割とマジで北海道に住みたくなってきたんだが…

1 : 2019/12/15(日) 00:57:43
食べ物は美味しい
ゴキブリはでない
道が広い
美人が多い
景色が綺麗
雪遊び出来る
夏は暑くない
ただの天国じゃん
食べ物は美味しい
ゴキブリはでない
道が広い
美人が多い
景色が綺麗
雪遊び出来る
夏は暑くない
ただの天国じゃん
2 : 2019/12/15(日) 00:58:12
仕事がない
仕事がない
3 : 2019/12/15(日) 00:58:17
熊も出るぞ
熊も出るぞ
4 : 2019/12/15(日) 00:59:06
雪遊びは「できる」じゃなくて「」させられる」が正しい
雪遊びは「できる」じゃなくて「」させられる」が正しい
5 : 2019/12/15(日) 01:00:03
送料無料が送料無料じゃない
送料無料が送料無料じゃない
6 : 2019/12/15(日) 01:00:33
雪かき大変だぞ
冬道は運転も慣れが必要だしね
雪かき大変だぞ
冬道は運転も慣れが必要だしね
7 : 2019/12/15(日) 01:02:23
西か真ん中あたりならたのしいよ
西か真ん中あたりならたのしいよ
8 : 2019/12/15(日) 01:02:37
>>7
もちろん札幌に住む
>>7
もちろん札幌に住む
9 : 2019/12/15(日) 01:04:21
夏は暑いぞ
夏は暑いぞ
10 : 2019/12/15(日) 01:05:46
>>9
基本30度いかないでしょ
>>9
基本30度いかないでしょ
11 : 2019/12/15(日) 01:06:53
>>10
エアコンないし家の中地獄だぞ
風あるし外の方がマシ
>>10
エアコンないし家の中地獄だぞ
風あるし外の方がマシ
12 : 2019/12/15(日) 01:15:16
冬場の運転がスリップ警戒で疲れるぞ
冬場の運転がスリップ警戒で疲れるぞ
13 : 2019/12/15(日) 01:18:16
マンションや大通りだとロードヒーティングが入ってるとこが多い
札幌だと地下街だが、気温差が激しくて汗だくからの氷点下
マンションや大通りだとロードヒーティングが入ってるとこが多い
札幌だと地下街だが、気温差が激しくて汗だくからの氷点下
14 : 2019/12/15(日) 01:21:59
車が腐食するからあまり長持ちしないぜ
それにゴキブリもあまりエンカウンターしないけどいる
車が腐食するからあまり長持ちしないぜ
それにゴキブリもあまりエンカウンターしないけどいる
15 : 2019/12/15(日) 01:30:35
好きならいいけど寒さと雪の対応でコストばっかりかかるからオススメはしない
好きならいいけど寒さと雪の対応でコストばっかりかかるからオススメはしない
16 : 2019/12/15(日) 02:37:10
俺北海道から出てきたけど出てきた理由が雪かきだるいのと給料低いだからな
夢見るのはやめとけ
俺北海道から出てきたけど出てきた理由が雪かきだるいのと給料低いだからな
夢見るのはやめとけ
17 : 2019/12/15(日) 01:52:35
北海道でも九州でもメリットデメリットはあるよなきっと
北海道でも九州でもメリットデメリットはあるよなきっと
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1576339063/

雪を好きになれなかったら厳しいかと思います。
![]() |

0
ディスカッション
コメント一覧
食べ物は美味しい →確かにそうですね。あと全体的に安い。
ゴキブリはでない →1階に飲食店のないマンションであればまずでません。
道が広い → 雪の事を考慮しての面積です。 1月2月の札幌市内を観てから言ってください
美人が多い →すすきので勤務する人が多いので何とも言えません
景色が綺麗 →1週間で飽きます。
雪遊び出来る →1週間で飽きます。
夏は暑くない →昨年は1週間以上30度超えてました。接近型マンションが多いので室外機が付けれないマンションが多いのでエアコン設置が出来ない物件が多いです。
ただの天国じゃん →冬の寒さと、給料の平均値の低さを除けばそうかもしれません。日勤で時給900円なら良い職場。
スギの花粉は影響ありませんがシラカバ花粉と隣国からのPM2・5とロシアの森林火災によるスモッグを計算に入れといてください。
駅近くの古くないマンションなら雪問題はすべて解決なんだよな
今ならだいたいエアコンついてるし
やっぱ最大の問題は給料が安いことよ