【急募】JR北海道を救う方法wwww

1 : 2019/12/20(金) 20:10:50
国鉄復活
国鉄復活
2 : 2019/12/20(金) 20:11:24
路線をなくす
路線をなくす
3 : 2019/12/20(金) 20:11:49
北海道を小さくする
北海道を小さくする
4 : 2019/12/20(金) 20:12:28
札幌以外をジェノサイド
札幌以外をジェノサイド
5 : 2019/12/20(金) 20:13:04
不採算路線を全部廃線にすればいいだけ
不採算路線を全部廃線にすればいいだけ
6 : 2019/12/20(金) 20:13:10
旭川あたりに首都機能移転
旭川あたりに首都機能移転
7 : 2019/12/20(金) 20:14:16
IR施設つくる
IR施設つくる
8 : 2019/12/20(金) 20:14:26
「ほっかい!」ってタイトルの女子高生が電車で北海道を巡るアニメを作る
「ほっかい!」ってタイトルの女子高生が電車で北海道を巡るアニメを作る
9 : 2019/12/20(金) 20:16:36
北海道を首都にする
北海道を首都にする
10 : 2019/12/20(金) 20:17:41
利用客が少なくて利益が出ないのと保守管理しなきゃならない路線が膨大なのが問題なわけだろ
ヒトが増えない以上方法は一つじゃん
利用客が少なくて利益が出ないのと保守管理しなきゃならない路線が膨大なのが問題なわけだろ
ヒトが増えない以上方法は一つじゃん
11 : 2019/12/20(金) 20:17:53
オリンピック
オリンピック
12 : 2019/12/20(金) 20:18:02
比布を再び観光地にする
比布を再び観光地にする
13 : 2019/12/20(金) 20:18:16
なくすしかないか
なくすしかないか
14 : 2019/12/20(金) 20:18:59
鉄道部門以外で儲ければいいだけ
鉄道部門以外で儲ければいいだけ
15 : 2019/12/20(金) 20:19:48
頑張って九州みたいに高級なクルーズトレインつくって走らせる!
頑張って九州みたいに高級なクルーズトレインつくって走らせる!
16 : 2019/12/20(金) 20:28:13
穀物系農場経営して貨物輸送しろ
穀物系農場経営して貨物輸送しろ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1576840250/

地方に仕事を作ってJRを使わせる環境にするとか・・・。難しいですが。
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
今後も路線削減は避けられまいね
その後は税を投入するよりないのでは
赤字路線、即廃止みたいなこと言う人がいるけど乱暴すぎる
JR北って札幌圏ですら赤字だったり黒字だったりの行き来だからな
もう少し観光関連の業務を真剣にやればいいのにと思うことはある
東京の観光鉄道が参入してきたり需要有りそうなだけになぁ
以前は普通にやってたんでしょ?今もノースレインボーが生き残ってるけど。
みんな自分の車で移動したいんだから、カートレインを許可すればいいのに。
実質国営化しかないだろうな
そもそも地方のインフラが赤字になるのはやむをえない
都市国家を目指すのでもないかぎり、都市部の黒字を投入して維持しないと
今更遅いが、昭和の初めのころに札幌市内の南北方向にも路線(それプラス環状線もあれば尚良い)を作っておけば。
北海道内で最も人口が多い札幌市内をドル箱にできたわ。
この場合、地下鉄南北線も無かったかもしれないが。
路線廃止後に自動運転のバスを走らせる
どっちが高いか安いかは知らん
駅直結でJRレンタカー屋作って、ある路線限定で
JRとレンタカー1日乗り放題でいくらとかやって観光客取り込むとか。
あと観光客に電車移動の動線をわかりやすくプランニングするとか。
JRってなんか乗り場からしてわかりにくいからなぁ。あとは駅弁に力を入れるとかね。
そもそも民営化の時点でJR北がこうなることはわかってたでしょ
国の税金でなんとかするしかないよ
国とJRとで決断するしかないだろうね
ここまでは削減し、ここからは堅守すると決めて
だから鉄道全廃しろと何度(ry