本サイトはプロモーションが含まれています。

\フォローお願いします/

【サッカー】コンサドーレ札幌MF・チャナティップが欧州移籍の可能性!リーガのクラブから加入オファー

サッカー0コメント

1: Egg ★ 2020/01/05(日) 06:49:55.40 ID:T/54s1xX9
2020年に入ってヨーロッパ各国リーグの冬の移籍市場がオープンし、すでに日本代表MF南野拓実(ザルツブルク→リバプール)、元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチ(LAギャラクシー→ACミラン)の加入が決まっている。そのなかで、北海道コンサドーレ札幌所属のタイ代表MFチャナティップにも欧州進出のチャンスが巡ってきているようだ。

 元タイ代表のレジェンドであるFWピヤポン・ピウオン氏が展開する公式YouTubeのインタビューをチャナティップが受け、その内容を衛星放送「FOXスポーツ」アジア版などが報じられている。それによると、チャナティップの代理人はリーガ・エスパニョーラのクラブから加入のオファーを受けたことを明らかにしたのだという。

 オファーを受けたクラブについて明記されていないが、もしチャナティップのスペイン行きが決まれば、2018年にサンフレッチェ広島に所属経験があるタイ代表FWティーラシン以来、同国にとって2人目のリーガ挑戦(ティーラシンは2014-15シーズンにアルメリアに期限付き移籍)となる。

 2017年7月から札幌に加わったチャナティップは、ミハイロ・ペトロヴィッチ監督の下でアタッカーとしての才能が開花。78試合で13得点11アシストをマークし、2018年シーズンにはJリーグベストイレブンにも選出された。チャナティップは「チャンスがあるなら挑戦したいが、そうでなければコンサドーレで成功したい」という意向を持っているようだ。

 Jリーグを経由してヨーロッパで花開いた外国籍選手と言えば、元韓国代表MFパク・チソン(京都→PSV、マンチェスター・ユナイテッドなど)や元ブラジル代表FWフッキ(東京V、札幌、川崎→ポルトなど。現・上海上港)らがいるが、果たしてチャナティップもその先人たちに次ぐ道を歩むのだろうか。

1/4(土) 20:01配信 フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200104-00238814-soccermzw-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200104-00238814-soccermzw-000-3-view.jpg

 

2: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 06:52:52.39 ID:Y17hb5WG0
Jでやってほしいような、欧州でどこまでいけるか見たいような

 

5: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 07:07:34.07 ID:+gvi5aaF0
>>2
持ってる技術は確かだからこの体格でどこまで通用するか見てみたいよな

 

6: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 07:09:51.83 ID:Hs9hVn0Z0
オランダベルギーなら問題なく通用しそうだけど、リーガはどうかなぁ・・・
ブンデスプレミアだと壊されそうだし

 

8: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 07:15:49.35 ID:vi+qjlE60
ジュリーみたいに行けるだろと思ったけど公称164なのか

 

12: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 07:20:53.81 ID:LqX5Wnjb0
本物の日本のメッシ

 

13: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 07:25:58.04 ID:gbCs2a3N0
リーガはちょっとキツそうだがブンデスならいけると思う

 

23: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 09:16:22.35 ID:9wU2PRt50
>>13
馴染めるか次第な気はするのと日本より強いフィジカル当たりに耐えられるかとパス回さないやつらに耐えられるか

マジョルカの久保以外みてるとうまさだけならチャナチップの方が上だと思う

 

14: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 07:26:51.56 ID:Oi2BHo4P0
なまら…うまーい…

 

18: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 07:58:22.80 ID:WgydT9RR0
せっかく良いチームになったのにまた札幌がさっぽこ化するのか

 

21: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 08:39:41.42 ID:tMYbAWyo0
行きたいなら行った方がいい。母国と自分のために。

 

30: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 09:31:02.82 ID:GkfCAhS80
おお良いんじゃね
Jで最も上手い選手の一人なのは間違いない
技術的には問題なくリーガでも通用するだろ
あのガタイでどこまでやれるのかは見てみたい

 

31: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 09:34:04.13 ID:6r2bs5Hu0
行っチャイナ!

 

37: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 10:15:37.86 ID:M6j8QJCD0
チャナティップがいないと攻撃が機能しない札幌
取られたら残留争いだけど、移籍金が10億円すぐさま入るなら補強で乗り切れる

 

39: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 10:17:04.48 ID:4My15FKG0
J経由で世界に通用するタイ選手にという成功例作ってほしいな

 

47: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 10:39:06.00 ID:fWwPGAHu0
チャンスがあって本人がやってみたいなら行けば良い。通用してもしなくても後々絶対後悔するから。

 

50: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 10:41:03.69 ID:fWwPGAHu0
もしも通用したらタイのレベルが今後数年で一気に加速する可能性はある

 

57: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 11:22:26.89 ID:FSfgtngb0
行っちゃうか
でも記事を読むと具体的なクラブの名前が無いね

 

58: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 11:31:35.32 ID:GkfCAhS80
まあリーガは飛ばしかも知れんが
タイからJを経てステップアップするルートが出来たら凄いじゃん
Jにとってもタイにとっても意義がある

 

65: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 11:59:42.62 ID:r3NeA84r0
元々欧州志向あったよね
チャンスがあったら行くべき

 

69: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 12:09:22.82 ID:HofdReDS0
うまいのは間違いないんだから若いうちに1回チャレンジしておくべき

 

71: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 12:12:55.15 ID:np1uivZ00
通用するにしてもしなくても、全盛期に一度はチャレンジしておかないと後悔するよ

 

73: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 12:58:55.44 ID:fWwPGAHu0
中田ヒデもサッカー知ってる人程「無理無理w」言ってたし挑戦しなきゃ何も始まらない

 

81: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 13:21:23.81 ID:7ekn8nqA0
Jでも目立つ活躍出来てるからヨーロッパでもある程度できるかも知れんが、体格がネックやなぁ

 

90: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 14:02:23.16 ID:cktnX7XF0
うおおおおおお
マジなら応援するよ、行ってらしゃい

 

92: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 14:17:54.06 ID:Cmoq8Seg0
サッポロは商売も上手くなったな

 

105: 名無しさん@恐縮です 2020/01/05(日) 18:36:49.47 ID:MvuxAW3m0
それなりにやれると思う
でも日本からいなくなるのは寂しくなるねえ

 

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1578174595/

WCCF FOOTISTA 【F19-6 031】チャナティップ ★2 DC