隣の家が山岡家になるボタン

1 : 2020/05/23(土) 00:32:22
どうする
どうする
2 : 2020/05/23(土) 00:33:58
住民はどうなるんや
住民はどうなるんや
3 : 2020/05/23(土) 00:35:57
>>2
店員になる
>>2
店員になる
4 : 2020/05/23(土) 00:34:06
そんなボタンは無い
そんなボタンは無い
5 : 2020/05/23(土) 00:34:24
メリットが無いやん
メリットが無いやん
6 : 2020/05/23(土) 00:34:51
犬はどうなるんや
犬はどうなるんや
7 : 2020/05/23(土) 00:35:02
ラーメンの匂いめっちゃしそう
ラーメンの匂いめっちゃしそう
8 : 2020/05/23(土) 00:36:20
隣の家まで1キロあるんやがええか?
隣の家まで1キロあるんやがええか?
9 : 2020/05/23(土) 00:37:20
押す!
ラーメン食い放題や!
押す!
ラーメン食い放題や!
10 : 2020/05/23(土) 00:37:32
なんで首都圏16号沿いしかないんや
なんで首都圏16号沿いしかないんや
11 : 2020/05/23(土) 00:38:22
美味いけど店臭すぎなんや
美味いけど店臭すぎなんや
12 : 2020/05/23(土) 00:38:56
訴訟もんやで
窓開けれへん
訴訟もんやで
窓開けれへん
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590161542/

山岡家は好きですが、隣にできるのは困りますね・・・。
pick up!
+1
ディスカッション
コメント一覧
それでもまだ臭いは改善されたほうなんだよな。
昔だったらもっと外からしてたわ。
もちろん押す。
外食産業は山岡家以外は不要。全部つぶして山岡家にするべき
キミ、鼻曲がってんのか?
そんな‼️
無茶よ、山岡さん。
近所に臭いのキツいラーメン屋があると、外に洗濯物が干せなくなる。道民は外に干す習慣はないが、布団を日干しできなくなるのは辛い。実際俺がそうだったんだ…
近場にあると便利だけど隣には要らん
山岡家なんて好きな奴は一部だしな。札幌民には合わんよ
あ?調子にのるなよ
塩っぱいだけの札幌ラーメンよりマシだよ。
夜中食うものに困った時行くくらいだろ
特別うまいわけでもなく安いわけでもない
24時間営業のラーメン屋なら、新川の新道沿いのボストンベイクの隣の店があるじゃないか
名前忘れたけど
そんなボタン、絶対に押さねぇw
罰ゲームでしかないわ!
あ?調子にのるなよ