世界最速の「NURO光」が北海道に襲来!

1: プロキオン(北海道) [US] 2019/12/16(月) 10:48:59.90 ID:dnVzvCLc0 BE:422186189-PLT(12015)
提供可能エリア
恵庭市
江別市
札幌市厚別区
札幌市手稲区
札幌市清田区
札幌市西区
札幌市中央区
札幌市東区
札幌市南区
札幌市白石区
札幌市豊平区
札幌市北区
小樽市
石狩市
千歳市
恵庭市
江別市
札幌市厚別区
札幌市手稲区
札幌市清田区
札幌市西区
札幌市中央区
札幌市東区
札幌市南区
札幌市白石区
札幌市豊平区
札幌市北区
小樽市
石狩市
千歳市
4: ベガ(ジパング) [US] 2019/12/16(月) 10:56:27.17 ID:xwpLTN1m0
Nuro光早すぎてワロタわ
マンションタイプなら混む時間は遅くなるけどかなり安いし
戸建てタイプも速度考えればまあまあ安い
Nuroの前がJCOMだったからなおさら神に感じる
JCOMはネットで解約方法調べると意味不明なQ&Aたらい回しにされてマジゴミ
マンションタイプなら混む時間は遅くなるけどかなり安いし
戸建てタイプも速度考えればまあまあ安い
Nuroの前がJCOMだったからなおさら神に感じる
JCOMはネットで解約方法調べると意味不明なQ&Aたらい回しにされてマジゴミ
5: オリオン大星雲(神奈川県) [US] 2019/12/16(月) 10:56:48.38 ID:AEXHIJs80
2Gbpsで騒ぐ田舎者
NURO 10Gbps来てから騒げよ
NURO 10Gbps来てから騒げよ
116: 熱的死(北海道) [BE] 2019/12/16(月) 15:15:48.32 ID:I8I/dkNf0
>>5
札幌、小樽、石狩は10Gも同時開始だぞ
札幌、小樽、石狩は10Gも同時開始だぞ
9: トリトン(神奈川県) [US] 2019/12/16(月) 10:59:12.08 ID:2IauBQCp0
63: セドナ(東京都) [EU] 2019/12/16(月) 12:08:40.41 ID:xxfKVa0F0
>>9
うちのnuro回線も最盛期はこのくらい出たんだが最近は下700Mbps上150Mbpsくらいに落ち着いてきた
まあping4msだし速度もこれだけあれば何も困らないんだけどね
うちのnuro回線も最盛期はこのくらい出たんだが最近は下700Mbps上150Mbpsくらいに落ち着いてきた
まあping4msだし速度もこれだけあれば何も困らないんだけどね
17: トラペジウム(東京都) [US] 2019/12/16(月) 11:06:46.33 ID:eUZwBN5a0
NTTの1Gはほぼ詐欺の領域
23: 北アメリカ星雲(東京都) [ニダ] 2019/12/16(月) 11:13:35.83 ID:4tUhKZAT0
そんな高速で何をするの?
88: イオ(茸) [ES] 2019/12/16(月) 12:43:08.62 ID:O+VKP/N50
>>23
YouTubeの高画質動画やクラウドゲーミング
YouTubeの高画質動画やクラウドゲーミング
36: ダークマター(東京都) [MY] 2019/12/16(月) 11:34:23.88 ID:dfSF1pQg0
DMM光のv6プラス プロバイダ名が恥ずかしいこと以外悪いとこなし
50: フォーマルハウト(茸) [US] 2019/12/16(月) 11:43:05.47 ID:nSPngOnU0
NURO 入れても家庭内LANが10baseじゃ意味ないからな
家庭内WIFI に切り替えた方が速いかもよ
家庭内WIFI に切り替えた方が速いかもよ
55: 白色矮星(新潟県) [US] 2019/12/16(月) 11:48:00.00 ID:dAvr/xtF0
今、戸建光は月いくら?
57: トリトン(神奈川県) [US] 2019/12/16(月) 11:50:51.99 ID:2IauBQCp0
>>55
光電話なしで税込み5000円ぐらい
自分は光電話入れてるから5700円ぐらい
これにナンバーディスプレイとかオプション入れればさらにかかる
光電話なしで税込み5000円ぐらい
自分は光電話入れてるから5700円ぐらい
これにナンバーディスプレイとかオプション入れればさらにかかる
67: キャッツアイ星雲(埼玉県) [US] 2019/12/16(月) 12:11:09.49 ID:rY+/yna20
とっととV6に移ればいいのに
時間による混雑とかないぞ
時間による混雑とかないぞ
69: リゲル(茸) [US] 2019/12/16(月) 12:14:00.89 ID:Mjwvn/Oh0
NUROでフレッツテレビとスカパー光が観られる様になってから起こしてくれ
83: ケレス(SB-Android) [KR] 2019/12/16(月) 12:40:10.76 ID:JBDUZX+10
で、サロベツ原野のサービス開始はいつ頃?
85: シリウス(大阪府) [US] 2019/12/16(月) 12:41:32.98 ID:JAY1Fkd60
公団住宅も対応マンションにしてくれないかなぁ…
うち未だにADSLだからいい加減に光に乗り換えたい
うち未だにADSLだからいい加減に光に乗り換えたい
107: 馬頭星雲(京都府) [CL] 2019/12/16(月) 14:16:41.05 ID:r/R4HTmZ0
>>85
ファミリーの回線直接引き込めばいいじゃん
ファミリーの回線直接引き込めばいいじゃん
94: パラス(SB-iPhone) [DK] 2019/12/16(月) 12:51:56.36 ID:ZZKhVXPf0
5Gになったら 光ファイバー
家に要らなくなるの?
家に要らなくなるの?
103: レア(長崎県) [JP] 2019/12/16(月) 13:51:17.52 ID:mzvY4lMP0
羨ましい。光回線も来てないからADSLだ
下り2.4Mb/sしか出ない
下り2.4Mb/sしか出ない
106: 褐色矮星(空) [ニダ] 2019/12/16(月) 14:04:18.94 ID:huwQIJ2e0
adslだけど最近すこぶる調子がいい
1.5倍ぐらい速度出てるわ
契約者が減ったからか?
1.5倍ぐらい速度出てるわ
契約者が減ったからか?
111: 環状星雲(神奈川県) [ニダ] 2019/12/16(月) 15:00:01.02 ID:6Ieixqq60
うちのアパートは無料のNuro光だわ
700M出る
700M出る
120: アンタレス(東京都) [US] 2019/12/16(月) 15:27:43.59 ID:yMLKfDlh0
>札幌市南区
定山渓も入ってる?
定山渓も入ってる?
123: 3K宇宙背景放射(やわらか銀行) [US] 2019/12/16(月) 16:23:04.83 ID:2MBYYMtx0
適当にグーグル検索したりたまにユーチューブ見る人くらいの使い方ならこんな速度要らないと思うぞ
ガンガンアップロードする人くらいじゃないと速度はそんなに不自由感じないでしょ
ガンガンアップロードする人くらいじゃないと速度はそんなに不自由感じないでしょ
132: グリーゼ581c(北海道) [FR] 2019/12/16(月) 17:50:31.18 ID:PgFpBgvp0
>>123
こちとらピーク時にひと桁だぞ
配信もロクに見れやしない
こちとらピーク時にひと桁だぞ
配信もロクに見れやしない
126: キャッツアイ星雲(大阪府) [US] 2019/12/16(月) 16:54:04.11 ID:SOiiqpop0
wimax2プラスで3日10ギガに引っかかるから
nuroにしたら普通に400Mbpsとかワロタ
nuroにしたら普通に400Mbpsとかワロタ
134: 北アメリカ星雲(東京都) [ニダ] 2019/12/16(月) 18:16:24.21 ID:4tUhKZAT0
利用者が少ない時間だけ爆速でもな
136: ベクルックス(東京都) [ニダ] 2019/12/16(月) 19:24:22.10 ID:9RnZ5FJa0
今、フレッツ光の100mbpsなんだけどONU古くなってきたしギガに変更したいんだけど
NUROそんなに良いの?
NUROそんなに良いの?
140: カノープス(神奈川県) [TR] 2019/12/16(月) 21:45:30.88 ID:KWdelHtm0
>>136
フレッツ光ならソフトバンクのIPV6ハイブリッドとかにすれば500MBPSぐらいにはなるよ
フレッツ光ならソフトバンクのIPV6ハイブリッドとかにすれば500MBPSぐらいにはなるよ
138: 海王星(兵庫県) [ニダ] 2019/12/16(月) 21:18:07.28 ID:8rkQ73JJ0
OCN光でamazonプライムビデオ観てると途中で画質がボケボケになってしまい止まってしまった。
画面にはインターネット速度が遅くこのデバイスでは観られないとか出たからNUROに変えたら全く比較にならないほど早くビックリしたわ。
画面にはインターネット速度が遅くこのデバイスでは観られないとか出たからNUROに変えたら全く比較にならないほど早くビックリしたわ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1576460939/

変えたいですね・・・。

0
ディスカッション
コメント一覧
ワイの家対応してないと思って調べたら対応してたから近いうち変えよ
よかったねほっかいどー
NUROいいよ👍
札幌市南区といえどもさすがに定山渓は範囲外みたいね
藤野から先は無理
でも石山や常盤までは普通に可能なのはすごい