スポンサーリンク

フォローする

札幌で3万円台で住める賃貸www

住宅0コメント

1 : 2019/08/11(日)21:46:27
めっちゃ広くて羨ましいんやが
ちな都内35000円1k住み

 

2 : 2019/08/11(日)21:49:54
寒そう

 

3 : 2019/08/11(日)21:50:19
はい光熱費

 

4 : 2019/08/11(日)21:59:11
帯広に住んだ事あるけど断熱材めっちゃ使ってるから冬もそんなに寒くないぞ
普通に仕事してれば光熱費月1万行くか行かないかやな

 

5 : 2019/08/11(日)21:59:57
何なら内地の冬のほうが寒いし暖房ガンガンやわ

 

6 : 2019/08/11(日)22:04:54
田舎から上京して毎日必死で働いて手取24万でせっまい部屋に3万も出してるけど何も楽しくないし北海道に移住すっかな

 

7 : 2019/08/11(日)22:05:45
札幌なら融雪設備ガッツリやし施設も多いから困ることないやろ
冬は北海道東北の非市街地が地獄や

 

8 : 2019/08/11(日)22:09:43
広いと掃除が大変そうやから狭くてええわ

 

9 : 2019/08/11(日)22:16:59
中央区住んでた事あるけどこれは余程のクソボロ物件やろ
ワイは電車通り近郊LDKバストイレ別で5マン位やった

 

10 : 2019/08/11(日)22:17:59
どれも築30年くらいやね
最初の画像にやつはリノベートしててくっそきれいやったわ

 

11 : 2019/08/11(日)22:26:53

美しい
都市計画万歳やね

 

12 : 2019/08/11(日)22:29:11
冬燃料代高そう 除雪費用ってあるんやろか?

 

13 : 2019/08/11(日)22:30:27
灯油台は贅沢に使っても月5千円や
除雪費はないと思うで
市町村によるかも分からんが

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565527587/

コメント

築年数経っているとクモなどが頻出する可能性が・・・。
本州の人からすれば、ゴキが出ないだけいいのかもしれませんが。

ポリタンク 灯油缶 20L