【超絶大悲報】緊急事態宣言の出されなかった札幌の弊社、通常営業再開
1 : 2020/04/07(火) 23:43:24
従業員への通達
・緊急事態宣言の地域に含まれなかった札幌は明日より安全であるので、これまでコロナ対策としていた時短営業などの措置をすべて取りやめること
・マスクの着用はお客様に無駄な不安と疑いをもたらすため、明日よりマスクの着用を全面的に禁止とする
やめていい?
従業員への通達
・緊急事態宣言の地域に含まれなかった札幌は明日より安全であるので、これまでコロナ対策としていた時短営業などの措置をすべて取りやめること
・マスクの着用はお客様に無駄な不安と疑いをもたらすため、明日よりマスクの着用を全面的に禁止とする
やめていい?
2 : 2020/04/07(火) 23:44:27
ネタじゃないなら逃げろ
ネタじゃないなら逃げろ
3 : 2020/04/07(火) 23:47:06
>>2
ネタでもウソでもない
明日から実施内容
社長からの通達
>>2
ネタでもウソでもない
明日から実施内容
社長からの通達
4 : 2020/04/07(火) 23:47:27
何区?
何区?
5 : 2020/04/07(火) 23:47:45
>>4
厚別
>>4
厚別
6 : 2020/04/07(火) 23:49:46
明日マスクなしとかマジ怖いわ
明日マスクなしとかマジ怖いわ
7 : 2020/04/07(火) 23:56:16
名水ラーメンでもくって落ち着こう
名水ラーメンでもくって落ち着こう
8 : 2020/04/07(火) 23:59:15
>>7
ニトリと厚別ボウルのとこか
1回だけ行ったことあるわ
>>7
ニトリと厚別ボウルのとこか
1回だけ行ったことあるわ
9 : 2020/04/08(水) 00:01:14
>>8
好みではなかったか
>>8
好みではなかったか
10 : 2020/04/08(水) 00:05:58
>>9
なんでだろう狭かったからかな
>>9
なんでだろう狭かったからかな
11 : 2020/04/08(水) 00:07:47
>>10
夏は外で食えるからビール飲むのも楽しいぞ
味ますきだが
>>10
夏は外で食えるからビール飲むのも楽しいぞ
味ますきだが
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1586270604/
マスクの支給もできないのに出社を強制する企業もおかしいと思いますが、これはもはや呆れますね。
基本的にはリモートワーク、それができなければ特別休暇を与えるなどして、少しでも体調の悪い人やマスクが手に入らない人を外に出さないという工夫を各企業がすべきだと思います。
![]() |
ウイルス対策 マスクにひと吹き速攻除菌 お肌にやさしい Bplus バリアプラス(4月初旬よりバリアプランに改名(順次発送)) 【内容量】100ml |
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
こういうアホ経営者がいるからいつまでたっても感染が収束しないんだよ
道とかに告げ口して知事に叱ってもらえ
営業継続はやむを得ないとしても、マスク禁止はおかしすぎる
実名出してもいいレベル
・緊急事態宣言の地域に含まれなかった札幌は明日より安全であるので ← バカすぎワロタ
緊急事態宣言中も一切通常と変わらない営業した弊社をバカにしてるんですか(怒)
なおマスクも支給されず、やったことと言えば厚労省のポスター貼ったくらいの模様
緊急事態宣言が出なかった、あるいは解除されたから
安全と考えているコロナ疎開者や、本土の人達
頭おかしいよね
>札幌は明日より安全であるので
今の状況を「安全」なんて誰一人として言っていないが、この経営者は人が少ないことをいいことに札幌駅前通をタバコを吸いスケボーで滑走してるガキと同程度の脳みそか?
一転して感染者が増加を始めたこのタイミングでか
完全に油断してるな
今ならテレワークなり縮小しての業務なり手の打ちようあるが
事業所内で感染確認されたら丸ごと閉鎖されてアウトなのが分からんかねえ
さすがにネタだと思いたい
社長に意見出来る人は居ないの?
従業員全員でストしちゃえ。
上はろくに現場に出てこないからなぁ
自分らのところの人員の事はおろか客の心情なんてさらさらわからんのでしょう
この状況ではマスクしてないほうが客は不安がるのに
わざと感染爆発させる気だな。