本サイトはプロモーションが含まれています。

\フォローお願いします/

【サッカー】コンサドーレ札幌、新型肺炎の影響で札幌ドームでのホーム開催チケットの一般販売延期と先行販売中止

サッカー1コメント

1: Egg ★ 2020/02/21(金) 18:21:01.61 ID:oNZP70oY9
北海道コンサドーレ札幌は21日、札幌ドームでのホームゲーム開催のチケットについて、一般販売の延期と先行販売の中止を発表した。

 クラブは公式サイト上で「新型コロナウイルスに関する政府関係機関からの発表を受けまして、Jリーグおよび関係各所との協議のうえ、これ以上の感染拡大を防ぐために札幌ドームでのホームゲーム開催について対応を検討しております」と説明。「つきましては、2月19日(水)から販売しておりましたクラブコンサドーレ会員先行販売を中止し、さらに明日2月22日(土)から発売予定の一般販売につきましても販売を延期いたします」と告知した。

 対象試合は札幌ドームで開催される3月7日のJ1第3節・G大阪戦、同22日のJ1第6節・神戸戦、4月8日のルヴァン杯グループリーグ第4節・広島戦、同18日のJ1第9節・名古屋戦の4試合となっている。

 販売再開に関しては「対象試合の対応が決まり次第改めてご案内いたします」とし、「すでにクラブコンサドーレ会員先行販売にてご購入されたお客様につきましても、払い戻しなどを含め改めてご案内いたしますので、チケット(QRチケット含む)はそのままお持ちください」と呼びかけた。

 クラブは「皆様には急なご案内となり大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願いいたします」としている。

2/21(金) 14:24配信ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-43478395-gekisaka-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200221-43478395-gekisaka-000-2-view.jpg

 

4: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 18:24:58.65 ID:4qAuU4qw0
ドームだらけの野球やばくね?サッカーがこんな対応しちゃったらw

 

6: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 18:27:48.56 ID:aEHFG7/a0
>>4
西武ドームは間空いてるから大丈夫

 

26: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 18:41:39.63 ID:N3RdiSR30
>>6
ペイペイも開ければ

 

5: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 18:27:45.37 ID:2JlScMbX0
無観客でやろう

 

7: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 18:29:01.13 ID:Jda9G3Ee0
野外でホームアドバンテージや

 

8: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 18:29:24.55 ID:+l7SBr3x0
ドームじゃなかったら開催できたのに

 

15: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 18:32:43.48 ID:O2ZD2N630
>>8
ドームじゃなくても近くに沢山人がいる状況には変わらないから事態は大して変わらない。
特に風のない日とか。

 

10: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 18:29:55.63 ID:hjJUBEm90
リーグが入場料収入補償するなら無観客もいいかもな

 

35: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 19:15:06.76 ID:j85rBycG0
>>10
リーグが補償しなくても自治体が補填(もちろん税金)するから問題ないよ

 

11: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 18:30:22.86 ID:HyljFPlC0
新型コロナは流行り風邪の一種になりそうだし
ドーム廃業せなならんの違う?やばない

 

13: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 18:31:15.33 ID:mm5nXSRJ0
ダゾーンがあるからやっていける???

 

16: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 18:33:19.03 ID:KMLOoM0V0
この書き方だとまだ試合延期は中止してないということか?

 

17: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 18:34:39.35 ID:9xkpsoay0
まだ様子見だけど
払い戻しが面倒だから発売延期しただけ

 

20: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 18:37:22.18 ID:KkdxkWBW0
コンサが中止にしたらハムも中止にしなきゃいけない、そうすると野球全体中止になる。まずいなこれw

 

21: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 18:37:40.14 ID:FqfVFwee0
マジで野球はどうすんの
福岡と西武くらいしか使えるドームないじゃん
というか日ハムしばらくスタルヒンと鎌ヶ谷でやるしかなくね?

 

38: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 19:29:44.14 ID:kLApProY0
>>21
西武ドームは吹きっさらしだから…、大丈夫

 

28: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 18:43:52.99 ID:b+Wcigz+0
えーイニエスタ見に行くつもりだったのに

 

31: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 18:50:03.72 ID:w1x1QkgG0
外でやればいいんじゃ

 

33: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 19:01:18.83 ID:r9Da2io80
万が一感染者でたら袋叩きだろうから
風評とかそっちの方が怖い

 

34: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 19:11:47.63 ID:0Ien1an30
5万人は集客するフェブラリーステークスは開催だぜ!

 

37: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 19:23:37.10 ID:7Ee42ulR0
スポーツ大会は律儀だよね

ドームコンサートは全部オッケーなのにねw

 

39: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 20:02:10.86 ID:CcZqp9e20
観客入れても経費を考えたら収支はトントンだし無観客にして放映権で稼ぐしか無いな

 

64: 名無しさん@恐縮です 2020/02/22(土) 15:00:45.71 ID:w0yaqhkr0
>>39
放映権は3.5億で固定だし、後は賞金とかしかない。

 

40: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 20:25:51.66 ID:r74p7OZQ0
ドーム球場全アウトの前例作るの?
NPBが憤怒するぞ

 

41: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 20:27:37.98 ID:V6/LjzmX0
でも真面目にどうするんだろうね
不要不急の外出、集団で集まるのが感染爆発誰かなら、スポーツ全ても当然見に行けなくなる

 

43: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 20:32:03.33 ID:BAV4anSN0
ワクチンもないのでゴールが見えないコロナウイルスで自粛したら。

スポーツが自粛
   ↓
他イベントも自粛
   ↓
イベント会社や競技問わずプロスポーツの運営会社が破綻。(これらの人達が失業)
   ↓
今度は満員電車や飛行機等がターゲットに

エンドレス

 

46: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 20:49:38.62 ID:+Q4aasIa0
たったいま平塚で試合してるよな

 

47: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 21:43:01.39 ID:vozIA3gb0
イベント中止にしても満員電車を禁止にしなきゃ何の意味もないだろ

 

63: 名無しさん@恐縮です 2020/02/22(土) 14:55:09.84 ID:O90EoT9C0
サッカーはドームが札幌だけかな
後は屋根付きでも開くからな

 

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582276861/

通勤も禁止になりませんかね・・・。(会社へ行きたくない)

Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属