本サイトはプロモーションが含まれています。

\フォローお願いします/

函館と札幌って大して離れてないのになんであんなに時間かかるの?

土地柄16コメント

1 : 2020/07/03(金) 16:21:59
電車ゆっくりすぎるやろ
1時間台でいけるやろ

 

2 : 2020/07/03(金) 16:22:37
めちゃめちゃ遠い定期

 

3 : 2020/07/03(金) 16:22:46
電車じゃなくてディーゼルカーな

 

4 : 2020/07/03(金) 16:23:26
めっちゃ離れてるわ

 

5 : 2020/07/03(金) 16:23:34
高速対面通行区間がね…

 

6 : 2020/07/03(金) 16:23:37
小樽なんかかなり近そうやけど割と遠いんやろ

 

7 : 2020/07/03(金) 16:23:39
たかだか200kmくらいやろ?

 

8 : 2020/07/03(金) 16:26:26
>>7
道のりだと250~300km
短いけどキツい峠道か遠回りの高速(半分片側1車線)か

 

9 : 2020/07/03(金) 16:24:17
東京大阪くらい離れてるんだよなぁ…

 

10 : 2020/07/03(金) 16:24:56
湾があるから…

 

11 : 2020/07/03(金) 16:25:01
300kmで笑った

 

12 : 2020/07/03(金) 16:25:49
智頭急行線のディーゼルカーつかったら130kmはでる

 

13 : 2020/07/03(金) 16:28:14
>>12
大阪から鳥取までスーパーはくとで行く距離の1.5倍あるぞ

 

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593760919/

新幹線が札幌まで開通すれば、1時間13分で行ける予定なので・・・。