スポンサーリンク

フォローする

【ニュース】ドラッグストア大手のツルハがJR九州ドラッグイレブンを買収

企業3コメント

1: ガーディス ★ 2020/05/10(日) 20:06:53.53 ID:wZU4XezT9
 ドラッグストア大手のツルハホールディングス(ツルハHD、札幌市東区)は、2020年4月30日、「ドラッグイレブン」を展開するJR九州ドラッグイレブン(福岡県大野城市)の発行済み株式の51%を九州旅客鉄道(JR九州、福岡市博多区)から取得し、連結子会社とすることを決議したと発表した。
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/trend/202005/565431.html

2: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 20:08:32.77 ID:MrV0M+2i0
ドラッグストアチキンレース

 

4: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 20:09:39.98 ID:xGfJAZAu0
ドラッグストアモリかコスモスの二択

 

5: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 20:09:47.65 ID:hl4bGRDw0
競争ないとつまらないんだよ。

 

7: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 20:10:19.57 ID:HbqMPmpK0
マヂかよ…。しかしまあツルハはえらい事突進していますなあ。

 

8: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 20:10:46.71 ID:FHVktPu70
マツキヨは?

 

13: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 20:16:22.77 ID:9ML3D2eR0
ツルハの品揃えはマツキヨよりいい

 

14: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 20:16:28.80 ID:78/axe/u0
イオン最強だな

 

15: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 20:18:13.52 ID:SpQQ0rmD0
   │
\     /
  彡⌒ミ
 (´・ω・`) ツルはやり手なんだなよ

 

16: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 20:18:26.43 ID:lEG8hM6j0
九州だけどツルハもイレブンもないからある意味期待してる ドラモリとかダイレックス、エレナとか地場スーパーと競合しそう

 

24: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 20:23:14.17 ID:gJ1GF16u0
>>16
長崎なんだね♪

 

17: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 20:19:49.79 ID:pH8VG8cM0
鶴羽に似鳥
鳥っぽいの名前の道産企業の快進撃が続く

 

19: 2020/05/10(日) 20:21:30.43 ID:fCusM8VW0
イオンの戦略だろ

 

22: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 20:22:55.97 ID:JFT5Ag4x0
ツルハ アオキ ウェルシア サンドラッグの増殖が止まらない

 

26: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 20:26:28.09 ID:4dPo/DLW0
ツルハもドラッグイレブンくらい安売りしてくれたらいいんだけど…。ツルハは基本的になんでも高い。

 

31: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 20:28:42.17 ID:coFFWJJU0
>>26
うちも昔はツルハだったけど、今はサンドラッグで買うわ。

 

34: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 20:33:18.18 ID:9JoEHB8u0
ウエルシアでポイント貯めて20日に使う

 

78: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 23:35:47.42 ID:eZ4BR9bf0
>>34
うらやましい
九州には、ウエルシアが未上陸なのです。

 

37: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 20:37:16.56 ID:MiwR8KaY0

ツルハとドラッグイレブンはポイントが別

どうなるの?

 

39: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 20:45:02.82 ID:zjutTIRX0
>>37
いずれドラッグイレブンがTポイント脱退してツルハに統合だろう

 

40: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 20:51:08.78 ID:bZ4PrkQ00
朝、社歌が流れてて嫌だった

 

43: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 21:02:39.39 ID:JmtCpuTx0
施工不良マンションの件もあるからJR九州はやばそうだ

 

48: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 21:08:49.69 ID:y5nDfrkZ0
ドラッグイレブンってJR九州関連だったのか
知らんだった(´・ω・`)

 

58: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 21:38:54.88 ID:O3y5bIg60
マスクと除菌液の入荷はサンドラや東光に引けを取ってる感

 

61: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 22:10:36.78 ID:iJrQCwcC0
うちは基本、コスモスだなぁ
たまにマツキヨとかドラモリ行ってもコスモスのが大半安い

 

65: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 22:35:13.75 ID:LJNa7yeM0
北海道本社の九州支店かぁ… 入社から定年まで本社を見ないままの社員もいそうw

 

67: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 22:36:48.85 ID:Hl4H9RgK0
ツルハって小さいころからあったな

 

68: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 22:54:15.15 ID:Hc2UUoaG0
ここ利益出してる優良子会社じゃねーか

 

70: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 22:57:32.54 ID:nAKIDtXb0
ツルハは北海道から来て九州は福岡までしか進出してなかったからな。
これはいい買い物だわ。

 

79: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 23:43:15.89 ID:0OgwqTnQ0
ツルハでレジ打ってるアンチャン年収700万円何だよな薬剤師なればよかったよ

 

81: 不要不急の名無しさん 2020/05/11(月) 00:27:47.48 ID:P0gqN75P0
>>79
他の職にはもっと上いるけど

 

83: 不要不急の名無しさん 2020/05/11(月) 00:36:51.06 ID:45nMMLii0

昔からの道民が躍進して驚いてるお店

ニトリ
びっくりドンキー
ツルハ

 

103: 不要不急の名無しさん 2020/05/11(月) 09:24:51.37 ID:lA4IYa0Y0
>>83
そこにセイコーマートも加わったら完璧だな

 

93: 不要不急の名無しさん 2020/05/11(月) 04:54:11.33 ID:c1kzOlZw0
ツルハの本社が札幌だったことに驚愕した札幌市民の俺

 

98: 不要不急の名無しさん 2020/05/11(月) 06:23:58.93 ID:lgCF0PBH0
>>93
旭川のイメージだもんなあ

 

97: 不要不急の名無しさん 2020/05/11(月) 06:19:34.79 ID:UfJh3uby0
北海道つええ

 

105: 不要不急の名無しさん 2020/05/11(月) 09:30:06.45 ID:AvbzfPe/0
ツルハの食品、トップバリュだらけなんだよ

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1589108813/

地元企業の躍進は嬉しいですが、どこか寂しさを感じます・・・。