札幌のマックはガラガラなのに都内のマックはどこも激混みで草

1 : 2019/09/26(木) 01:12:01
東京人ってあんなん並んで食べてるん?
東京人ってあんなん並んで食べてるん?
2 : 2019/09/26(木) 01:26:58
嘘こけ
アピアんとこいっつも混んどるやろ
嘘こけ
アピアんとこいっつも混んどるやろ
3 : 2019/09/26(木) 01:13:40
北海道で有名なハンバーガー屋あるだろ確か
北海道で有名なハンバーガー屋あるだろ確か
4 : 2019/09/26(木) 01:14:23
函館「ラッキーピエロ」
函館「ラッキーピエロ」
5 : 2019/09/26(木) 01:14:03
札幌では何が激混みなん?
札幌では何が激混みなん?
6 : 2019/09/26(木) 01:15:00
いや札幌駅内のふつうに並んだけど
いや札幌駅内のふつうに並んだけど
7 : 2019/09/26(木) 01:16:09
確かに並びすぎやとは思う
あそこまでして食うもんか?
確かに並びすぎやとは思う
あそこまでして食うもんか?
8 : 2019/09/26(木) 01:16:26
ふつうもっといいハンバーガー食うよね
ふつうもっといいハンバーガー食うよね
9 : 2019/09/26(木) 01:18:12
そんなことより駅前にバーガーキング作れ
そんなことより駅前にバーガーキング作れ
10 : 2019/09/26(木) 01:21:24
すすきののマック広いからな
すすきののマック広いからな
11 : 2019/09/26(木) 01:21:58
ワイがいつも行くのは南2条のマック
ワイがいつも行くのは南2条のマック
12 : 2019/09/26(木) 01:21:55
ワイの近所もガラガラやで
つまりド田舎なんや
ワイの近所もガラガラやで
つまりド田舎なんや
13 : 2019/09/26(木) 01:25:24
北海道ってマクドナルドこの先100kmとかあるんやろ
北海道ってマクドナルドこの先100kmとかあるんやろ
14 : 2019/09/26(木) 01:27:06
場所による
道央なら密集してるけど、ひどいとこなら100キロ行っても無いで
場所による
道央なら密集してるけど、ひどいとこなら100キロ行っても無いで
15 : 2019/09/26(木) 01:26:05
近所にバーキンあるワイは勝ち組やな
近所にバーキンあるワイは勝ち組やな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1569427921/

札幌も場所によっては混んでいますが、東京はどこももっと混んでいますね・・・。
![]() |

pick up!
ディスカッション
コメント一覧
オーロラタウンのマックもいつも混んでるイメージ。
赤レンガ近くの新しいとこは朝は意外と入れるかな。
ヨドバシのとこはオタクっぽい客多くて入りたくても我慢することが何度かありましたわ
オタクっぽいかどうかは別として、子供がゲームしてたり家族連れや外国人が多かったりで騒がしくて落ち着かない、隣のサンマルクもいつも混んでる
別に体に良いもんばっか食べてるわけじゃないが、ハンバーガー系は食べようと思わないな
今朝は朝食作る時間なかったからアピアのマック行ったわ
結局混んでいたから諦めてセイコーマートでパン買ったけれど
マクドナルド行くならモスバーガー探すわ
それより、札幌のマクドナルドで驚くのは、普通に日本人の店員さんがいることだわ、東京の店だとインド人みたいな人しか見かけないよ
オーロラタウンのマックは秋葉原ソフマップ横と良い勝負で混んでるな
バーガーキングがまともに無いのが驚き
平日の午前中途とかはさすがにどこも空いてるが、昼夜の食事時は混んでる
あと土日祝日は家族で来る客でごった返してる
ドライブスルーもだ