スポンサーリンク

フォローする

【ニュース】北海道新たに1人死亡70代男性 感染者は札幌市7人あわせ「9人」に

健康18コメント

1: ジェット ★ 2020/05/23(土) 15:53:13.65 ID:Cqd1M4CV9
北海道内では23日、新たに札幌市の7人を含む9人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたほか、1人が亡くなったことが確認されました。政府が緊急事態宣言を解除する判断基準の1つとして示す目安の、直近1週間の新たな感染者数が10万人当たり「0.5人程度以下」に対し、「0.63人」となっています。
 
23日に道内で新たに感染が確認されたのは、札幌市の小学生の女子児童や高齢者施設に入所する90代の女性、それに80代の男性と60代と40代の女性、それに年齢や性別など非公表の2人、札幌市にある介護老人保健施設に入所する石狩市の80代の女性、上川地方の40代の男性の合わせて9人です。
 
札幌市の非公表のうちの1人は、治療を1度終えて退院しましたが、再び感染が確認されました。
 
これに対する検査数は147件でした。
 
札幌市の非公表の別の1人は、東区にある勤医協中央病院の看護師だということです。
 
この病院での感染者は、看護師と入院患者の合わせて3人となり、保健所では関連を調べています。
 
また、石狩市の80代の女性は、札幌市北区にある介護老人保健施設「茨戸アカシアハイツ」の入所者だということで、この施設での感染者は90人になりました。
 
また、23日は70代の男性1人が亡くなったことが確認されました。
 
札幌市保健所の三觜雄所長は「ここ数日の低下傾向に急ブレーキがかかり、感染者が増えている。感染経路を追えない人が半分ほどいて、過去1週間から2週間のうちに市中感染が発生していたと考えると、まだ安心できない。道の休業要請が解除されても、不要不急の外出をしないことや手洗いをするなど注意を続けることが大切だ」と話しています。
 
NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200523/k10012442491000.html
2020年5月23日 18時46分

66: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 16:33:07.22 ID:2HoAhdI00

>>1

なかなか減らないね。

やっぱ気温かな?

 

5: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 15:55:19.90 ID:kwP2H7hK0
コロナに終息なんて無いんや!

 

10: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 15:56:49.47 ID:LmB3okiO0
寒い所は駄目なんだな

 

14: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 15:58:17.36 ID:6AAAg/Lc0
>>10
夜はまだ5℃くらい
来週からやっと暖かくなる

 

13: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 15:58:13.45 ID:8waoc6sy0
札幌はもちろんだがしれっと札幌以外でもまた各地で出始めてるけど本当に25日に石狩以外解除するの?

 

19: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 16:00:07.52 ID:0SbSy3P60
札幌の6人が不気味すぎる
アカシア、がんセンター、コルセン、リンクなし
どれが多くてもまずい

 

95: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 16:53:49.33 ID:8SRrOiu90

>>19
アカシアは最悪全員感染でも収束だが、他の3つがやばい

がんセンターは代わりがない
コルセンがなくなると北海道経済に大打撃
リンクなしは言わずもがな

 

21: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 16:02:43.38 ID:SZpN9Go40
昨日は空知、今日は上川
だんだん範囲が広がっていくな

 

25: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 16:04:07.30 ID:6AAAg/Lc0
>>21
GW札幌に来たんだろうな
札幌から地方に帰省したか

 

30: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 16:07:40.23 ID:0SbSy3P60
札幌市記者会見
リンクなし4名
クラスターはゼロ
検査数95件で7件陽性

 

32: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 16:07:58.77 ID:PdIW3NLt0
職業看護師でその他非公表リンク無しってつまり、遊び歩いて貰ってきましたって事か?

 

35: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 16:09:58.44 ID:0SbSy3P60
>>32
無症状の外来患者から貰ったかも
なんか市中感染増えてる

 

39: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 16:15:57.40 ID:ov3UPYfA0

リンクなしの看護師は勤医協中央病院
5/3にその病院で入院患者にコロナ1人いた
接触があったかどうかは調査中

リンクなしの90代は老人施設に入所中
濃厚接触者調査中

 

116: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 17:04:33.81 ID:Z49IoSpS0

>>39
これリンクなしって言うのか?w

>リンクなしの看護師は勤医協中央病院
5/3にその病院で入院患者にコロナ1人いた
接触があったかどうかは調査中

 

118: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 17:07:05.80 ID:6AAAg/Lc0
>>116
三週間経ってるからな
他からの感染が濃厚ってことだろ

 

45: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 16:21:14.73 ID:JVOJS/RO0
もう北海道だけ見せしめで解除しないでくれ
行政も住民も全国でトップクラスの危険地域だって自覚が全くない

 

51: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 16:24:16.00 ID:gy4X4pz40
解除後は、ススキノと
普通のババアの集団おしゃべりが一番怖い
あと、叫びながら走り回るガキ

 

60: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 16:26:52.60 ID:kaX2jLDG0

「第2波ピーク過ぎた」 札幌市長、6月1日からの学校再開求める
5/23(土) 7:50

札幌市の秋元克広市長は22日、市の新型コロナウイルス感染症対策本部会議で、
休園・休校が続く市立幼稚園や学校を6月1日から再開する準備を市教育委員会に求めた。

休業が長期に及んでいることから「段階的に教育活動を再開する」として、
市教委は再開後6月12日までは少人数・短時間の登園・登校とするよう通知した。

秋元市長は市内の感染状況について「第2波のピークが過ぎ、収束まであと一歩という状況」との見解を示した。

札幌を含む石狩管内でも25日から営業自粛要請などが緩和されるのに伴い
「事業者は感染予防対策をしっかり行い、慎重に営業を再開してほしい。市民も店の対策を確認して利用を」
と感染予防の継続を改めて求めた。

 

176: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 18:12:25.16 ID:RE/RQpSV0
>>60
学校再開&経済活動再開👉無理 (^_^;)

 

64: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 16:30:25.20 ID:6AAAg/Lc0
北欧のセールかよw

 

70: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 16:35:11.31 ID:JFWBpRrO0
だって連休明け、下層の人間は自粛なんてしてねーもん
クラスターつぶして減ってたのに、また増えるぞ

 

79: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 16:39:36.99 ID:BbEZfeG80
だいたい今週ずっと寒いんだよ
暖房つけたぞ

 

103: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 16:58:42.69 ID:L+tL/cnf0
>>79
東京でも暖房つけたからな

 

85: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 16:43:11.09 ID:fhYQD2180
札幌はまだ解除しないからともかくとして石狩以外でも少しずつ増えてきてない?

 

86: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 16:44:03.33 ID:6AAAg/Lc0
>>85
おそらくGWの行き来

 

111: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 17:01:31.40 ID:elXrrApV0
居残り組

 

128: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 17:15:11.11 ID:XR22ZCSl0
これで月曜日から自粛解除して大丈夫なの?
なんで昨日あんなこと言ったのかね

 

142: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 17:29:32.04 ID:JFWBpRrO0
>>128
多分解除されないよ
土曜・日曜で10人以内なら解除されるかのうせいはあったが、土曜だけで9人?
もう無理でしょ

 

152: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 17:41:36.56 ID:/C8qbkqC0
もうこのまま北海道だけ1ヶ月くらい延長でそのぶん給付金も2倍くれ

 

158: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 17:47:38.50 ID:V1gdKgyC0
小学生女児が感染とか札幌ヤバイな

 

160: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 17:48:42.41 ID:NQbkCHPr0
北海道はどうして減らないんだろうね
かなり長期間にわたって自粛状態だから大変そう

 

178: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 18:13:56.76 ID:6AAAg/Lc0
>>160
コロナのMAXが3月27日なんだけど
北海道は今、首都圏のその頃の気候
5-15℃くらい

 

183: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 18:18:47.93 ID:LC54Q5/a0
北海道って検査数自体が200件程度だろ?
陽性率は3-5パーくらいまだある、自粛してたほうがいいぞ札幌

 

189: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 18:28:10.19 ID:kJxA3FDE0

サッポコ民『GWだ~うぇ~い 豊平川でなまらBBQやるべさ~そだね~』

2週間後『サッポコロナ収束できませ~ん』

 

194: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 18:39:46.41 ID:FpvmhTi+0
わい、道民
発表されてる数字がどの程度信頼できるかわからん
アカシアの集団感染は、感染者の隔離入院が遅かった
まだまだ自粛というか行動制限するべきだと個人的には思うけど、多分道民感情と経済的部分でもうムリだわ
明日あたりから一気に人が動き出すと思う

 

214: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 19:00:50.12 ID:sOuMjUfB0
来月の下旬(20日前後)に帰省しようと思ったけど
やばいのか?GW帰れなかったから帰るって会社に強くいって3日有休取ろうと思っているんだが

 

215: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 19:02:20.40 ID:Rd9D44AP0
>>214
特段の理由がなきゃやめとけ。旅費浮くしな。

 

259: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 19:41:11.85 ID:eQu94wZL0
北海道はもう駄目かもしれないな

 

261: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 19:42:51.35 ID:oCDv1uiF0
正直、関東と北海道は新規感染者ゼロになるまでが
ちょうどいいんじゃね?
解除の件

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1590216793/

感染者に女子児童がいる以上、学校再開も慎重な判断が必要ですね。