中の島の「北海道科学大学高校」が手稲に移転!跡地はどうなる!?
1 : 2020/04/20(月) 06:00:43
北海道科学大学高校2023年移転、関心高まる中の島校舎敷地の跡利用
https://hre-net.com/syakai/kyoiku/44351/
北海道科学大学高校2023年移転、関心高まる中の島校舎敷地の跡利用
https://hre-net.com/syakai/kyoiku/44351/
2 : 2020/04/20(月) 06:12:04
自短の交差点の辺りは空き地や駐車場でスカスカした印象だが、またスカスカ感が増すだけだったりして。
自短の交差点の辺りは空き地や駐車場でスカスカした印象だが、またスカスカ感が増すだけだったりして。
3 : 2020/04/21(火) 11:53:45
自動車学校は残るのかねえ
JCHO病院の南にイオン進出らしいし
商業施設にするにはどうなんだろ
あと自衛隊病院跡地の使い道は決まったんだろうか
自動車学校は残るのかねえ
JCHO病院の南にイオン進出らしいし
商業施設にするにはどうなんだろ
あと自衛隊病院跡地の使い道は決まったんだろうか
4 : 2020/04/21(火) 18:29:10
>>3
地区病院跡地は複合商業施設になると聞いたな
アクロスプラザみたいな?
>>3
地区病院跡地は複合商業施設になると聞いたな
アクロスプラザみたいな?
5 : 2020/04/21(火) 21:07:59
豊平区役所移転はなくなったのか。残念
古いし 混むときは、車が羊が丘通りに ずらっと並んでいたのに。
西区役所も狭いし、白石区役所は新しくなったが、中は訳分からん作りだし。
札幌市はあまり金無いんだな。
豊平区役所移転はなくなったのか。残念
古いし 混むときは、車が羊が丘通りに ずらっと並んでいたのに。
西区役所も狭いし、白石区役所は新しくなったが、中は訳分からん作りだし。
札幌市はあまり金無いんだな。
6 : 2020/04/21(火) 22:12:16
科学大高が2023年移転になるけど、あの辺の敷地の再開発はどうなっていくのだろう?
科学大高が2023年移転になるけど、あの辺の敷地の再開発はどうなっていくのだろう?
7 : 2020/04/22(水) 00:58:12
ドンコーって呼ばれてた高校か
あちこちの私立の校名が変わって今の校名言われてもさっぱりわからなくなったわ
ドンコーって呼ばれてた高校か
あちこちの私立の校名が変わって今の校名言われてもさっぱりわからなくなったわ
8 : 2020/04/22(水) 08:58:45
ドンコーなんて言ってる奴は50は超えてるな
サッショーにザイケーホッカイ
ドンコーなんて言ってる奴は50は超えてるな
サッショーにザイケーホッカイ
9 : 2020/04/22(水) 10:05:04
夏の甲子園にでたのは尚志学園高時代かな
初戦で福留孝介を擁するPL学園と当たって散ったけど
夏の甲子園にでたのは尚志学園高時代かな
初戦で福留孝介を擁するPL学園と当たって散ったけど
引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1582477641/

イオン進出や仁楡会病院移転など、あの辺の再開発が楽しみです。
0
ディスカッション
コメント一覧
札幌の工業高校西に偏りすぎじゃね?
札工は真ん中寄りとはいえ
どんこう(北海道工業高校)の事?
昔すべり止めに受けたわ。
俺の母校が…(T_T)
俺の母校が
なんでも手稲に行くんですね