8月に北海道行くんだが

1 : 2020/06/23(火) 11:17:51
どこ観光するのがお勧めですか?
どこ観光するのがお勧めですか?
2 : 2020/06/23(火) 11:22:44
北見
北見
3 : 2020/06/23(火) 11:23:23
8月なら富良野に行って北の国からごっこだろ
8月なら富良野に行って北の国からごっこだろ
4 : 2020/06/23(火) 11:23:45
>>3
富良野は行く。ラベンダーは終わってそうだかま
>>3
富良野は行く。ラベンダーは終わってそうだかま
5 : 2020/06/23(火) 11:25:08
函館と小樽いってノスタルジーにひたってろ
函館と小樽いってノスタルジーにひたってろ
6 : 2020/06/23(火) 11:25:57
>>5
函館は遠い
>>5
函館は遠い
7 : 2020/06/23(火) 11:25:55
8月って1番つまらない時期によく行くな
仕事か何かか?
8月って1番つまらない時期によく行くな
仕事か何かか?
8 : 2020/06/23(火) 11:26:13
>>7
なんでつまらないの?旅行だよ
>>7
なんでつまらないの?旅行だよ
9 : 2020/06/23(火) 11:29:35
>>8
雪もないし花もないし紅葉もない北海道が1番つまらない時期ってこと
夜は少し涼しいけど日中は変わらないくらい暑いしどうせ行くなら他の時期がよかったねって
>>8
雪もないし花もないし紅葉もない北海道が1番つまらない時期ってこと
夜は少し涼しいけど日中は変わらないくらい暑いしどうせ行くなら他の時期がよかったねって
10 : 2020/06/23(火) 11:30:51
>>9
仕事の休み取れるのが8月。花はあるたろ?ラベンダーは厳しいが
>>9
仕事の休み取れるのが8月。花はあるたろ?ラベンダーは厳しいが
11 : 2020/06/23(火) 12:18:38
>>10
8月は花全く無いぞ
海岸沿いでたまにハマナスがあるくらい
>>10
8月は花全く無いぞ
海岸沿いでたまにハマナスがあるくらい
12 : 2020/06/23(火) 12:23:23
>>11
北竜町行ってひまわりでも見るか…?
>>11
北竜町行ってひまわりでも見るか…?
13 : 2020/06/23(火) 11:30:53
まあそのぶん飛行機代は安いか
まあそのぶん飛行機代は安いか
14 : 2020/06/23(火) 11:31:50
>>13
うん安いな
>>13
うん安いな
15 : 2020/06/23(火) 11:32:33
ベースがどこで車があるのか、何泊なのかも分からん
ベースがどこで車があるのか、何泊なのかも分からん
16 : 2020/06/23(火) 11:33:16
時計台
時計台
17 : 2020/06/23(火) 11:37:10
1個あったわ
とうもろこしが旬になってくる頃だから新鮮なの食べられるとこ探してみ
1個あったわ
とうもろこしが旬になってくる頃だから新鮮なの食べられるとこ探してみ
18 : 2020/06/23(火) 11:38:44
函館来るなら歓迎するぞ
函館来るなら歓迎するぞ
19 : 2020/06/23(火) 11:39:19
メロンなら夕張か富良野
トウモロコシなら仁木町
ウニ、アワビなら奥尻を勧める
メロンなら夕張か富良野
トウモロコシなら仁木町
ウニ、アワビなら奥尻を勧める
20 : 2020/06/23(火) 11:41:05
函館は行かないんだな
富良野小樽札幌くらい?
観光名所は旅行雑誌に載ってるようなトコの中から好きなトコ回れば良いと思う
俺なら食べ歩きを重点にするkなあ
ソフトクリーム
海鮮系
ジンギスカン
ラーメン
トウモロコシ
じゃがバター
函館は行かないんだな
富良野小樽札幌くらい?
観光名所は旅行雑誌に載ってるようなトコの中から好きなトコ回れば良いと思う
俺なら食べ歩きを重点にするkなあ
ソフトクリーム
海鮮系
ジンギスカン
ラーメン
トウモロコシ
じゃがバター
21 : 2020/06/23(火) 11:51:58
>>20
札幌小樽富良野です。
ジンギスカン食べたことないので食べたい。あとは寿司
>>20
札幌小樽富良野です。
ジンギスカン食べたことないので食べたい。あとは寿司
22 : 2020/06/23(火) 12:09:46
>>21
そかそか
ジンギスカンはビール園を避けて違う店の方が良いと思う
ビール余程飲みたいってんならビール園でも良いけど
個人的にタレに漬かってるジンギスカンが好き
札幌市内に松尾ジンギスカンあるからそこでいいんじゃないかな
寿司は個人店だと高いし当たりハズレあるからなあ
店名は出せないし・・ぶっちゃけ回転寿司のトリトンで良い気がする
または漁港そばの店だと海鮮丼が安いイメージあるな
ウニイクラの二色丼で2000円台とか
>>21
そかそか
ジンギスカンはビール園を避けて違う店の方が良いと思う
ビール余程飲みたいってんならビール園でも良いけど
個人的にタレに漬かってるジンギスカンが好き
札幌市内に松尾ジンギスカンあるからそこでいいんじゃないかな
寿司は個人店だと高いし当たりハズレあるからなあ
店名は出せないし・・ぶっちゃけ回転寿司のトリトンで良い気がする
または漁港そばの店だと海鮮丼が安いイメージあるな
ウニイクラの二色丼で2000円台とか
23 : 2020/06/23(火) 12:20:16
小樽なら余市まで行け
積丹の直売行けウニうまい
小樽なら余市まで行け
積丹の直売行けウニうまい
24 : 2020/06/23(火) 12:26:02
豚丼食べたいなら帯広
豚丼食べたいなら帯広
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1592878671/

ラベンダーなら、南沢の東海大学にギリギリ咲いてるかも?
![]() |
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
余市のウイスキー蒸溜所見学まだやってないのか
ウイスキー好きだったらあそこオススメなんだけど
ラベンダーは最盛期はハズレてるけど
今は有数なとこはなるべく長い期間観光客に見せるために、遅く植えて八月でも咲いてる場所作ってあることが多いよ
あと、北竜町のひまわり畑勧めた人がスレにいたけど今年はコロナ対策で植えてないから注意な
ひまわりの無い北竜とか・・・
あのメルヘンこじらせた竜がたたずんでるだけとか・・・
ごめん、
× 有数な→〇 有名な
に訂正