道産子「うまっ…!餃子カレーうまっ…!(ハムッハム!)」ワイ(うわぁ…)
1 : 2017/01/04(水) 23:45:43


2 : 2017/01/04(水) 23:46:01
正直うまそう
正直うまそう
3 : 2017/01/04(水) 23:46:13
みよしの美味いし安いしええやん
みよしの美味いし安いしええやん
4 : 2017/01/04(水) 23:46:15
うま?
うま?
5 : 2017/01/04(水) 23:46:37
揚げ餃子なら満点だっま
揚げ餃子なら満点だっま
6 : 2017/01/04(水) 23:46:40
美味そうだけど臭そう
美味そうだけど臭そう
7 : 2017/01/04(水) 23:46:58
リトルスプーンの復活はまだか
リトルスプーンの復活はまだか
8 : 2017/01/04(水) 23:47:48
ローカル感があっていいな
おみやげにできそう
ローカル感があっていいな
おみやげにできそう
9 : 2017/01/04(水) 23:47:58
いくらするん?
いくらするん?
10 : 2017/01/04(水) 23:48:09
うまそう
うまそう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1483541143/

うまい!
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
うまい。間違いない。
みよしのは思い出補正
道外の人におすすめするものではない
わかる。
でも、そういう思い出があるっていうのも含めて、みよしのが好き
本州から来た人に薦めたがみんな高評価だったぞ
私も、やっぱり大好きだあ
道外の人に勧めても予想通りの味と言われる。
道民に受けるのは成吉思汗と同じ(?)何らかの成分が入っているからと推測する。
みよしの最強
みよしのは特別美味いかと言うとそうでもない
空気とか水みたいなもん
通ってなかった訳じゃないが20数年ぶりにカレー餃子食ったよ、残念な感じだったな。やはり普通のしか頼まんわ
近くの飲食店が自粛閉店やテイクアウトになってるから、時間短縮とはいえ営業してるみよしのは有難い。
カレーだけならインデアンの方が好きだし、餃子だけなら宝永の方が好き。でもカレー+餃子はみよしのなんだよなあ
なぜみよしのが受けてるかって安いからでしょ
その大前提を忘れて”みよしの美味しい!””みよしのの餃子最高!”って言っても
普段食べ慣れてない人には理解してもらえないよ
B級グルメみたいなもんだよね
慣れ親しんだ味だから美味いんであって、観光客向けではない
みよしのは皮が薄くて好きやな
画像、俺の好きなとろみのあるカレーだわ
ココイチとかどうも水っぽくて好かん(スープカレーは別として)
ご飯の上にかけるカレーライスはとろみが無くてはいかん
朝方まで働いたあとに食うみよしのがたまらねえんだ
はよ収束してくれ
そろそろ創業60周年なんじゃねーの? 愛だな。 勤務先移動したので函館に出店してくれめんす。
みよしのは安いし、ギョウザは旨いよ。間違いない。