【珍事】東区の住宅街にシカ出没 5日から目撃相次ぐ

札幌市の住宅街で5日からシカの目撃が相次いでいて、警察が注意を呼び掛けています。
7日午後1時半ごろ、札幌市東区の住宅街で「シカが徘徊(はいかい)している」と近くに住む人から通報がありました。シカは体長約1.5メートルほどで、その後も午後3時半ごろまで目撃が相次ぎました。
目撃した人:「ひづめの音が聞こえたので何かなと思ってパッと見たらシカが。2日間もこの辺にいるのがちょっと信じられない。キツネも見たことないし、タヌキも見たことないし、初めてですね」
東区では5日からシカの目撃情報が相次いでいて、警察が注意を呼び掛けています。[2020/06/08 01:07]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000185697.html
1 : 2020/06/08(月) 01:18:31
さらにシカを追ってクマも出てくるわけだな
さらにシカを追ってクマも出てくるわけだな
2 : 2020/06/08(月) 01:18:56
ぎゃああああああああ
ぎゃああああああああ
3 : 2020/06/08(月) 01:23:15
シカでした
シカでした
4 : 2020/06/08(月) 01:26:29
叱らないでシカトしといて
叱らないでシカトしといて
5 : 2020/06/08(月) 01:26:33
奈良じゃ平常
奈良じゃ平常
6 : 2020/06/08(月) 01:29:02
木漏れ日が当たってるような鹿の模様(´ー`)
木漏れ日が当たってるような鹿の模様(´ー`)
7 : 2020/06/08(月) 01:31:20
コレは仕方ないな……
コレは仕方ないな……
8 : 2020/06/08(月) 01:32:18
しかしながら
しかしながら
9 : 2020/06/08(月) 01:35:42
うちのすぐ近くをチョロチョロしてたわw
うちのすぐ近くをチョロチョロしてたわw
10 : 2020/06/08(月) 01:35:46
鹿の居住地に人が住んでるって事だろ?
鹿の居住地に人が住んでるって事だろ?
11 : 2020/06/08(月) 01:39:22
だがシカし。
だがシカし。
12 : 2020/06/08(月) 01:45:44
鹿の画像ってカメラ目線が多い希ガス
鹿の画像ってカメラ目線が多い希ガス
13 : 2020/06/08(月) 01:49:14
ええじゃないかええじゃないか
ええじゃないかええじゃないか
14 : 2020/06/08(月) 01:53:21
千歳で体調2mのシカに出くわしたときはしぬかと思ったわ
千歳で体調2mのシカに出くわしたときはしぬかと思ったわ
15 : 2020/06/08(月) 01:58:06
奈良からの観光客だろ
奈良からの観光客だろ
16 : 2020/06/08(月) 01:59:58
シャケくわえてたんだろ、札幌なんだから
シャケくわえてたんだろ、札幌なんだから
17 : 2020/06/08(月) 02:13:00
何だかみすぼらしいシカだな
何だかみすぼらしいシカだな
18 : 2020/06/08(月) 02:13:27
無視、いやシカとしろ。
無視、いやシカとしろ。
19 : 2020/06/08(月) 02:57:43
どうせ南区かと思ったら東かよ
どうせ南区かと思ったら東かよ
20 : 2020/06/08(月) 03:45:50
東区民でも大体の人はキツネ見たことあるだろ
タヌキはそもそも北海道にいるの?って思うけど
東区民でも大体の人はキツネ見たことあるだろ
タヌキはそもそも北海道にいるの?って思うけど
21 : 2020/06/08(月) 03:51:12
札幌ってシカは出なかったんか
札幌ってシカは出なかったんか
22 : 2020/06/08(月) 04:06:26
東区は確かに出なさそうだな
南区西区手稲区なら驚かんわ
東区は確かに出なさそうだな
南区西区手稲区なら驚かんわ
23 : 2020/06/08(月) 07:25:53
>>22
中央区も珍しくない
去年は札幌駅そばのタワマンに出没したし円山宮の森あたりはたまにでる
東区は珍しい
>>22
中央区も珍しくない
去年は札幌駅そばのタワマンに出没したし円山宮の森あたりはたまにでる
東区は珍しい
24 : 2020/06/08(月) 04:40:02
エゾシカかなりデカいよなw
何年か前に北海道で車運転中に脇から出てきて目の前ジグザグに
ジャンプしながら走り去って行った時にはビビったw
エゾシカかなりデカいよなw
何年か前に北海道で車運転中に脇から出てきて目の前ジグザグに
ジャンプしながら走り去って行った時にはビビったw
25 : 2020/06/08(月) 06:12:28
当別の方から来るのかな。東区って近年はヒグマ出ないよね。昔は丘珠で悲惨な事故あったけど。
当別の方から来るのかな。東区って近年はヒグマ出ないよね。昔は丘珠で悲惨な事故あったけど。
26 : 2020/06/08(月) 07:26:17
鹿は農作物を食い荒らすし、庭に植えてるのも食う
野生は頭悪いから道路に飛び出してフリーズして轢かれるし
最悪のケースだと雄鹿の角がフロントガラスを貫通してしぬ
鹿は農作物を食い荒らすし、庭に植えてるのも食う
野生は頭悪いから道路に飛び出してフリーズして轢かれるし
最悪のケースだと雄鹿の角がフロントガラスを貫通してしぬ
27 : 2020/06/08(月) 07:43:18
鹿って可愛いよね、写真なら
鹿って可愛いよね、写真なら
28 : 2020/06/08(月) 07:45:16
手稲区の、特に国道5号線より山側ならもう日常すぎて通報なんてしない。
義母なんて「きのう裏の〇〇さんちの庭に鹿きてたわ~」とか普通に言う。
うちは鹿は来ないがキツネが普通に庭を歩いていく。
手稲区の、特に国道5号線より山側ならもう日常すぎて通報なんてしない。
義母なんて「きのう裏の〇〇さんちの庭に鹿きてたわ~」とか普通に言う。
うちは鹿は来ないがキツネが普通に庭を歩いていく。
29 : 2020/06/08(月) 07:46:20
札幌駅の隣にある某政財界の大物の庭先にも鹿が来たからねw
どこに出ても不思議ではない
札幌駅の隣にある某政財界の大物の庭先にも鹿が来たからねw
どこに出ても不思議ではない
30 : 2020/06/08(月) 09:13:35
シカなら北大構内でも見たことあるし
東区も豊平川沿いに下って来てるんじゃないか
それより先週東雁来のあたりに出た熊はどうなった?
シカなら北大構内でも見たことあるし
東区も豊平川沿いに下って来てるんじゃないか
それより先週東雁来のあたりに出た熊はどうなった?
31 : 2020/06/08(月) 09:32:38
そうそうクマの方が気になる。東雁来なら豊平川伝いの出没としては過去最下流域じゃね?
そうそうクマの方が気になる。東雁来なら豊平川伝いの出没としては過去最下流域じゃね?
32 : 2020/06/08(月) 20:05:56
先週の朝8時頃東区の北27条付近で鹿目前したわ、一軒家の庭に入っていく所をしっかりと見ますた
先週の朝8時頃東区の北27条付近で鹿目前したわ、一軒家の庭に入っていく所をしっかりと見ますた
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1591546594/

しかと見届けることにしましょう。
![]() |
pick up!
+1
ディスカッション
コメント一覧
市原ぞうの国に寄贈するしかないな。
?
シカはおもたよりデカイ。しかも丈夫だからな。
あれはトラだよミスター
このニュースが散々嬉野Dの公式ツイ垢にオススメで来るらしい
シカといやうれしーだもんなあ