スポンサーリンク

フォローする

なぜ札幌の施設はダジャレっぽい名前が多いのか

ローカルネタ2コメント

1 : 2019/11/30(土) 19:22:22
そういう方針でもあるんか

 

2 : 2019/11/30(土) 19:22:38
つどーむ?きたえーる?

 

3 : 2019/11/30(土) 19:23:23
HIROBA

 

4 : 2019/11/30(土) 19:24:47
北海道民を意味する道産子(どさんこ)を逆から読んでそこにサッカーっぽい「オーレ」をつけると?????

 

5 : 2019/11/30(土) 19:25:26
とりあえずアイヌの言葉もじったろの精神

 

6 : 2019/11/30(土) 19:26:53
広島シャレオには敵わんやろ

 

7 : 2019/11/30(土) 19:27:24
バスケチームレラカムイがつぶれるので新しいチーム作るでー
とりあえずチーム名はがんばれを逆さに読んでおくか?????

 

8 : 2019/11/30(土) 19:27:33
ヒタル

 

9 : 2019/11/30(土) 19:28:26
ノルべサ

 

10 : 2019/11/30(土) 19:28:29
そういう方針なんやで

 

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575109342/

面白い名前にしておけば、人気も出そうなので・・・。