釧路市で31.4℃を観測、日本で涼しいとこが無い

1 : 2019/07/28(日) 15:36:57
北海道って涼しいってイメージやったんやが、右のほうとか特に
北海道って涼しいってイメージやったんやが、右のほうとか特に
2 : 2019/07/28(日) 15:37:40
北海道は海から遠ければ遠いほど灼熱地獄
北海道は海から遠ければ遠いほど灼熱地獄
3 : 2019/07/28(日) 15:37:41
涼しいのは北
今20度
涼しいのは北
今20度
4 : 2019/07/28(日) 15:40:24
稚内で現在25℃みたい
涼しいとこなくてワロエナイ
稚内で現在25℃みたい
涼しいとこなくてワロエナイ
5 : 2019/07/28(日) 15:44:05
あるぞ

あるぞ

6 : 2019/07/28(日) 15:44:54
山かな?
山かな?
7 : 2019/07/28(日) 15:45:46
沿岸部
ここはいつも暑くならないわ
沿岸部
ここはいつも暑くならないわ
8 : 2019/07/28(日) 15:41:44
稚内の25度は丁度いいぞ
常にいい感じの風が吹いてて体感温度低い
稚内の25度は丁度いいぞ
常にいい感じの風が吹いてて体感温度低い
9 : 2019/07/28(日) 15:41:55
観測を見た感じ
稚内よりその下の留萌市のが涼しいね
観測を見た感じ
稚内よりその下の留萌市のが涼しいね
10 : 2019/07/28(日) 15:42:48
たしかに風とか湿度とか結構関係してそうだね
たしかに風とか湿度とか結構関係してそうだね
11 : 2019/07/28(日) 15:43:24
石狩厚田らへんは涼しかったぞ
石狩厚田らへんは涼しかったぞ
12 : 2019/07/28(日) 15:54:30
明後日行くんだが楽しみだ
明後日行くんだが楽しみだ
13 : 2019/07/28(日) 16:12:21
湿度低いから涼しいぞ
体感的に向こうの30℃とこっちの25℃で同じくらい
湿度低いから涼しいぞ
体感的に向こうの30℃とこっちの25℃で同じくらい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1564295817/
補足
釧路市は2018年7月16日に、7月としては観測史上初めて真夏日を記録しました。
それに続いて今回も真夏日を記録してしまいました。
平年値は20.3℃なので、いつもよりだいぶ暑いです。
![]() |

pick up!
ディスカッション
コメント一覧
湿度さえ低ければ多少の暑さは耐えられるんだけどなぁ、最近は蒸し暑いからどうにも堪えるよ
釧路の気温は観測場所によって5℃近く違うから気をつけろ
市内は26℃前後だったそうだ
31℃とか調べてないが多分阿寒町だろう
>体感的に向こうの30℃とこっちの25℃で同じくらい
向こうの25℃とこっちの30℃で同じくらい、と言いたいんだよな?