本州『イワナは幻の魚』北海道『イワナ・アメマスはどこでもいるイトウこそ幻』

1 : 2019/06/26(水) 18:54:53
しかもアメマスは海にうじゃうじゃいるぞ
しかもアメマスは海にうじゃうじゃいるぞ
2 : 2019/06/26(水) 18:55:35
イトウは高かったなどうぶつの森でも
イトウは高かったなどうぶつの森でも
3 : 2019/06/26(水) 18:56:44
釣りキチ三平で知ったわ
釣りキチ三平で知ったわ
4 : 2019/06/26(水) 18:57:07
有能俺「でも刺身はサーモンが1番美味しい」
有能俺「でも刺身はサーモンが1番美味しい」
5 : 2019/06/26(水) 18:58:05
住んでるとこが標高高いからイワナは手づかみで取れるけどヤマメは居ないわ
住んでるとこが標高高いからイワナは手づかみで取れるけどヤマメは居ないわ
6 : 2019/06/26(水) 18:58:49
イワナは元々アメマスで日本列島ができてから枝分かれしたらしい
本州(東北は例外)は暖流だから陸封となって独自の進化を遂げた
イワナは元々アメマスで日本列島ができてから枝分かれしたらしい
本州(東北は例外)は暖流だから陸封となって独自の進化を遂げた
7 : 2019/06/26(水) 18:59:07
でも道民は鯛とかアジとかはみたことないんだろ?
でも道民は鯛とかアジとかはみたことないんだろ?
8 : 2019/06/26(水) 18:59:33
イワナは幻の魚←何かのタイトルみたい
イワナは幻の魚←何かのタイトルみたい
9 : 2019/06/26(水) 19:00:43
夢のないこと言わないでよ
夢のないこと言わないでよ
10 : 2019/06/26(水) 19:04:01
元々北方系の魚だからな
仕方ないよ
元々北方系の魚だからな
仕方ないよ
11 : 2019/06/26(水) 19:09:20
銀山湖のイワナはニッコウ?エゾ?交雑?
銀山湖のイワナはニッコウ?エゾ?交雑?
12 : 2019/06/26(水) 19:10:57
混雑じゃない?根拠とかなんもないけど
混雑じゃない?根拠とかなんもないけど
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1561542893/

イトウは、真駒内のさけ科学館へ行くと見れますね。
住所 | 札幌市南区真駒内公園2-1 |
アクセス | 地下鉄南北線真駒内駅より車で5分 |
営業時間 | 9:15~16:45 |
定休日 | 月曜 |
駐車場 | 172台 |
![]() |
釣り竿セット 釣具セット カーボン製 ロッド スピニングリール コンパクトロッド 初心者 コンパクト 高級感抜群 リール付きロッド 100m ライン付 (5点) |

pick up!
0
ディスカッション
コメント一覧
「でも刺身はサーモンが1番美味しい」
日本の川を遡上するようなサケは生食厳禁だけどな。
北欧やカナダ産のトラウトサーモン等なら生食できるっていうか、
すし屋などは殆どコレだけど。