:30
じんぎすかんクラブみたいなとこの通販を勧められて買ったけど美味かったわ
じんぎすかんクラブみたいなとこの通販を勧められて買ったけど美味かったわ
14 : 2020/07/18(土) 05:05:47
長野県もジンギスカンあるぞ
スーパーに売っているし精肉店でも売っている
長野県もジンギスカンあるぞ
スーパーに売っているし精肉店でも売っている
15 : 2020/07/18(土) 05:11:21
食べたくなってきたw
食べたくなってきたw
16 : 2020/07/18(土) 05:13:14
家だとフライパンにジンギスカンinもやしキャベツ玉ねぎinでちょい煮込んで出来上がり
家だとフライパンにジンギスカンinもやしキャベツ玉ねぎinでちょい煮込んで出来上がり
17 : 2020/07/18(土) 05:13:46
北海道行くとジンギスカン食うけど豚肉よりクセ無くてうまいな
うちの近所ではジンギスカン見たことないけど
北海道行くとジンギスカン食うけど豚肉よりクセ無くてうまいな
うちの近所ではジンギスカン見たことないけど
18 : 2020/07/18(土) 05:15:39
道産ラム肉北海道ですら希少だから困る
道産ラム肉北海道ですら希少だから困る
19 : 2020/07/18(土) 05:19:28
最近はジンギスカンの肉は、あくまでベルのタレを口に運ぶための口実なんじゃないかとさえ思えてきた
あのタレは魔法すぎる
最近はジンギスカンの肉は、あくまでベルのタレを口に運ぶための口実なんじゃないかとさえ思えてきた
あのタレは魔法すぎる
20 : 2020/07/18(土) 05:22:37
しばらく食べないと牛も結構臭いしな
しばらく食べないと牛も結構臭いしな
21 : 2020/07/18(土) 05:21:36
ラムしゃぶのが好き
ラムしゃぶのが好き
22 : 2020/07/18(土) 05:25:14
>>21
今年はラムしゃぶの方が食べてるわ
タレはミツカンだよな
>>21
今年はラムしゃぶの方が食べてるわ
タレはミツカンだよな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1595015478/

ラムしゃぶ食べたいのですが、肉があまり売っておらず・・・。
![]() |
【最高級 ラム 北海道】味付き ジンギスカン 1kg【2個注文で】1個プレゼント(BBQ)(★どさんこファクトリー北海道PB商品、メーカー包装品) |
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
札幌もニュージーランド産高くなった
輸入するプロセスが高値になった気がする
おいパイ食わねえか
ベルさんとソラチさんのタレをブレンドで味付けにするのがウマいのに。
東京でも普通にラム肉買えるが、100g250円くらいするぞ。切り落としでな。
ベルのタレは小さい瓶のしかない。
ジンギスカン丼として、そこらのスーパーに並んでくれればなぁ…
丸肉高くなりました。
札幌から仙台に移住したけど、西友ベニマルつかさ屋等で生ラムやラムしゃぶ用薄切り見かけるのでちょいちょい買ってます。ベルのジンたれも上記スーパー等で買えますよ。
食べたくなってきたー!!
長野のジンギスカンは美味くないんよ
むさしやとかが一番メジャーだけど(長野もタレ漬けこみ)、
くどくて濃すぎてこびり付いて水で薄めなきゃ食えたもんじゃねぇ
漬けてあるタレも少ないし、水で薄めること前提なんだろうな
スーパーには普通のラム肉も売ってる