札幌でUberイーツはじまるんだけど
1 : 2020/07/06(月) 17:52:20
自転車で、平日18時~22時くらいまで稼働するとして
月3万円くらい欲しい
何件くらい受けないとならない?
自転車で、平日18時~22時くらいまで稼働するとして
月3万円くらい欲しい
何件くらい受けないとならない?
2 : 2020/07/06(月) 17:52:54
冬どうなるんや
冬どうなるんや
3 : 2020/07/06(月) 17:53:10
>>2
ほんまや!どうすんねん!
>>2
ほんまや!どうすんねん!
4 : 2020/07/06(月) 17:53:26
一見あたり500円くらい
60件だから、一日3件の90分くらいかな
一見あたり500円くらい
60件だから、一日3件の90分くらいかな
5 : 2020/07/06(月) 17:55:05
>>4
サンガツ
札幌でもそのくらい密度で受けられればいいな
風雨は頑張るけど雪どうしよかな歩くしかねえけど
>>4
サンガツ
札幌でもそのくらい密度で受けられればいいな
風雨は頑張るけど雪どうしよかな歩くしかねえけど
6 : 2020/07/06(月) 17:57:12
>>4
そんなに貰えるの?
頼んでる人らはどんだけ払ってるんや
>>4
そんなに貰えるの?
頼んでる人らはどんだけ払ってるんや
7 : 2020/07/06(月) 17:54:21
北海道とか絶対大変やわ
北海道とか絶対大変やわ
8 : 2020/07/06(月) 17:54:30
ウーバーって別に自転車縛りないんやろ?
ウーバーって別に自転車縛りないんやろ?
9 : 2020/07/06(月) 17:56:40
>>8
無いけどバイク買ってまではやらないかな
車であるから範囲広かったらやってみるかな
自転車で中心部、ふゆは車で郊外ってできればいいな
>>8
無いけどバイク買ってまではやらないかな
車であるから範囲広かったらやってみるかな
自転車で中心部、ふゆは車で郊外ってできればいいな
10 : 2020/07/06(月) 17:58:05
>>8
みたいだけどバイクか車の場合ナンバープレートを特殊なものにしないといけないらしい
ほとんどの暇潰し感覚のヤツはプレートを変えてないけど都心とかだとTwitterに蔓延るガチ勢底辺おじさんが平気で通報してくるから注意してな
>>8
みたいだけどバイクか車の場合ナンバープレートを特殊なものにしないといけないらしい
ほとんどの暇潰し感覚のヤツはプレートを変えてないけど都心とかだとTwitterに蔓延るガチ勢底辺おじさんが平気で通報してくるから注意してな
11 : 2020/07/06(月) 18:00:59
>>10
マジか
アマゾンの配達プロバイダもそうなんよね
>>10
マジか
アマゾンの配達プロバイダもそうなんよね
12 : 2020/07/06(月) 17:56:33
いつから?
いつから?
13 : 2020/07/06(月) 17:57:06
>>12
7月下旬
公式発表あった
>>12
7月下旬
公式発表あった
14 : 2020/07/06(月) 17:58:43
>>13
もうすぐだね
便利になるな
>>13
もうすぐだね
便利になるな
15 : 2020/07/06(月) 17:56:50
クロスカントリースキー、スノーモービル、犬ぞり、好きなの選べ
クロスカントリースキー、スノーモービル、犬ぞり、好きなの選べ
16 : 2020/07/06(月) 17:57:58
冷凍食品届くんか
冷凍食品届くんか
17 : 2020/07/06(月) 17:58:12
田舎は東京ほど手数料もらえないだろ
冬はみんな車で配達するんじゃない?
田舎は東京ほど手数料もらえないだろ
冬はみんな車で配達するんじゃない?
18 : 2020/07/06(月) 17:58:25
冬はともかく札幌って山の方除き平地やからチャリ配達も楽そう
冬はともかく札幌って山の方除き平地やからチャリ配達も楽そう
19 : 2020/07/06(月) 17:58:46
冬は除雪車で配達
冬は除雪車で配達
20 : 2020/07/06(月) 17:58:57
熊や狐が運びそう
熊や狐が運びそう
21 : 2020/07/06(月) 17:59:51
ウーバーのパクリやな
ウーバーのパクリやな
22 : 2020/07/06(月) 18:00:44
家のマンションウーバーイーツの出前禁止って掲示板にあったんやけど何でやろ
家のマンションウーバーイーツの出前禁止って掲示板にあったんやけど何でやろ
23 : 2020/07/06(月) 18:01:20
札幌坂ないし道広いから冬以外は楽やろな
なお冬
札幌坂ないし道広いから冬以外は楽やろな
なお冬
24 : 2020/07/06(月) 18:03:05
北海道とか100km先まで届ける注文来そう
北海道とか100km先まで届ける注文来そう
25 : 2020/07/06(月) 18:03:36
ウーバーのパクリみたいなの昨日札幌で見かけたわ
ウーバーのパクリみたいなの昨日札幌で見かけたわ
26 : 2020/07/06(月) 18:04:51
冬は除雪アルバイトや!
冬は除雪アルバイトや!
27 : 2020/07/06(月) 18:06:27
ピザ屋なんかと一緒で積雪が多ければ忙しくなるという地獄やろな
ピザ屋なんかと一緒で積雪が多ければ忙しくなるという地獄やろな
28 : 2020/07/06(月) 18:08:34
とりあえず利用者側としてウーバーやってみて運んでくる人や状態見てから初めてみようかね
とりあえず利用者側としてウーバーやってみて運んでくる人や状態見てから初めてみようかね
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594025540/

冬はガソリン代で報酬がパー・・・なんてことは無いですかね。
![]() |
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
うち中央区で円山の上の方なんだけど
来てくれるんだよね?
街中でwoltって書かれた水色のバッグを背負って自転車漕いでるやつらをよく見かけるようになった
聞いた話だと札幌のウーバーイーツは東京とかと違って、軽トラとかで戸口配達してる様な運送業者が入って、車とか夏はバイクで配達するらしい。
身元がしっかりしてる人が持って来るのはありがたいけれど、既に出前館もあるし一軒辺りどれだけの利益が出るのかは謎…?
雪積もったらチャリ無理だろ
歩くのかw
情報聞いた時はとうとうか〜って嬉しかったけど冷静になって冬とか大丈夫なんかって思ったわ
ウーバーの配達員はつまみ食い上等だから使わないな
配達員の教育もできてないらしいし
やっぱ道民は出前館だよな!
大番届けてくれー
え、今更?
似たようなやつに先越されてからの上陸とか遅いわ。
毎日スマイル頼んでやるからな、覚悟しとけ
冬季はやらなさそう
どんなド底辺が持ってくるかわからんし、使う事は絶対なさそうだ
得体の知れない奴が持ってきたメシなんて喰えたもんじゃないよな。
ウーバーイーツは喰いもんグチャグチャになるから利用しない。
配達員は若者が多いから運転マナーも悪く、クレームが多発するのは間違いないだろうね。
数こなしてより多く稼ぎたいから運転も荒くなるのはわかるが、それは勝手な都合であり、
報酬を頂くプロの配達員として失格。
ピザ屋と同じスタイルになるんじゃねえか?
相当下見はしてるだろ
札幌っってもけっこう広い。それに冬もあるが、それで元とれるのか
uber配達員の自転車マナー悪いって有名だからな
札幌には来ないでほしかった
真冬に車道を堂々と走るアホが増えるだろうな
>>クロスカントリースキー、スノーモービル、犬ぞり
行動走るには自転車以外ナンバー必要だぞ
この中だとスノーモービルでナンバー取得するしかないな
出前館もやってるし何とかなるんじゃないの
ウーバーイーツは色々イメージ悪いし使う気になれんなあ
馬はナンバーいらないよ
車道走ったり、マナーの悪いのが増えて事故も多くなりそう。