【悲報】今年の北海道大、九州大入試、過去最高の難易度になりそう

1: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:48:39.54 ID:1t96Z8KO0
センター最後で浪人できない
でも私立は金かかるから無理
国立でも宮廷に行きたい
でも阪大や名大受けるのは落ちたときが怖い
だから北大九大出願や
この思考で受験生が殺到する模様
今年の北海道大、九州大受験生は覚悟しとけよ
志望落とすことも考えとけ
また横国、筑波、神戸あたりも難易度くっっっそ上がるから覚悟しとけ
でも私立は金かかるから無理
国立でも宮廷に行きたい
でも阪大や名大受けるのは落ちたときが怖い
だから北大九大出願や
この思考で受験生が殺到する模様
今年の北海道大、九州大受験生は覚悟しとけよ
志望落とすことも考えとけ
また横国、筑波、神戸あたりも難易度くっっっそ上がるから覚悟しとけ
2: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:48:53.16 ID:1t96Z8KO0
代わりに東大京大は楽かも
4: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:49:06.98 ID:1t96Z8KO0
今年の受験は楽しそうだねぇ…w
5: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:49:14.78 ID:mQFPX6/ip
早慶の難易度も凄いことになるわ
12: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:50:15.60 ID:0ldcK0q20
東北は?
18: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:50:49.18 ID:1t96Z8KO0
>>12
東北も上がるやろ
東北も上がるやろ
15: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:50:39.33 ID:0ldcK0q20
実際京大は下がっとったな
19: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:51:01.20 ID:1t96Z8KO0
>>15
浪人できひんから
浪人できひんから
16: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:50:46.95 ID:r23RK5u10
センター結局廃止になるん?
29: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:52:03.38 ID:1t96Z8KO0
>>16
センターはなくなるやろ
センターはなくなるやろ
17: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:50:48.97 ID:dI1DUnZld
北大後期は大丈夫やろ
20: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:51:01.95 ID:0ldcK0q20
てかセンター廃止ワンチャン延期あるやろ
31: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:52:19.39 ID:dI1DUnZld
>>20
来年の問題ないで
来年の問題ないで
39: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:52:57.59 ID:0ldcK0q20
>>31
あー作っとらんのか
三年前とかから作り始めるんだよな
あー作っとらんのか
三年前とかから作り始めるんだよな
24: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:51:31.02 ID:dkAPVvJR0
千葉大は下がりそう
40: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:52:57.78 ID:1t96Z8KO0
>>24
間違いなく上がるぞ
筑波横国勢が下げるときは千葉やぞ
間違いなく上がるぞ
筑波横国勢が下げるときは千葉やぞ
30: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:52:13.30 ID:UJgyE7amp
北海道大学
総合入試理系数学重点 79% 57.5
総合入試理系物理重点 80% 60.0
総合入試理系化学重点 81% 57.5
総合入試理系生物重点 80% 57.5
総合入試理系総合科学 81% 60.0
久しぶりに偏差値見たらくっそ上がってて草
ボーダーなんやこれ
総合入試理系数学重点 79% 57.5
総合入試理系物理重点 80% 60.0
総合入試理系化学重点 81% 57.5
総合入試理系生物重点 80% 57.5
総合入試理系総合科学 81% 60.0
久しぶりに偏差値見たらくっそ上がってて草
ボーダーなんやこれ
211: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 19:06:35.27 ID:2juJbs076
>>30
はえー北大伸びたな
やっぱ国立理系は偏差値じゃなくてセンター得点率で見るに限るな
はえー北大伸びたな
やっぱ国立理系は偏差値じゃなくてセンター得点率で見るに限るな
47: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:53:48.61 ID:1t96Z8KO0
今年はガチでカオスなことになりそう
48: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:53:52.18 ID:trCZhhIg0
みんなで北大水産入ろうや☺?
50: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:54:01.14 ID:r23RK5u10
じゃあ敢えて浪人する!
59: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:54:50.11 ID:1t96Z8KO0
>>50
私立志望ならそれはマジでアリ
私立志望ならそれはマジでアリ
56: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:54:21.17 ID:Fy7wtNTKd
来年の入試は狙い目説
75: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:56:03.31 ID:1t96Z8KO0
>>56
現役生にとってはな
リスニングの配点5対5になるんやぞ筆記と
現役生にとってはな
リスニングの配点5対5になるんやぞ筆記と
74: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:55:54.66 ID:0ldcK0q20
東大、東北大は英語民間試験活用しないと正式に表明してるぞ
88: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:57:21.33 ID:8bZTlWhVd
現役で国公立受かっといてよかった
103: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:59:08.59 ID:afiOTgGsd
早稲田理工の指定校会場結構人おったで
一般で受ける人頑張って😥
一般で受ける人頑張って😥
108: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 18:59:22.60 ID:YLge7uRR0
京大は千載一遇のチャンスらしいな
特に近年人気が下がってる法学部と女子率が高くて浪人を避ける動きが強い文学部
特に近年人気が下がってる法学部と女子率が高くて浪人を避ける動きが強い文学部
116: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 19:00:23.94 ID:X8+i2rbB0
>>108
難易度が駄々崩れを起こすとワイの中で話題になってるね
全学部軒並み偏差値を落とし、神戸大よりも易しくなるとか
難易度が駄々崩れを起こすとワイの中で話題になってるね
全学部軒並み偏差値を落とし、神戸大よりも易しくなるとか
138: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 19:02:03.44 ID:2juJbs076
マジレスすると上位層はなんやかんや基礎ができてるしセンターに対応出来るから結局変わらないと予想
センターの平均点調整率は異常
センターの平均点調整率は異常
142: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 19:02:38.30 ID:lXjYGm2Sd
世間は浪人できないって受験生を煽ってるけど正直センターと大差ないやろ
147: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 19:02:58.02 ID:22uzVmNh0
ニッコマはセンター8割くらい、
MARCHは9割くらいなんか?
MARCHは9割くらいなんか?
162: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 19:03:47.32 ID:1t96Z8KO0
>>147
センター利用狙うならそれは必要
センター利用狙うならそれは必要
195: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 19:05:33.57 ID:GRRaOSoNx
ワイ現役時リスニング14点くらいやからほんま助かったわ
まぁFランやから関係ないんやけど
まぁFランやから関係ないんやけど
197: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 19:05:37.45 ID:HT1aNt1Hp
ワイの母校も受けた時よりセンター得点率5パーくらい上がってて草
当時だったらもう一つ上のレベルの大学行けそう
当時だったらもう一つ上のレベルの大学行けそう
206: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 19:06:13.52 ID:f4LD/80J0
なんでこんなクソ政策してるんや
センター廃止してなんの得あるんや
センター廃止してなんの得あるんや
217: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 19:07:05.18 ID:H0u6s2pVp
>>206
ベネッセが儲かる
ベネッセが儲かる
227: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 19:08:02.20 ID:2W71ihcK0
>>217
新傾向になっても進研ゼミで予想問題的中やな
新傾向になっても進研ゼミで予想問題的中やな
214: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 19:06:51.08 ID:pQkjs1sA0
私立付属高に行ったやつが1番の勝ち組になるかもしれんな
230: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 19:08:16.08 ID:rthXEgl90
ワイ高2京大志望、震える
235: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 19:08:40.94 ID:YqUSKE3F0
北大志望浪人生ワイ、打ち震える
C判定やからだいぶ厳しい
C判定やからだいぶ厳しい
241: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 19:09:02.02 ID:qquqjroN0
宮廷って理系の研究なら有利やけど
文系なら無意味でしょ
早慶の方がいい
文系なら無意味でしょ
早慶の方がいい
243: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 19:09:05.36 ID:JwM8w3gYd
まあ私立のセンター利用が地獄になるのは目に見えてる
252: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 19:09:58.88 ID:LWw6URfO0
日大入ればいいじゃん😃
262: 風吹けば名無し
2019/11/25(月) 19:10:44.70 ID:YqUSKE3F0
横国もええなー
でも北海道で生活したいで
でも北海道で生活したいで
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574675319/

すっかり忘れてましたがセンター廃止ですか・・・。今までの常識が覆りますね。
![]() |

pick up!
0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません