(´・ω・`)最近、札幌市近郊の川も海もぜんぜん魚釣れなくてのう

1 : 2020/05/03(日) 10:48:50
(´・ω・`)釣り人もみんな諦めて帰っていくんじゃよう
(´・ω・`)釣り人もみんな諦めて帰っていくんじゃよう
2 : 2020/05/03(日) 10:49:45
(´・ω・`)お魚も自粛
(´・ω・`)お魚も自粛
3 : 2020/05/03(日) 10:50:44
カニとか釣れそう
カニとか釣れそう
4 : 2020/05/03(日) 10:51:03
銭函とか石狩へ行くの?
銭函とか石狩へ行くの?
5 : 2020/05/03(日) 10:56:53
(´・ω・`)むーん自粛かのう
カニはルアーでも挟んでくるけど、モズクガニなら美味いんじゃが
うん石狩と銭函その通り、厚田も釣れんの
(´・ω・`)むーん自粛かのう
カニはルアーでも挟んでくるけど、モズクガニなら美味いんじゃが
うん石狩と銭函その通り、厚田も釣れんの
6 : 2020/05/03(日) 10:58:14
イトウとか釣るの?
イトウとか釣るの?
7 : 2020/05/03(日) 10:59:44
10年前だけど豊平川の源流の方で林道を奥まで走り、沢に降りて1時間くらい登ればイワナがバカスカ釣れたけどな
今はどうなんだろ
10年前だけど豊平川の源流の方で林道を奥まで走り、沢に降りて1時間くらい登ればイワナがバカスカ釣れたけどな
今はどうなんだろ
8 : 2020/05/03(日) 10:59:56
(´・ω・`)イトウは豊平川って札幌のデカい川にいるとは言われてるけど
道東の原生林とかじゃないと釣れないんじゃないかねぇ
ニジマスとか釣れると嬉しいんだけど
ヤマメは禁漁シーズンだのう
(´・ω・`)イトウは豊平川って札幌のデカい川にいるとは言われてるけど
道東の原生林とかじゃないと釣れないんじゃないかねぇ
ニジマスとか釣れると嬉しいんだけど
ヤマメは禁漁シーズンだのう
9 : 2020/05/03(日) 11:01:06
(´・ω・`)豊平川源流ったら小金湯とか滝野の方かぬぇ
いいな
ポイント教えて下さい・・・ってもそう教えられるもんじゃないね
ごめんぬ
(´・ω・`)豊平川源流ったら小金湯とか滝野の方かぬぇ
いいな
ポイント教えて下さい・・・ってもそう教えられるもんじゃないね
ごめんぬ
10 : 2020/05/03(日) 11:09:29
中山峠に向かう道の途中の何処かで林道に降りていく、とだけ言っておこう
途中、腰まで水に浸かる所もありつつ1時間は沢を登るし携帯の電波も入らないからオススメはしない
早けりゃ竿入れて数10秒で釣れるので釣れ過ぎて逆に面白くない
食べる分だけ釣ろうとするとあっという間に釣りが終わってしまった思い出www
中山峠に向かう道の途中の何処かで林道に降りていく、とだけ言っておこう
途中、腰まで水に浸かる所もありつつ1時間は沢を登るし携帯の電波も入らないからオススメはしない
早けりゃ竿入れて数10秒で釣れるので釣れ過ぎて逆に面白くない
食べる分だけ釣ろうとするとあっという間に釣りが終わってしまった思い出www
11 : 2020/05/03(日) 11:11:00
北海道の山の中ってクマさんとか居そうで怖い
北海道の山の中ってクマさんとか居そうで怖い
12 : 2020/05/03(日) 11:12:24
>>11
書いたあとに気付いたけどこれほぼ答えだなwww
遭難とクマには気をつけれ
絶対に一人では行くな
マジで出る所なので
>>11
書いたあとに気付いたけどこれほぼ答えだなwww
遭難とクマには気をつけれ
絶対に一人では行くな
マジで出る所なので
13 : 2020/05/03(日) 11:15:14
(´・ω・`)お、おろろ親切にどうも
なんとなくあの辺かなぁ・・・車停められるとこで
支流いっぱいあるよねあの辺は
ありがとうそうなのよクマはねぇ冬眠明けで気立ってるしデンジャラスだね
(´・ω・`)お、おろろ親切にどうも
なんとなくあの辺かなぁ・・・車停められるとこで
支流いっぱいあるよねあの辺は
ありがとうそうなのよクマはねぇ冬眠明けで気立ってるしデンジャラスだね
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1588470530/

そのうち行ってみたいですねぇ。恐いですが。
pick up!
0
ディスカッション
コメント一覧
自粛中なら休日の車もやめたほうがいいんじゃ?
事故っても救急受け入れ先が見つからなくなる可能性も0ではない。
銭函、石狩、厚田とか昔からあまり釣れなかったよ
食べもしないのに小さいサイズ釣れてもリリースしなかったり針外すの下手くそで死なせちゃったりが多すぎるのも原因だと思うよ。
10年くらい前ならガヤなんて何処でも20センチ位のが腹立つ位釣れたのに今なんて金魚みたいのしか居ない。
ブームで増えたニワカのマナーも悪いし。
もう数十年前だが札幌市南区の母方実家の近くは農村だったこともあり、綺麗な川があった。その頃は良く釣りしてたな。まだ小学生低学年だったし釣りに興味ないので、何を釣ってたかは知らん。今は住宅街だからもう無理だろうけど。