北海道のいいところって

1 : 2020/05/08(金)18:22:06
なんや?
なんや?
2 : 2020/05/08(金)18:22:24
自然がいっぱい
自然がいっぱい
3 : 2020/05/08(金)18:22:26
すすきの
すすきの
4 : 2020/05/08(金)18:22:33
ごはんがおいしい
ごはんがおいしい
5 : 2020/05/08(金)18:22:38
広い
広い
6 : 2020/05/08(金)18:22:39
雪
雪
7 : 2020/05/08(金)18:22:53
お菓子が美味しい
お菓子が美味しい
8 : 2020/05/08(金)18:23:07
試される
試される
9 : 2020/05/08(金)18:23:12
車で走るのが楽しい
車で走るのが楽しい
10 : 2020/05/08(金)18:23:17
夏が涼しい方
夏が涼しい方
11 : 2020/05/08(金)18:23:20
白い恋人
白い恋人
12 : 2020/05/08(金)18:23:30
るたお
るたお
13 : 2020/05/08(金)18:23:33
ゴキブリがいない
ゴキブリがいない
14 : 2020/05/08(金)18:23:40
ひし形
ひし形
15 : 2020/05/08(金)18:23:56
道が広くて交通量が少ない
道が広くて交通量が少ない
16 : 2020/05/08(金)18:23:54
札幌で飯食った時はガチで住みたいと思ったね
札幌で飯食った時はガチで住みたいと思ったね
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588929726/

うーん、挙げたらキリがないです・・・。
![]() |
2+
ディスカッション
コメント一覧
どこでもセイコーマートがある
北海道の良い所はな、ズバリ形よ!!
あと位置も良い!!
八丈島の所に北海道があったらバランス悪いだろ?
緯度
人でゴチャゴチャしてない
歴史が浅いもメリットになるよね
変な因習やしがらみが内地よりはるかに少ない
わかるー
命がけのお祭りとかがあるような所とかは
コロナ関連のいじめとかも陰湿っぽいイメージ。
江差や松前のような鎌倉時代からの歴史がある町以外だとほんの5代前は全員がまるで別の場所から入植した新参者だしね
稀に入植元の藩の人しかおらずそこの変な因習がそのまま残っちゃったような所もあるが・・・