道民の俺さん、鉄筋コンクリート造のマンションに引っ越しストーブ25℃設定で過ごす

1 : 2019/11/01(金) 21:15:23
あったけぇぇぇ!!
あったけぇぇぇ!!
2 : 2019/11/01(金) 21:16:23
なんまらあったかいっしょ
なんまらあったかいっしょ
3 : 2019/11/01(金) 21:16:26
道民は寒さに強いんじゃなくて敏感だもんな
道民は寒さに強いんじゃなくて敏感だもんな
4 : 2019/11/01(金) 21:16:41
RC造って言えよダセえな
RC造って言えよダセえな
5 : 2019/11/01(金) 21:19:01
地下鉄駅まで徒歩3分のマンションだから、もうこの冬から寒さとは無縁の生活してやる……
地下鉄駅まで徒歩3分のマンションだから、もうこの冬から寒さとは無縁の生活してやる……
6 : 2019/11/01(金) 21:19:54
下の階駐車場もしくは無人だったりすると床冷え半端ないぞ?
下の階駐車場もしくは無人だったりすると床冷え半端ないぞ?
7 : 2019/11/01(金) 21:21:12
RCは保温性高いけど両隣が無人だったりすると冷えるのも早いからな
RCは保温性高いけど両隣が無人だったりすると冷えるのも早いからな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1572610523/

冬の贅沢ですね。
![]() |
コロナ 石油ストーブ 3.7L (木造6畳まで/コンクリート8畳まで) RXシリーズ ダークグレー RX-22YA(HD) |

pick up!
ディスカッション
コメント一覧
>保温性高いけど両隣が無人だったりすると冷えるのも早いからな
言ってること矛盾してねーか
早く温まるけど冷えるのも早いと言いたいのか
コンクリートは蓄熱効果がある、といいたかったのかもな
両隣が暖房するとその熱がコンクリートに伝わるから暖かい
だからベストは上下左右に部屋のある場合
最上階角部屋は最悪
寒さより音の問題のが気になるから角部屋がいい俺
鉄筋コンクリートより設定温度じゃね?
25℃にすれば、そりゃ暖かいだろうw
昔に比べて灯油とかの暖房費は高くつくようになったから
真冬にガンガン暖房焚いてアイスを食べるなんて、贅沢になったよ
同居人が寒がりなので自分は冬場半袖。