【悲報】札幌、雪虫だらけw

1 : 2019/10/21(月) 10:48:40
やべえよやべえよ
やべえよやべえよ
2 : 2019/10/21(月) 10:49:27


3 : 2019/10/21(月) 10:50:15
虫なん?
虫なん?
4 : 2019/10/21(月) 10:50:22
なんや雪虫て
なんや雪虫て
5 : 2019/10/21(月) 10:51:03
もう雪降るん?
もう雪降るん?
6 : 2019/10/21(月) 10:52:01
昨日神宮でも沢山おったわ
昨日神宮でも沢山おったわ
7 : 2019/10/21(月) 10:52:34
もうそんな時期か
服につくと最悪
もうそんな時期か
服につくと最悪
8 : 2019/10/21(月) 10:52:46
なにそれ?
なにそれ?
9 : 2019/10/21(月) 10:53:07
中途半端に暖かい時に出てきた記憶
中途半端に暖かい時に出てきた記憶
10 : 2019/10/21(月) 10:55:48
秋が短すぎるわコイツら湧いたら雪が近い
秋が短すぎるわコイツら湧いたら雪が近い
11 : 2019/10/21(月) 10:56:05
アブラムシやろこれ
アブラムシやろこれ
12 : 2019/10/21(月) 10:56:26
ぐぐったら寿命1週間なんやな…
ぐぐったら寿命1週間なんやな…
13 : 2019/10/21(月) 10:57:20
また冬がやってくるんやね
また冬がやってくるんやね
14 : 2019/10/21(月) 10:57:32
長野でフワフワ飛んでるのは見たことあるが北海道ではそんな大量に出るんか?
長野でフワフワ飛んでるのは見たことあるが北海道ではそんな大量に出るんか?
15 : 2019/10/21(月) 10:59:02
昨日今日と公園とか行くと、気体分子全て雪虫かと見紛うレベルやぞ
昨日今日と公園とか行くと、気体分子全て雪虫かと見紛うレベルやぞ
16 : 2019/10/21(月) 10:59:20
えぐいなこれ
えぐいなこれ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1571622520/
補足
雪虫とは、アブラムシのうち白腺物質を分泌する腺が存在するもののことを言います。
アブラムシは普通羽をもちませんが、秋になって越冬する前などに羽を持つ成虫が生まれます。
この成虫が蝋物質(白いふわふわのようなもの)を身にまとっています。
コメント
私も夕方外出していたら、雪虫の大群に襲われました。
子供の頃は「雪虫だー!」なんて言ってはしゃいでいたものですが、大人になるともう鬱陶しく感じてしまいます。
ただ、もうすぐ雪が降り始めると思うとウキウキしてきます。
pick up!
+1
ディスカッション
コメント一覧
結局今シーズン一度も見てないな…
地下鉄車内にまで入り込むの勘弁して
「そろそろタイヤ交換」と思っていつものディーラーに予約の電話したら、「10月中はもう一杯です」との返事。雪虫見てみんな冬支度始めたかな。
今くらいの時期にツーリングしてて蚊柱みたいになってるのを見たことある
普通に走っててもベチャベチャ面倒くさいのに
まだ白いモフモフ付けて無い雪虫だからセーフ
白とか淡色の服だともう…もう………
この時期カメムシも大量発生しているよ