札幌の八百屋がマスク売ってて草
1 : 2020/05/08(金)06:45:22
狸小路にある八百屋や、50枚入り3800円wwww
狸小路にある八百屋や、50枚入り3800円wwww
3 : 2020/05/08(金)06:53:27
大根でできています
大根でできています
4 : 2020/05/08(金)06:55:05
みんな素通りしてたで
みんな素通りしてたで
5 : 2020/05/08(金)06:57:46
怖いから近付けないわ、他の店員も怖いねんあの店
怖いから近付けないわ、他の店員も怖いねんあの店
6 : 2020/05/08(金)06:57:41
3800円とか舐めとんか
布マスクあるからいらねえよ
3800円とか舐めとんか
布マスクあるからいらねえよ
7 : 2020/05/08(金)06:59:15
4月後半に大量に中国からマスク入れた業者は正直ダブついとるやろうな
4月後半に大量に中国からマスク入れた業者は正直ダブついとるやろうな
8 : 2020/05/08(金)06:59:41
ていうかこの写真撮った奴勇気あるわ、ワイは絶対無理
怖いもん
ていうかこの写真撮った奴勇気あるわ、ワイは絶対無理
怖いもん
9 : 2020/05/08(金)07:00:14
福岡でも肉屋や学習塾にマスクありますの看板でてるの草
福岡でも肉屋や学習塾にマスクありますの看板でてるの草
10 : 2020/05/08(金)07:00:47
>>9
背に腹は変えられないんやな
>>9
背に腹は変えられないんやな
11 : 2020/05/08(金)07:04:32
2000円くらいで買ったのかな
2000円くらいで買ったのかな
12 : 2020/05/08(金)07:05:33
転売できなくなり相場も下がってきた中国産ボロマスクを売り付けられたんやろなぁ
転売できなくなり相場も下がってきた中国産ボロマスクを売り付けられたんやろなぁ
13 : 2020/05/08(金)07:05:57
近くのドンキやドラッグストアに定期的に入荷するようになったからな、これから益々売れなくなるやろ
近くのドンキやドラッグストアに定期的に入荷するようになったからな、これから益々売れなくなるやろ
14 : 2020/05/08(金)07:08:14
そういえば地下歩でマスク高額で売ってた謎の女もいたな
そういえば地下歩でマスク高額で売ってた謎の女もいたな
15 : 2020/05/08(金)07:13:10
店主のじいさんも被害者かもな、かわいそうに…
店主のじいさんも被害者かもな、かわいそうに…
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588887922/

本来の業種で稼げなく、やむを得ず売っているのかもしれませんね。
![]() |
Youmay マスク 使い捨てマスク 色ブルー 50枚入 フェイスマスク mask 使い捨て 個人 不織布マスク 防塵 保護マスク 不織布 pm2.5 花粉 男女兼用 99%ウィルス飛沫カット |
0
ディスカッション
コメント一覧
ああ、あの八百屋か
メルカリで転売した余りでも売ってんのかね
野良マスク売るような店はなるべく利用しないようにする
全然関係のない業種の店がマスク売ってたら、逆に胡散臭くて近寄らないと思う…
従業員5人のうちの会社にも聞いたことのない業者からマスクのセールスの電話来たからな
あっちこっちに騙して売りつけてるんだろう
ところであの八百屋そんなに怖いのか?
騙されて大量に在庫買わされたんだろうなw
この程度の頭しか持ち合わせてないなら商売なんて無理だよ
単純労働でもしてろっつーの
やむを得ずってわけじゃないだろよ
引き取り手探してる業者が手当たり次第セールスしたのかね
まあ3800円は高すぎだな
近所のスーパー近くのラーメン屋でも店頭で3500円で売ってたわ
少なくとも雑貨を主に扱う店じゃないとこういう衛生品は怪しくて買えない
その値段で売るってことは仕入れが1個2000円は超えてるやろ、逆にカモにされた感じだわ
普通に考えればこの先ダブつく可能性大なのだからそんな先の事も考えれず買うようじゃ商売下手だろうね。
それにどこのメーカーが作ったのかわからんような中国製品なんて誰も買わんと思うわ。
前々から中国製品で作ってたけどそれはメーカーが信頼ある所から作ってるだけで、今の状態は無法地帯だからな。
このまえマスクいれてる自販機見たぞ
10枚1000円とかいうぼったくり価格だったけど
どうせ中国製だろうが、3800円は激高だな。
4月に取引先が仕入れて購入したのが50枚で2500円だから。
今後はある程度出回るだろうし、中国製はよほど値段安くない限り
買わないんじゃないの。
政府の政策でマスク作らせ配布もしたんで高額でマスク売ってた人が在庫処理に困ってるな
中国製が増えたのはそれまで全く無関係の企業が売れるからというだけで参入した企業が殆ど。勿論クリーンルーム等もないようなところが殆どなので基準以下ばかり。広告などでは3層で基準クリアしてるとか書いてあっても何の保証もない。
最近急に増えたよね、異業種の店先に同じくらいの値段のマスクが並ぶの。
何も知らない人達に悪どい連中が売りつけてんだろうな。可哀想に。