北海学園大学という道内最強の私立大学について

1 : 2020/05/12(火) 20:39:53
道内就職はまあまあやからそこは救いやな
道内就職はまあまあやからそこは救いやな
2 : 2020/05/12(火) 20:40:23
学園大生おる?
学園大生おる?
3 : 2020/05/12(火) 20:40:47
北星学園をライバル視してそう
北星学園をライバル視してそう
4 : 2020/05/12(火) 20:41:49
bf学部もあるやん
やばいでしょ
bf学部もあるやん
やばいでしょ
5 : 2020/05/12(火) 20:42:24
>>4
でも北海道最強だから…
>>4
でも北海道最強だから…
6 : 2020/05/12(火) 20:42:13
北大に入れなかったやつのコンプが半端ない大学
北大に入れなかったやつのコンプが半端ない大学
7 : 2020/05/12(火) 20:42:50
>>6
北大にコンプあるん?
ニッコマ生が東大生にコンプ抱くようなもんやろ
>>6
北大にコンプあるん?
ニッコマ生が東大生にコンプ抱くようなもんやろ
8 : 2020/05/12(火) 20:43:38
>>7
道内の滑り止め私学だとここしか選択肢ないねん
>>7
道内の滑り止め私学だとここしか選択肢ないねん
9 : 2020/05/12(火) 20:43:43
どうでも良いけど地下鉄のアナウンスがうっかり学園に聞こえる
どうでも良いけど地下鉄のアナウンスがうっかり学園に聞こえる
10 : 2020/05/12(火) 20:43:43
OBやぞ
OBやぞ
11 : 2020/05/12(火) 20:44:47
ワイ東北学院、仲間意識
ワイ東北学院、仲間意識
12 : 2020/05/12(火) 20:45:22
構内で異臭騒ぎあったから帰ったら講義ちゃんとやってたらしくて草生えたわ
構内で異臭騒ぎあったから帰ったら講義ちゃんとやってたらしくて草生えたわ
13 : 2020/05/12(火) 20:46:24
わい法律学部政治学科OB、何だかんだ良い大学だったわ
わい法律学部政治学科OB、何だかんだ良い大学だったわ
14 : 2020/05/12(火) 20:46:29
学園の学食のカレーにでかい肉入ってる!と思ったら溶けてないルーだった
学園の学食のカレーにでかい肉入ってる!と思ったら溶けてないルーだった
15 : 2020/05/12(火) 20:46:34
チームナックスのところか?
チームナックスのところか?
16 : 2020/05/12(火) 20:47:02
大泉洋
大泉洋
17 : 2020/05/12(火) 20:47:21
ワイ学園卒北大院卒、高みの見物
ワイ学園卒北大院卒、高みの見物
18 : 2020/05/12(火) 20:49:17
西岡レジャーランドだけどしつもんある?
西岡レジャーランドだけどしつもんある?
19 : 2020/05/12(火) 20:49:42
>>18
学食は美味しかった記憶がある
>>18
学食は美味しかった記憶がある
20 : 2020/05/12(火) 20:48:17
北海道とかどこに就職するの?
北海道とかどこに就職するの?
21 : 2020/05/12(火) 20:49:35
>>20
札幌市役所、北海道電力、JR北海道、ニトリ
>>20
札幌市役所、北海道電力、JR北海道、ニトリ
22 : 2020/05/12(火) 20:48:35
公務員にやたら強いから日大みたいなもんか
公務員にやたら強いから日大みたいなもんか
23 : 2020/05/12(火) 20:49:27
>>22
公務員になるしかないんや
道内やと無双しとるな
北大から公務員なるやつ少ないし
>>22
公務員になるしかないんや
道内やと無双しとるな
北大から公務員なるやつ少ないし
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589283593/

優秀な人は学園に行くというイメージでしたね。
![]() |
pick up!
0
ディスカッション
コメント一覧
北大落ちで学園ってことはないでしょ
普通はセンター利用の樽商に入れる
それが無理な奴はそもそも北大受けるレベルにない
北大落ちたら樽商受けろだったな
北大は国家公務員 学園は地方公務員が多いイメージ
豊平の? 大谷地の?
大谷地は北星学園大や
なお工学部キャンパス
文系は樽商あるけど、理系だと近場ないのがね
学園の理系とか本物のBFなんだが
マジでクソみたいに時間を無駄にする。あれを4年やるやつと、職業訓練受けるやつとで、なぜ前者が有利になるのか謎。
文系は北大樽商がダメなら学園一択になるからな
もっと上位層の選択肢があればいいのに
というか道内の国公立理系多すぎん?
俺札幌市民だけど、その北海何とか学校っていうのがどこにあるのかすら知らない
札幌で会社勤めしたことない人ですか?
北星や道都・札大がどこか分からんのはまぁ分かるが北海学園が分からんのは札幌を何も分かってないのに等しいと思う
学園前駅がこの大学に由来しているのは札幌市民には有名では
俺も行ったことはないけど
本当にセンター受けて、北大樽商届かなかったなら弘前じゃない??弘前大学の7000人いる学生の内3割は北海道出身らしいし。
入試難度だけで言ったら北大>>>樽商>弘前>>>>北海だから、北海生で樽商ダメで滑り止めで入ったって言ってる人の殆どがそもそもセンターすら受けてない説。