【ニュース】札幌や釧路などのタクシー値上げ、20年2月から

札幌や釧路など北海道内の11地区で、2020年2月からタクシー各社が運賃を引き上げる。地域によって異なるが、値上げ率は6.28%~16.0%。人手不足に伴う人件費増や燃料費の高騰を運賃に転嫁する。消費増税に伴う値上げを除くと、札幌や江別、石狩の一部を含む札幌交通圏の値上げは13年ぶり。その他のは23年ぶりとなる。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53695490T21C19A2L41000?s=4
北海道運輸局が北海道内の法人・個人のタクシー事業者2045者からの申請を認めた。初乗り料金を値上げするか、初乗り料金での走行距離を短くして実質値上げする事業者がある。
札幌交通圏は、初乗り運賃670円の走行距離が1.571キロメートルから1.463キロメートルへ、函館交通圏は初乗り560円の走行距離が1.4キロメートルから1.313キロメートルへそれぞれ短くなる。旭川交通圏は1.4キロメートルの初乗り料金が580円から670円へ値上がりする。
値上げによる増収分について、運輸局は「キャッシュレス決済など訪日客対応など、設備投資に回す事業者も目立つ」(自動車交通部)とみる。
1 : 2019/12/23(月) 16:37:09
値上げラッシュ
庶民の生活費はどんどん圧迫してる
値上げラッシュ
庶民の生活費はどんどん圧迫してる
2 : 2019/12/23(月) 16:37:27
どんどん値上げしてくれ
どんどん値上げしてくれ
3 : 2019/12/23(月) 16:37:43
UVERの手数料
UVERの手数料
4 : 2019/12/23(月) 16:39:10
設備投資ばかりでドライバーにはいかないのか
設備投資ばかりでドライバーにはいかないのか
5 : 2019/12/23(月) 16:41:20
値上げ分は
中国人様をおもてなすために使われます
値上げ分は
中国人様をおもてなすために使われます
6 : 2019/12/23(月) 17:32:51
みごとな便乗値上げやね
みごとな便乗値上げやね
7 : 2019/12/23(月) 20:00:58
タクシーなんか使う気にならん
タクシーなんか使う気にならん
8 : 2019/12/23(月) 20:49:38
札幌ですら670円なのか…
やっぱり東京は高すぎだな
札幌ですら670円なのか…
やっぱり東京は高すぎだな
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1577086511/

あらら、困りましたね・・・。
![]() |

0
ディスカッション
コメント一覧
値上げするならコンフォートとかいうゴミ車をJPNタクシーやプリウスシリーズ、カムリなんかに変えるとかしろよ
車種がコンフォートなタクシーは怖くて乗ってられんわ