本サイトはプロモーションが含まれています。

\フォローお願いします/

ハスカップとかいう北海道でしか食わない果物

限定品4コメント

1 : 2020/07/03(金) 11:10:49
北海道民もそんなに食わないけどまあ美味いことは美味いよ

 

2 : 2020/07/03(金) 11:11:58
どんな味なん

 

3 : 2020/07/03(金) 11:12:46
積極的には食べないわ…

 

4 : 2020/07/03(金) 11:13:34
よいとまけくらいかな…

 

5 : 2020/07/03(金) 11:13:57
北海道行くとコンビニとか自販機にハスカップジュースが並んでるよな

 

6 : 2020/07/03(金) 11:14:17
ぐう美味いぞ

 

7 : 2020/07/03(金) 11:15:31
うーん・・・プルーンとかブルーベリーが近いかな・・・

 

8 : 2020/07/03(金) 11:15:49
カボスやスダチみたいなもんかいね?

 

9 : 2020/07/03(金) 11:16:08
長野県でも食えるぞ

 

10 : 2020/07/03(金) 11:16:32
ブルーベリーみたいなもんやろ

 

11 : 2020/07/03(金) 11:18:49
>>10
ブルーベリーを3倍酸っぱくした感じ
酸味しか記憶に残らん…

 

12 : 2020/07/03(金) 11:19:47
酸っぱいのは抜けない

 

13 : 2020/07/03(金) 11:20:38
収穫すると自前の酵素で高速分解するから生のままでは遠隔地に届けにくくてローカル食材のままらしいな
シャコみたいやな

 

14 : 2020/07/03(金) 11:23:06
ワインが甘い

 

15 : 2020/07/03(金) 11:23:33
ハスカップとグズベリーどうしてここまで差がついた

 

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593742249/

ハスカップそのものを食べたことはないですが、ハスカップを使った食べ物・飲みものは美味しいです。

い・ろ・は・す ハスカップ 555mlPET×24本 北海道限定 [梱包サイズE] Coca Cola

[picukp]