【ニュース】旧増毛駅入場券レプリカ 2年で2000枚突破 「髪のお守り」土産に人気
1: 2020/06/29(月) 19:06:57.91
【増毛】JR旧増毛駅の硬券入場券レプリカの販売が23日、2千枚を突破した。販売開始からちょうど2年。故高倉健さん主演の映画「駅 STATION」のロケに使われた駅前観光案内所だけで販売しており、記念の2千枚目を買った60代の男性は、健さんの高校の後輩だったという。
レプリカ(縦約2・5センチ、横約5・5センチ)は、留萌―増毛駅間が廃線になった2016年12月の1年半後の18年6月に販売を開始。町観光協会が本物をベースに、「留萌駅発行」という文字を「増毛駅発行」などに一部変えただけで、本物そっくりだ。
ソース 北海道新聞
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/433973
画像
駅前観光案内所で売られている旧増毛駅の硬券入場券レプリカ(右)と裏側
https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/650×366/433/b438abded1a22ca3578226650d09693f.jpg
110: 2020/06/30(火) 11:01:05.63
>>1
増毛駅の入場券は、留萌駅でしか買えなかったって事か…?
増毛駅の入場券は、留萌駅でしか買えなかったって事か…?
120: 2020/06/30(火) 16:11:30.01
>>110
無人駅だからな
無人駅だからな
3: 2020/06/29(月) 19:07:51.20
裏の番号は2323にしないと
15: 2020/06/29(月) 19:13:02.77
>>3
2323番はプレミアつきそう
2323番はプレミアつきそう
5: 2020/06/29(月) 19:08:33.31
俺氏まだ間に合うかっ?
6: 2020/06/29(月) 19:09:42.52
□に毛w
8: 2020/06/29(月) 19:10:34.89
こういう硬い切符を実際の駅で売ってるのを人生で見たことないんだけどどこの駅に行けば買えるんだ?
30: 2020/06/29(月) 19:22:55.56
>>8
棚から出して
手売りしてる鉄道駅なら大体硬券だよ
棚から出して
手売りしてる鉄道駅なら大体硬券だよ
13: 2020/06/29(月) 19:11:32.71
半家駅の入場券は売れないのかな?
14: 2020/06/29(月) 19:12:41.99
半家発増毛経由福生行
17: 2020/06/29(月) 19:14:36.60
いずれハゲに対する悪口が言えない時代が来る。
19: 2020/06/29(月) 19:14:58.51
お守りはあっても、髪が無いハゲが↓
124: 2020/06/30(火) 16:16:53.37
>>19
もう髪頼みしかない
もう髪頼みしかない
20: 2020/06/29(月) 19:15:18.92
頭以外増毛になりました
21: 2020/06/29(月) 19:15:34.85
お次は不毛駅⁉
22: 2020/06/29(月) 19:15:37.18
記念切手ではげましたいのか
23: 2020/06/29(月) 19:16:07.28
半家→増毛(経由:予土・予讃・仁堀・呉・山陽・東海道・湖西・北陸・信越・羽越・奥羽・青函・函館・札沼・留萌)
27: 2020/06/29(月) 19:19:26.74
増毛から福生までの切符が縁起良いのでは?
31: 2020/06/29(月) 19:23:26.01
成田線には布佐(ふさ)駅があるぞ
急げ
急げ
37: 2020/06/29(月) 19:25:47.84
フッサ駅→フサ駅→増毛駅
43: 2020/06/29(月) 19:27:49.53
はげみがはげましてきた
44: 2020/06/29(月) 19:28:49.95
何が増毛だよこんなのにすがっているから
ハゲるんだよwwwwwwwww
で、どこで買えますか(´・ω・`)
46: 2020/06/29(月) 19:29:14.14
ご利益1回限り有効かよ。
53: 2020/06/29(月) 19:40:22.13
増毛駅は波平の毛先みたいな位置だったからなあ
55: 2020/06/29(月) 19:43:34.75
乗り鉄だったので昔現地で買ったわ
ハゲてないけど
ハゲてないけど
102: 2020/06/29(月) 23:56:17.06
>>55
効果はバツグンだ!
効果はバツグンだ!
56: 2020/06/29(月) 19:46:01.87
昭和の頃行ったわ
来月35年ぶりに行く
まだドフサだからご利益あったのかもな
来月35年ぶりに行く
まだドフサだからご利益あったのかもな
60: 2020/06/29(月) 20:05:02.12
増毛のレプリカって、つまり実際の髪は抜けたまんまやん。
61: 2020/06/29(月) 20:07:03.12
読み方を間違えた奴には残ってる毛が抜ける呪いをかけよう
76: 2020/06/29(月) 20:40:34.95
彡⌒ミ
(´・ω・`)…御守りで守ってもらえるのか
(´・ω・`)…御守りで守ってもらえるのか
80: 2020/06/29(月) 20:57:49.98
毛が宿るのにスルーされてる宿毛・・・・
82: 2020/06/29(月) 21:06:41.53
毛無峠
毛無山
毛無島
兀岳(はげたけ)
毛無山
毛無島
兀岳(はげたけ)
89: 2020/06/29(月) 22:27:33.89
おいおい、
発行日に一回限り有効だぞ、増毛の一回こっきりだけどいいのか?
発行日に一回限り有効だぞ、増毛の一回こっきりだけどいいのか?
100: 2020/06/29(月) 23:27:32.36
たかが入場券で君の頭の何が変化するの?
101: 2020/06/29(月) 23:43:58.33
>>100
そりゃそうだけど…
実は俺は欲しい。
123: 2020/06/30(火) 16:15:47.21
そんなお守りなぞいらん!プンプン
127: 2020/07/01(水) 16:03:25.25
また髪の話をしている・・・
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1593425217/

これで髪が増えるならいいですが・・・。
![]() |
1+
ディスカッション
コメント一覧
彡⌒ ミ
(´・ω・彡⌒ ミ
彡⌒ ミつ(´・ω・`) ))ハゲで何が悪い!!
(( (´・ω・`) ( つ )
( つ ヽ とノ
〉 とノ )^(_)
(__ノ⌒(_)
話題と関係ないが増毛で曾祖母が旅館をやっていて、自分が小学生の頃は夏休みになると1週間~10日程度遊びに行ってた街だわ。当時は電車もあって1度だけ札幌ー増毛間を電車で行ったことがあった。やたら遠かったイメージのみある。