札幌より災害と無縁な都市ってあるの?

1 : 2019/10/19(土) 22:46:50
ないです
ないです
2 : 2019/10/19(土) 22:47:28
去年…
去年…
3 : 2019/10/19(土) 22:48:22
去年の地震でえらい目に会ったんですが・・・
去年の地震でえらい目に会ったんですが・・・
4 : 2019/10/19(土) 22:47:42
富山
富山
5 : 2019/10/19(土) 22:47:46
麻痺してるけど除雪作業は大変だぞ
麻痺してるけど除雪作業は大変だぞ
6 : 2019/10/19(土) 22:48:22
>>5
あれも災害の一種だよな
特に大雪
>>5
あれも災害の一種だよな
特に大雪
7 : 2019/10/19(土) 22:49:25
>>6
たしかに当たり前のことと思いすぎて忘れがちやけど自然災害やな
>>6
たしかに当たり前のことと思いすぎて忘れがちやけど自然災害やな
8 : 2019/10/19(土) 22:49:51
以外と地震多いよ、札幌
停電は余計だったけど
以外と地震多いよ、札幌
停電は余計だったけど
9 : 2019/10/19(土) 22:53:11
雪が災害レベルに降ってるじゃん
麻痺してるだけだろ
年中、桜島が噴火してる鹿児島と似たようなもんだわ
雪が災害レベルに降ってるじゃん
麻痺してるだけだろ
年中、桜島が噴火してる鹿児島と似たようなもんだわ
10 : 2019/10/19(土) 22:55:39
稚内あたりは雪少なくて地震もないで
稚内あたりは雪少なくて地震もないで
11 : 2019/10/19(土) 22:49:57
撤回するわじゃあ富山で
撤回するわじゃあ富山で
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1571492810/

当たり前のことで忘れていましたが、除雪費用など莫大なお金が使われていますからね・・・。
pick up!
+1
ディスカッション
コメント一覧
札幌中心部の賃貸住まいなら雪で困ることはまずないけどね
田舎の実家にいた頃はまさに災害レベルだったけど…
旭川来い旭川
ただし忠和はやめとけあそこだけは洪水がある
旭川は寒さが災害じゃないかw
道民の俺でさえ1月に行ったら寒くて凍えた
岩見沢や三笠のお年寄りと屋根の雪下ろしで落下する人を除けば
命の危険もそう多くは無いし
随分と恵まれた土地だと思うよ。
札幌に住めて幸せ。