本サイトはプロモーションが含まれています。

\フォローお願いします/

袋麺「屋台十八番」の存在感www

限定品2コメント

1 : 2016/10/03(月) 20:09:40
友人A「チャルメラ好き」
友人B「丸ちゃん正麺好き」
俺「屋台十八番好き」
友人AB「何それ?」

何故なのか

 

2 : 2016/10/03(月) 21:50:58
スーパーマーケットの定番から外されて、最近見かけなくなったよ。
スーパードラッグストアで売っていたかも。
特売スポット品ではダントツのコスパを誇る。と私は思う。

 

3 : 2016/10/03(月) 22:36:43
>>2
地元のスーパーは屋台十八番をかなり押してたから全国共通だと思ってたけど違うのか

 

4 : 2016/10/04(火) 21:01:56
屋台十八番って地域限定らしいな

 

5 : 2016/10/08(土) 23:00:25
え、山形県普通にスーパー売ってるし麺がゴムみたいで旨いよ、スープが更に激ウマ。
買えない地域あんのか?

 

6 : 2016/10/09(日) 03:12:42
>>5
全国的にみれば、屋台十八番を買えない地域の方が多いよ
スーパーのインスタント麺売り場が屋台十八番とバゴーンで占領されてるのは山形だけだ

 

7 : 2016/10/08(土) 23:28:14
東北限定発売だろ
製造工場は一部で悪名高い福島県の(ry

 

8 : 2016/10/09(日) 02:01:14
北海道限定なのに福島製造?
昔ながらの中華そばと同じとこで作ってるんだな
あれもノンフライだし

 

9 : 2016/10/09(日) 05:51:40
屋台十八番は他の袋麺と比べて麺が美味しいんだよな
あの感じがたまらん

 

10 : 2016/10/10(月) 03:36:23
まるで生麺っていう感じだよな

 

11 : 2016/11/09(水) 23:02:49
煮干し醤油よいよね

 

12 : 2017/01/12(木) 13:58:30
塩担担麺 旨し

 

13 : 2017/06/25(日) 12:11:01
紫色の袋のやつめっちゃ旨いよな

 

14 : 2017/10/13(金) 22:32:20
屋台十八番なま味は定期的に食べたくなる
正麺もラ王もそれぞれいいけどやっぱり屋台十八番なま味が最高
なま味じゃない屋台十八番もそれなりに好き

 

15 : 2018/10/01(月) 23:18:11
塩担担麺にお酢入れて食べると病みつきになる

 

引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/nissin/1475492980/

屋台十八番は、北海道・東北限定のようです。

東洋水産 マルちゃん 屋台十八番 なま味しょうゆ 5食パック×6セット 1ケース