北海道で最強の食べ物

1 : 2020/06/12(金) 11:09:47
ジンギスカンでしょ
ジンギスカンでしょ
2 : 2020/06/12(金) 11:10:35
とうもろこしでしょ
とうもろこしでしょ
3 : 2020/06/12(金) 11:10:39
ザンギ
ザンギ
4 : 2020/06/12(金) 11:11:58
ホッケのちゃんちゃん最強だべや
ホッケのちゃんちゃん最強だべや
5 : 2020/06/12(金) 11:17:01
旨いものなんて誰でも知ってるからむしろ不味いものを教えてほしいわ
旨いものなんて誰でも知ってるからむしろ不味いものを教えてほしいわ
6 : 2020/06/12(金) 11:18:39
>>5
毛ガニ
>>5
毛ガニ
7 : 2020/06/12(金) 12:25:57
>>5
ジンギスカンキャラメル
>>5
ジンギスカンキャラメル
8 : 2020/06/12(金) 11:19:31
ジャガイモ
ジャガイモ
9 : 2020/06/12(金) 11:19:57
ラーメンは?
ラーメンは?
10 : 2020/06/12(金) 11:28:47
やきそば弁当
やきそば弁当
11 : 2020/06/12(金) 11:33:23
ウニいくらじゃろ
ウニいくらじゃろ
12 : 2020/06/12(金) 11:56:51
アスパラ
アスパラ
13 : 2020/06/12(金) 12:04:16
ホンコンやきそば
ホンコンやきそば
14 : 2020/06/12(金) 12:14:35
名物ってたいていはそうでもないんだけど、ジンギスカンはほんと美味かった
名物ってたいていはそうでもないんだけど、ジンギスカンはほんと美味かった
15 : 2020/06/12(金) 12:15:44
厚岸のカキ
夏場でも食べられるなんて最高
厚岸のカキ
夏場でも食べられるなんて最高
16 : 2020/06/12(金) 12:27:03
石狩鍋食べたい
石狩鍋食べたい
17 : 2020/06/12(金) 12:28:59
贈答でもらった新巻鮭はめちゃくちゃ旨かった
贈答でもらった新巻鮭はめちゃくちゃ旨かった
18 : 2020/06/12(金) 12:30:38
北菓楼のシュークリーム
北菓楼のシュークリーム
19 : 2020/06/12(金) 12:31:24
カステイラ
カステイラ
20 : 2020/06/12(金) 12:40:37
いくらも含めて鮭
いくらも含めて鮭
21 : 2020/06/12(金) 12:45:59
ししゃもの握り
ししゃもの握り
22 : 2020/06/12(金) 12:48:48
オホーツクの流氷明けの毛ガニ
オホーツクの流氷明けの毛ガニ
23 : 2020/06/12(金) 12:58:07
キリンのガラナ
ロイズの生チョコ
キリンのガラナ
ロイズの生チョコ
24 : 2020/06/12(金) 13:06:44
最強とか決めちゃダメなんだよ
全てが高レベルで安定してるのが北海道
最強とか決めちゃダメなんだよ
全てが高レベルで安定してるのが北海道
25 : 2020/06/12(金) 13:13:09
フレンチドッグ
帯広で食った
フレンチドッグ
帯広で食った
26 : 2020/06/12(金) 13:36:48
お前らセイコーマートのおにぎりを忘れんな
お前らセイコーマートのおにぎりを忘れんな
27 : 2020/06/12(金) 14:31:54
>>26
ベーコンおかかでお願いします。
>>26
ベーコンおかかでお願いします。
28 : 2020/06/12(金) 16:03:56
>>26
タマゴサンドが美味かった
>>26
タマゴサンドが美味かった
29 : 2020/06/12(金) 13:51:59
サッポロクラシック
サッポロクラシック
30 : 2020/06/12(金) 13:56:01
ボタン海老
ボタン海老
31 : 2020/06/12(金) 14:03:30
何食ってもうめえけど、穴はとうもろこしやな
何食ってもうめえけど、穴はとうもろこしやな
32 : 2020/06/12(金) 14:47:50
ハセストのやきとり弁当
ハセストのやきとり弁当
33 : 2020/06/12(金) 14:48:30
小学生の時家族旅行で行った北海道の小樽水族館で食べたニシンの焼き魚
今までの人生の中であれより美味いと感じた食べ物は未だに存在しない
小学生の時家族旅行で行った北海道の小樽水族館で食べたニシンの焼き魚
今までの人生の中であれより美味いと感じた食べ物は未だに存在しない
34 : 2020/06/12(金) 14:53:13
行者にんにくとラム
行者にんにくとラム
35 : 2020/06/12(金) 15:23:10
函館の三色丼のイカは衝撃を受けたな
ウニ、イクラよりも
函館の三色丼のイカは衝撃を受けたな
ウニ、イクラよりも
36 : 2020/06/12(金) 16:00:59
奥尻島で食べたとれたてのうにより美味しいものは未だかつてない
奥尻島で食べたとれたてのうにより美味しいものは未だかつてない
37 : 2020/06/12(金) 16:22:13
すすきののいただきますのサフォークラム
神戸ビーフ市在住だけど、牛より羊が好きになった
ほんと衝撃だった
すすきののいただきますのサフォークラム
神戸ビーフ市在住だけど、牛より羊が好きになった
ほんと衝撃だった
38 : 2020/06/12(金) 17:01:11
とうもろこし(とうきび)なども、内地で食うより格段に美味いとは思ったが
旅先で食うせいかとも思った
しかし、何かで成分分析を見たら、北海道のとうきびは本当に糖度が高かった
とうもろこし(とうきび)なども、内地で食うより格段に美味いとは思ったが
旅先で食うせいかとも思った
しかし、何かで成分分析を見たら、北海道のとうきびは本当に糖度が高かった
39 : 2020/06/12(金) 17:07:22
居酒屋で頼むと出てくる、座布団サイズのホッケ
居酒屋で頼むと出てくる、座布団サイズのホッケ
40 : 2020/06/12(金) 17:12:05
十勝牛が何気にうまい
十勝牛が何気にうまい
41 : 2020/06/12(金) 17:31:08
塩辛ジャガーバター
塩辛ジャガーバター
42 : 2020/06/12(金) 17:32:58
秋刀魚の刺身
秋刀魚の刺身
43 : 2020/06/12(金) 18:03:44
クソデカいポークチャップ
クソデカいポークチャップ
44 : 2020/06/12(金) 18:11:35
セーコーマートのホットシェフ
週2でカツ丼
セーコーマートのホットシェフ
週2でカツ丼
45 : 2020/06/12(金) 18:54:38
セイコマならフライドチキン
あれは美味い
セイコマならフライドチキン
あれは美味い
46 : 2020/06/12(金) 19:36:52
焼肉屋にある「サガリ」という部位
七輪で煙もうもう出しながら食うと最高
なお、東京では北海道と部位の名称が違う模様
サガリ→←ハラミ
焼肉屋にある「サガリ」という部位
七輪で煙もうもう出しながら食うと最高
なお、東京では北海道と部位の名称が違う模様
サガリ→←ハラミ
47 : 2020/06/12(金) 19:40:38
生鮮食品は鮮度>>>>>>>質と思い知らされる
豊洲辺りに出てくるものの方が良いのは間違いないだろうが
生鮮食品は鮮度>>>>>>>質と思い知らされる
豊洲辺りに出てくるものの方が良いのは間違いないだろうが
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1591927787/

ニンジン!
【ジンギスカン】すすきのの『いただきます。』は、希少な道産羊肉を使用している!
![]() |
pick up!
+1
ディスカッション
コメント一覧
お、オコジョさん(管理人さん)、なんでニンジンなのwww
馬かよw
オコジョさんwww
でも今調べたら北海道は総生産量1位なんだね!
勉強になったわ。
私もニンジン食べよ。
寿司だろうな。
あとニシン漬け。
スシローだな
北菓楼のシュークリーム、大好き。
空港の北菓楼の前を通った時に、試食どうぞ~って
まるまる1個渡された時はビックリしたwww
あれは驚いた。試食なのに1個くれるなんて
数年前の話
あのデカイの試食とかすごいw
この間、差し入れのついでに買って食べて
差し入れで残った分が戻ってきて翌日食べて
さらに翌日に客人に差し入れでいただいて
そこで残ったのをまたさらに翌日食べて
4日連続で食べたと思ったら翌週にまた違う人から頂いた。
コロナのせいで開いてる店限られてたからかな。
あのね、ほっき貝だよ。
あのね、大番の蕎麦だよ
帯広豚丼こそナンバー1
八目うなぎのコリコリ感は最高
かね丁の、にしんのきりこみが好き!
田中青果のヤン衆ニシン漬けも好き!
青塚食堂のにしんの丸焼きも好き!
でもニシン蕎麦と昆布巻きはイラネ。
アスパラ