【ハロプロ】Juice=Juice 工藤由愛ちゃん、一学期いっぱいで北海道の学校から転校。校歌のピアノ伴奏は親友へ引き継ぐ

今日は私にとって北海道で、最後の中学校でした。
https://ameblo.jp/juicejuice-official/entry-12497780518.html
一学期いっぱいで北海道の学校とはお別れです????
私は今日終業式で、学校の先生方や友達、校舎、とお別れでした??????
でも、北海道の友達、先生方、学校のことは忘れずに、
「ありがとう!」
っという気持ちをしっかり持っていきます!!!!
そして、お別れの際に、、、
クラスの皆さんからメッセージカードや写真が入ったファイルを頂きました!!!
きっとバレないように頑張って作ってくれたんだな?っと思いました(*´??`?)?
クラスメイトの皆さん、先生、本当にありがとうございます!!!!
改めて、良いクラスに居られて良かったと思いました( ??? )
嬉しいことでいっぱいの時間でした(???´?`???)
・*:..。o?*゚・*:..。o?*゚・*:..。o?*゚・*:..。o
今日の写真♪
クラスの皆から頂いたメッセージとファイルです??
http://stat.ameba.jp/user_images/20190725/20/juicejuice-official/10/32/j/o0810108014512429950.jpg
今まで本当にありがとう(*´ω`*)
・*:..。o○?*゚・*:..。o○?*゚・*:..。o○?*゚
そして、私は小学二年生から今まで約7年間ほどピアノを習っていて、
なんと、学校の校歌の伴奏者として弾かせて頂いていました(*´?`ノノ゙パチパチ
なので、私にとって最後の伴奏でした。
校歌の他にも合唱コンクールの伴奏をやらせて頂いたりしてました(*^^*)
それで、私にとって最後の伴奏は、緊張と手汗でいっぱいでしたが、
皆の顔を思い浮かべながら、1音1音心を込めて、指を滑らせました。
終わったあとは達成感ともう弾かないという寂しさと、いろんな気持ちが入り交じっていました。
最後に弾くことが出来て良かった?(=^^=)
まだ私が弾くはずだった場面は今後あるのですが、
それは私の心強い大親友が引き継いでくれるので、
私は心の底から
「頑張れ!!!」
っと言う気持ちでいます( ????? )??
あ、でも、私は
ピアノは特技にするほどは弾けません。。。
のんびり7年間ピアノを習ってきたので、
楽しく弾くことの大切さを学んできました
いままで学校は休んでたのか?
校歌伴奏とかエリートじゃん
ものすごい色んな希望を持って上京するんやろなあ
この子絶対性格いいわ
タコちゃん頑張れ!!
これからどさ回りと握手地獄か
高校どうするんだろう
通信やろ
ハロプロではピアノを特技といいづらいよなw
いい子や
40数年生まれ育った北海道から
夏は酷暑、空気の汚い東京へ
親は大変だなw
転校の挨拶の時juiceの名前出しても同級生は分かるのかな何それそんなグループ知らんとかならないのかな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1564177643/
補足
Juice=Juiceは、2013年2月に結成されたハロプロのグループです。
そのメンバーの工藤由愛(ゆめ)さんは、今年6月14日に加入が決定したそうです。
わずか1ヶ月で上京することになり、バタバタですね。
ハロプロは本当に北海道出身者が多いですね。
北海道からまた、新たなスターが生まれることを期待しています。
関連記事:ハロプロってなんで北海道好きなの?
![]() |

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません