札幌って大都市の割りに大きな企業ないよな

1 : 2019/09/16(月) 00:52:17
どうやって生活してるん?
どうやって生活してるん?
2 : 2019/09/16(月) 00:53:18
東京大阪名古屋以外全部そうやろ
東京大阪名古屋以外全部そうやろ
3 : 2019/09/16(月) 00:54:23
>>2
このエリアに本社がある企業の支店勤務だね
>>2
このエリアに本社がある企業の支店勤務だね
4 : 2019/09/16(月) 00:54:28
まじで仕事無いで
求人みても医療系ばっか
まじで仕事無いで
求人みても医療系ばっか
5 : 2019/09/16(月) 00:54:36
ヴィクトリアステーションがある
ヴィクトリアステーションがある
6 : 2019/09/16(月) 00:54:56
ニトリがあるやろ
ニトリがあるやろ
7 : 2019/09/16(月) 00:55:16
セイコーマートがあるやん
セイコーマートがあるやん
8 : 2019/09/16(月) 00:54:59
交通通信が発達した結果、支店経済の範囲が拡大した
交通通信が発達した結果、支店経済の範囲が拡大した
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1568562737/

IT系の大企業がないですね・・・。支店ばかりです。

pick up!
ディスカッション
コメント一覧
IT系の大御所ならハドソンがある
随分前に倒産してるしw
クリプトンもあるね
仙台よりはマシ
バーチャルキャストを開発したインフィニットループもお忘れなく
といってもメインはサーバ管理らしいけど
仕事がない仕事がないってそれじゃ道民の大部分は無職なんか?
今やすっかり全国企業になってしまったツルハは今札幌本社だぞ
何で旭川を出てしまったんや…
ニトリも札幌本社だがサッポロビールと雪印が何故か東京本社なのよな。
この2社は本社も北海道に戻して欲しい。
何と言っても北海道は一次産業。
一次産業で大企業って無いからな。。。
ウェルネットも東京に本社移しやがった
北海道の口癖が仕事ない仕事ない
アホかいな
北海道に仕事ないって喚いてるのはイメージだけで北海道を叩いている道外(主に東京)のアホが大半だぞ