北海道を2週間ほどキャンプして回って分かったこと

1 : 2019/08/08(木) 06:41:24
牧場付近に泊まると強い虫がいるから気をつけろ
北海道人は基本優しい
天気予報は信じるな
制限速度+20でも遅い
ウニ丼ばっかり喰うな金が無くなるぞ
キャンプ場が安いが無料のとこはやめとけ
牧場付近に泊まると強い虫がいるから気をつけろ
北海道人は基本優しい
天気予報は信じるな
制限速度+20でも遅い
ウニ丼ばっかり喰うな金が無くなるぞ
キャンプ場が安いが無料のとこはやめとけ
2 : 2019/08/08(木) 06:42:18
強い虫ってなんだよ
強い虫ってなんだよ
3 : 2019/08/08(木) 06:43:56
虫除けがあまりきかない
でっかい
虫除けがあまりきかない
でっかい
4 : 2019/08/08(木) 06:44:58
ちゃんと道の駅と無料温泉施設利用しまくったか?
ちゃんと道の駅と無料温泉施設利用しまくったか?
5 : 2019/08/08(木) 06:46:14
道の駅はお巡りさんがオッケー出したとこは使わせてもらった
無料温泉は熊ノ湯だけだなあ
道の駅はお巡りさんがオッケー出したとこは使わせてもらった
無料温泉は熊ノ湯だけだなあ
6 : 2019/08/08(木) 07:06:57
お巡りさんにどうやって確認するの?
110番?
お巡りさんにどうやって確認するの?
110番?
7 : 2019/08/08(木) 07:12:35
普通にその町の交番に行く
面白いお巡りさんが結構いた
普通にその町の交番に行く
面白いお巡りさんが結構いた
8 : 2019/08/08(木) 06:48:13
羅臼か道東回ったなら死ぬほど無料温泉あったのにもったいない
羅臼か道東回ったなら死ぬほど無料温泉あったのにもったいない
9 : 2019/08/08(木) 06:45:01
(´・ω・`)ブヨがいる
(´・ω・`)ブヨがいる
10 : 2019/08/08(木) 06:57:39
毎年出てる北海道キャンピングガイド買わないからよ
あの本は北海道でキャンプ旅するなら必携
350くらいのキャンプ場が網羅されてて無料でもしっかりしたキャンプ場も腐るほど載ってる
毎年出てる北海道キャンピングガイド買わないからよ
あの本は北海道でキャンプ旅するなら必携
350くらいのキャンプ場が網羅されてて無料でもしっかりしたキャンプ場も腐るほど載ってる
11 : 2019/08/08(木) 06:58:54
買ったけどおいてきちゃった
買ったけどおいてきちゃった
12 : 2019/08/08(木) 07:07:33
1500円くらいだから現地書店で買い直せば良かったのに
とは言え「忘れちまったししゃーねーな!」で切り替えて楽しめたならそれもよい旅だったな
1500円くらいだから現地書店で買い直せば良かったのに
とは言え「忘れちまったししゃーねーな!」で切り替えて楽しめたならそれもよい旅だったな
取れたてを殻剥いてすぐ出してくるウニ丼めちゃくちゃ美味いよね
13 : 2019/08/08(木) 07:12:35
割引券とかいっぱい付いてたからもう一度買っても元は取れたかもねー
ウニ丼はもうびっくりするくらい美味かった
ただバフンウニとムラサキウニの違いがわからねえ馬鹿舌なので俺にはもったいねえ
割引券とかいっぱい付いてたからもう一度買っても元は取れたかもねー
ウニ丼はもうびっくりするくらい美味かった
ただバフンウニとムラサキウニの違いがわからねえ馬鹿舌なので俺にはもったいねえ
14 : 2019/08/08(木) 07:20:31
甘えるなよ
夏場なんだからトイレは山でいいし水は川から汲め
甘えるなよ
夏場なんだからトイレは山でいいし水は川から汲め
15 : 2019/08/08(木) 07:51:51
キャンプにも色々あるから人それぞれよ
川から水汲むサバイバルみたいなのは2週間もできねーし楽しくもねーべよ
エキノコックスもあるしな
キャンプにも色々あるから人それぞれよ
川から水汲むサバイバルみたいなのは2週間もできねーし楽しくもねーべよ
エキノコックスもあるしな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1565214084/
![]() |

pick up!
ディスカッション
コメント一覧
天気予報はここ数年随分外れるようになったな
>>北海道人は基本優しい
すすきのに立ってる呼び込み、キャッチやってる
ダサカッペ臭い底辺ぐらいだな~旅行しててうざいのは。それ以外は感じいい人多いと思う。
水はどんなにきれいでも、自然に有るのを飲んじゃだめって子供の頃に教わった。
北海道だけの話なんだろうけど、キツネのエキノコックスが恐いんだって。
一度沸かして川の水でビニールや容器ごと冷やせば良いやん