転勤で色々なとこに住んだが札幌が一番よかった

1: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:09:43.64 0
東京と静岡と群馬と名古屋と広島と札幌に住んだ感想
2: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:10:17.46 0
何が良かったのか
4: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:10:37.25 0
何年ぐらい札幌住んだの?
7: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:12:23.26 0
>>4
約2年くらい
札幌のよかったところは家賃の割に家が広くてキレイ
飲み屋が死ぬほどあって安くて美味い
スーパーなどがでかくて品ぞろえもいい
約2年くらい
札幌のよかったところは家賃の割に家が広くてキレイ
飲み屋が死ぬほどあって安くて美味い
スーパーなどがでかくて品ぞろえもいい
58: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:45:09.34 0
>>7
俺3年住んでて概ね同じ意見だけど
車持ってたから冬の運転が大変だった
俺3年住んでて概ね同じ意見だけど
車持ってたから冬の運転が大変だった
9: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:14:22.95 0
遠征は札幌がベスト
10: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:14:26.08 0
いいなー
俺も札幌に住みたい
東京はもう嫌だ
俺も札幌に住みたい
東京はもう嫌だ
11: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:14:43.56 0
雪とか大変じゃないの?
14: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:16:30.47 0
>>11
マンションに住んでたから雪かきしたこと無い
除雪が凄いから道も歩きやすかったよ
マンションに住んでたから雪かきしたこと無い
除雪が凄いから道も歩きやすかったよ
15: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:17:48.63 0
>>14
へーいいなあ
資格受かったら北海道で開業しようかなあ
へーいいなあ
資格受かったら北海道で開業しようかなあ
13: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:15:51.61 0
札幌は足がないとなんもできないイメージ
というかなんもなくね
というかなんもなくね
18: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:18:23.72 0
>>13
飲み屋とパチンコ屋の数は異常にあるぞ
住んで驚いた
近郊に観光地いっぱいあるから休みの日にいろいろ行ったし
飲み屋とパチンコ屋の数は異常にあるぞ
住んで驚いた
近郊に観光地いっぱいあるから休みの日にいろいろ行ったし
16: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:18:07.21 0
北海道の人に聞くと東京の方が寒いっていうよな
北海道は家の作りが違うから常に暖かいと
北海道は家の作りが違うから常に暖かいと
21: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:19:14.57 0
家賃もそうだけど
食費とか生活費も東京より安く済む感じ?
食費とか生活費も東京より安く済む感じ?
24: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:21:43.96 0
>>21
スーパーは凄い安かったよ
あとサッポロドラッグって薬局が近所にあったんだけどメチャクチャ大きくて驚いた
食料品とかの品ぞろえもよくてしかも安い
スーパーは凄い安かったよ
あとサッポロドラッグって薬局が近所にあったんだけどメチャクチャ大きくて驚いた
食料品とかの品ぞろえもよくてしかも安い
29: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:26:27.98 0
札幌で不便だったり困ったことってなにかないの?
35: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:28:52.26 0
>>29
住んでて不便だと思ったこととくに無かったなぁ
虫嫌いだから虫が全然いないのもよかった
住んでて不便だと思ったこととくに無かったなぁ
虫嫌いだから虫が全然いないのもよかった
40: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:33:11.73 0
札幌は関東の人は住みやすいと思うわ
43: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:36:58.12 0
札幌は食品が安くて美味いというのは聞いたことがある
秋刀魚なんて1匹100円以下で安くて美味いのがたくさんある
あと乳製品が豊富だからパンが東京のチェーンよりすごい美味い
秋刀魚なんて1匹100円以下で安くて美味いのがたくさんある
あと乳製品が豊富だからパンが東京のチェーンよりすごい美味い
49: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:41:25.95 0
北海道はスーパーの惣菜のレベル高いよな
あと回転寿司
あと回転寿司
51: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:42:15.37 0
住んでると寒いのは慣れるから大丈夫だよ
いきなり行くのとは全然違う
いきなり行くのとは全然違う
55: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:44:36.51 0
札幌でダウンの下は半袖の人何人もみた
73: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:55:10.26 0
札幌近郊の自然は関東とかと比べるとレベルが違うから感動モノ
76: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:56:28.64 0
雪あるのが4か月ね
79: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 21:58:01.02 0
札幌なら気候的に快適なのは5月中旬~9月くらいじゃね
さすがに夏は暑いけどたいしたことない
さすがに夏は暑いけどたいしたことない
84: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 22:01:30.60 0
結構上位の白い恋人パークも大倉山もつまらんかった
89: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 22:08:49.89 0
>>84
お前はいったいなにが楽しいんだよwwww
お前はいったいなにが楽しいんだよwwww
85: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 22:01:50.50 0
札幌に引っ越して最初の年の10月中頃に雪が降ってビビったの思い出す
88: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 22:05:10.82 0
札幌市内で言えば
円山動物園
藻岩山展望台
羊ケ丘展望台
大倉山展望台
大通り公園(テレビ塔)
時計台
場外市場
芸術の森
円山動物園
藻岩山展望台
羊ケ丘展望台
大倉山展望台
大通り公園(テレビ塔)
時計台
場外市場
芸術の森
97: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 22:18:03.42 0
手稲っていいね
98: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 22:18:12.63 0
藻岩もいいわ
111: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 22:33:51.64 0
花粉症ひどいから北海道住みたい
杉さえ越せばヒノキはまだ平気なんだが
杉さえ越せばヒノキはまだ平気なんだが
122: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 22:47:50.15 0
夜はアイスバーンになるから車でも外に出れないとか地獄すぎない?
130: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 22:52:32.01 0
朝起きて10cm位雪が積もっていて
真っ白でまぶしい世界 空気も澄んでてさ
体に気合が入るんだよね 入れなきゃ生活も出来ないし
真っ白でまぶしい世界 空気も澄んでてさ
体に気合が入るんだよね 入れなきゃ生活も出来ないし
134: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 22:55:41.29 0
全都道府県に宿泊したことのある俺的には
一番好きな街は松山
一番好きな街は松山
141: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 22:58:53.54 0
北海道ではホッケやニシンを刺身で食えるけど
東京では食えない
東京では食えない
149: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 23:02:44.17 0
シシャモの握りやたこのまんまの激美味しさも北海道ならでは
162: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 23:08:57.54 0
寒いから洗濯物も増えるから北海道はないわぁ
166: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 23:10:13.25 0
外に排気するストーブを使うと洗濯物はすぐ乾くんだよ
夏より冬のほうが洗濯物が乾く
夏より冬のほうが洗濯物が乾く
170: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 23:12:59.33 0
>>166
冬は家の中夏より熱いし乾燥してるよね
冬は家の中夏より熱いし乾燥してるよね
174: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 23:15:51.19 0
薬剤師になって全国いろんなところに住みたかったなぁ
210: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 23:55:44.96 0
北海道出身のひとに話を聞いたが寒さに強いかと思っていたら特に強いわけではなく
基本的に冬は出歩かないだけだと聞いてそういうものかと思った
基本的に冬は出歩かないだけだと聞いてそういうものかと思った
211: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 23:56:26.68 0
車が錆びるから無理
FRに乗れないのも無理
FRに乗れないのも無理
188: 名無し募集中。。。
2020/01/24(金) 23:21:59.28 0
雪の多さは鬱陶しいっちゃ鬱陶しいけどパウダースノーだからそうでもない
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1579867783/

魚は安くて美味しいですが、冷凍食品などが少々高い気が・・・。
pick up!
+1
ディスカッション
コメント一覧
ラーメンは意外と東京の方が安いし店が多く美味い
回転寿司は札幌に勝てるところはない
サツドラとツルハが無い生活ってイメージわかないw
アインズはなんか別枠。
札幌住まいで辛いところは、賃金のいい仕事が少ないのと除雪が大変ってことだからな
全国に支店ある大企業勤めでマンション暮らしなら完全にカバーできるな
札幌ってサンマ安いイメージ無いな。
安い魚=ホッケってイメージ。
なので東京の家庭で普通に食べられる魚=サンマ
札幌=ホッケ
アイスバーンでも運転するよなあ