北海道の列車ってなんか床がホームより1段高いよな

1 : 2019/09/29(日) 13:14:50
なんで?乗りにくいからやめてほしい
なんで?乗りにくいからやめてほしい
2 : 2019/09/29(日) 13:16:29
ホームが低いからな
同じホームの規格でもJR東日本だと金あるから低床のノンステップ電車走ってるけどやっぱあっちは金ないんだな
ホームが低いからな
同じホームの規格でもJR東日本だと金あるから低床のノンステップ電車走ってるけどやっぱあっちは金ないんだな
3 : 2019/09/29(日) 13:18:40
昔の電車って一段高かったよな
昔の電車って一段高かったよな
4 : 2019/09/29(日) 13:19:03
ヒント:雪
ヒント:雪
5 : 2019/09/29(日) 13:23:40
ホームが低いのか
ホームが低いのか
6 : 2019/09/29(日) 13:42:22
札幌のは何で網棚無いの?
札幌のは何で網棚無いの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1569730490/
補足
気にしたことがなかったですが、確かにホームより床が一段高くなっているのですね。
お金がないのでノンステップ車の用意もできないでしょう。
また、札幌市営地下鉄には網棚が設置されていません。
乗る時間が短く不要ということで、経費削減のため設置されませんでした。
東京から帰ってきたころは、危うく網棚があるつもりで鞄を置いてしまいそうになった経験があります。
pick up!
0
ディスカッション
コメント一覧
車両によってはステップないタイプもあるよ。
電車のホーム規格と客車のホーム規格と別れてるからしゃーない
ちなみにJR北海道は電車と客車が両方使える中間の規格と客車の規格やな
金無いんじゃなくホームに雪が積もるからなんだよなぁ